非鉄金属分野への転職は「非鉄金属転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/23 更新
閲覧済み

【神奈川】生産技術(ポジションサーチ) スタンレー電気株式会社

掲載開始日:2025/04/17
終了予定日:2025/06/23
更新日:2025/04/23
ジョブNo.407168398
企業名 スタンレー電気株式会社
年収 400万円 〜 900万円
勤務地
神奈川県秦野市曽屋400
小田急線「渋沢」駅より車で12分
勤務地変更の範囲:海外および全国の拠点(グループ会社含む)
職種 【神奈川】生産技術(ポジションサーチ)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター)
ポイント 【東証プライム上場】ランプ分野で世界トップレベルのシェアを誇る優良企業
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
ご希望・ご経験を考慮して、生産技術者としての最適なポジションを検討いたします。

【職務詳細】
・生産技術に関する研究開発業務
・塗装設備の省人化/標準化業務
・SMT導入、新製品基板の基板導入業務
・検査器及びランプ駆動用ECUコントローラのソフトウェア開発業務
・組立ラインの省人化を目的とした自働化/標準化業
・基板ASSY製品の組立/検査生産設備の設計・開発、PLC制御、生産準備業務

【配属可能性のある部門】
・自動車技術本部 生産技術部 生産技術課
・四輪第一生産本部 秦野四輪工場 ライン開発課
・ライン開発部 自動車ライン開発課
・電子コントロール生産本部 IC工場 ライン開発課

【業務内容変更の範囲】
会社の定める全ての業務
求める人材 【以下いずれかの業務経験または知識をお持ちの方歓迎】
・生産技術に関する新技術・新工法の開発経験(3年以上)
・電気、電子機器の取り扱いを含む製品の製造オペレータ、現場管理、
 改善業務経験
・設備導入、立ち上げ業務経験
・スプレー塗装工程での製品立上げ経験のある方
・単軸ロボットや6軸ロボット等を用いた設備仕様決定/導入の経験がある方
・工程設計の経験がある方
・ハード(回路設計):C言語使用の経験があり、マイコン使用したハードウェアの設計経験者
・ソフト(プログラム設計):C言語プログラム経験者
・PLC、産業ロボットの知識技能
・電気回路の故障解析、原因に基づく対策の推進 等

給与・待遇

給与 年収:430万~900万程度
月給制:月額240000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(5月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神奈川】生産技術(ポジションサーチ)
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、こども手当、転居費用補助、借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、健康管理/介護サポート、各種慶弔金、保養所、法務相談、健康相談、労働組合契約による施設(遊園地、ホテル等)利用
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 【年間休日121日】完全週休2日制(業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり)、年次有給休暇(入社月から取得可能)、チャージ休暇制度(勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇を取得可能/それぞれ5万円/20万円の費用補助あり)

その他

募集背景 事業拡大に伴う増員のため
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒二次面接(状況次第)⇒最終面接
サービス詳細・特徴 同社では世界中の同社グループで共有する企業スピリットがあります。それが「光に勝つ」です。
この企業スピリットは、実現不可能なほど高い目標であっても全員で果敢に取り組もうとする志、気概をあらわしています。
「論理的にそれは不可能だよ」と言う前に、まずは挑戦してみる。そのように前向きで向上心向学心にあふれた姿勢を後押しする風土が、同社には根づいています。この企業スピリットを原動力に、今後も光の価値を追求するグローバルメーカーとしてモノづくりを通じて社会へ貢献していきます。
「ものづくり」にこだわるためには、「人づくり」も欠かせません。良い「ものづくり」と良い「人づくり」。同社は両方での成長を目指しています。
日々、ものづくりの醍醐味を味わうとともに、自分が確実に成長していく…。同社で、そんなキャリアを叶えてみませんか?
転職コンシェルジュからのコメント 【会社の情報】
・プライム上場の世界で活躍する光の総合メーカー!
・自動車機器、コンポーネンツ、電子応用製品の3つの事業を展開。
 自動車用電球の製造・販売からスタートした経緯から、現在もLEDヘッドランプといった
 自動車用照明製品を主力としています。

【おすすめポイント】
・フレックスタイム制/時短制度/在宅勤務可能
※ポジションによって異なります
・残業少なめ
・前職にとらわれることなく向上心・向学心に溢れる社員は、
 どんどん仕事を任せる社風です!

企業情報

企業名 スタンレー電気株式会社
設立 1933年5月
従業員数 単体3,902名/連結16,778名
資本金 305億1,400万円
事業内容 【事業の内容】
自動車機器事業、コンポーネンツ事業、電子応用製品事業
【会社の特徴】
同社は自動車照明機器メーカーとして事業を展開しています。同社製品は国内外の自動車メーカーにて使用され、中でもヘッドランプでは、次世代ヘッドランプ用光源として注目を集めているHIDランプの研究開発にいち早く取り組み、国産自動車への採用に早い段階で結びつきました。
また自動車業界の好調に伴い、同社は高成長を続けています。各完成車メーカーが交通事故ゼロ化を目指すにあたり、ヘッドランプは重要な役割を担います。同社は豊富な開発資金をもとに新技術開発を継続して行う文化があります。社員一人一人の功績が交通事故という社会問題の解決に直結する社会貢献性の高い事業を展開しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。