【東京/大阪】社内SE(アプリ)/社内ユーザー向けシステム開発/週4リモート勤務可能!所定労働7時間 FWD生命保険株式会社
| 企業名 | FWD生命保険株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 1000万円 |
| 勤務地 |
東京都中央区日本橋本町2-2-5 日本橋本町二丁目ビル
|
| 職種 | 【東京/大阪】社内SE(アプリ)/社内ユーザー向けシステム開発/週4リモート勤務可能!所定労働7時間 |
| 業種 | 生命保険/社内システムエンジニア(アプリケーション開発) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容サマリ】 FWD生命全体の各業務領域の既存システムの改修および、業務効率化を目的としたペーパレス化・省力化・自動化を推進するため、デジタルトランスフォーメーション施策も積極的に取り組んでいます。業務領域・技術に固執せず柔軟な発想を持ち、ユーザ側の業務を理解し、お互いに協力し積極的に推進していける方、または自ら要件定義からコーディングやテストまで一貫して作業できる方を募集します。 【職務詳細】 社内ユーザ向けシステム開発における以下の業務を想定しています。 ■アプリケーション開発(コーディング、単体テスト、結合テスト) ■BAU業務(日々の改善開発における要件定義、設計、受け入れ等、障害・照会対応、関連協力会社契約、リソース管理等) ■プロジェクト開発業務(会社ポートフォリオに準じたプロジェクト開発業務 ‐要件定義、設計、受け入れ、デジタルトランスフォーメーションに絡んだ新サービス導入等) ■改善系施策の推進(業務部門への課題・改善点ヒアリング、改善計画の立案、新サービス導入検討等) 【開発環境】 担当する業務領域によって、基本となる環境は以下の通りです。 ◎開発環境 (Linux上の仮想ホストOS基盤)・言語:YPS/COBOL・OS:Linux/Open Frame(仮想ホストOS)・開発手法:ウォーターフォール・その他使用環境:ListWorks、FORM、HULFT ◎開発環境 (IBM基盤)・言語:COBOL・OS:IBM i(AS/400)・開発手法:ウォーターフォール・その他使用環境:CDC、HULFT、A-auto・クラウドプラットフォーム:XiCloud ◎開発環境 (Open基盤)・言語:Java, JavaScript・フレームワーク:Spring boot・開発手法:ウォーターフォール / Agile・その他使用環境:WindowsServer、Linux、Oralcle、SQLServer、ETL、ESB、RuleEngine、HULFT、JP1・クラウドプラットフォーム:Microsoft Azure 【キャリアパス】 マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。またプロジェクトマネージャーや他の業務領域への転向など、ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。Job Posting(社内公募)制度も整っており、社内全体の公開求人へのご応募も可能です。 【魅力】 ■同社では職種により、オフィス勤務と在宅勤務を併用するハイブリッド勤務を行っております。 ■在宅勤務対象職種で上司の承認を得た場合、1ヵ月の営業日数の半数以上の出社義務かつ1週間あたり最低2日の出社義務があります。上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。 ■入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■COBOLまたはJAVA/JS等を用いたアプリケーション開発経験3年以上 ■Database(種類は問わず)を用いたアプリケーション開発3年以上 <以下いずれかの経験をお持ちの方は優遇> ■保険業務知識(新契約、契約保全、保険料請求収納、保険金支払、経理、数理など)をお持ちの方 ■保険業務(新契約、契約保全、保険料請求収納、保険金支払、経理、数理など)に掛かるアプリケーション開発経験および上流工程経験をお持ちの方 ■ソースコード管理経験をお持ちの方 ■Agile開発基本知識をお持ちの方・インフラ関連知識(OS、ネットワーク、JOB管理・データ連携・Webアプリケーション関連のミドルウェア)をお持ちの方 |
給与・待遇
| 給与 |
500万円 ~ 999万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京/大阪】社内SE(アプリ)/社内ユーザー向けシステム開発/週4リモート勤務可能!所定労働7時間 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【事業内容】 「人々が抱く”保険”に対する感じ方・考え方を刷新する」 お客さまが、一度きりの人生を目標に向かって進んでいけるよう 的確なアドバイスでわかりやすい保険商品をご提供します。 FWDグループとして、以下の考え方を大切にしています。 ◆保険はわかりやすく、生きるエネルギーを与えてくれるものであり、 複雑で、必要以上に制限を与えるものであってはならない。 ◆保険は前向きな生き方、自信の源となるべきものであり、恐怖や不安をあおるものであってはならない。 ◆保険は人々が迷うことなく人生を謳歌するための、拠り所となるべき存在である。 ★★★★★ビジョン/ミッション★★★★★ 「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること。 複雑な保険をシンプルに。退屈な保険を大胆に。」 FWD生命は、いわゆる「漠然と将来の不安に備える保険」とは一線を画した「今を思いっきり生きるためのエネルギーとなる保険」を目指す、チャレンジャーブランドです。 パシフィック・センチュリー・グループの保険事業部門として、アジア全域を代表する保険ブランドになることを目標に成長を遂げてきたFWD。どんな時も前向きに挑戦する生き方を讃え、人々が人生を謳歌するための拠りどころになりたいと考えています。★詳細は紹介記事(外部サイト)をご覧ください。https://toyokeizai.net/articles/-/211915 |
|---|
企業情報
| 企業名 | FWD生命保険株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 35278 |
| 資本金 | 337億円5千万円 |
| 事業内容 |
★★★★★複雑な保険をシンプルに。退屈な保険を大胆に。★★★★★ FWD生命は、いわゆる「漠然と将来の不安に備える保険」とは一線を画した「今を思いっきり生きるためのエネルギーとなる保険」を目指しています。FWDグループは、パシフィック・センチュリー・グループの保険事業部門として、アジア全域を代表する保険ブランドになることを目標に成長を遂げてきました。2013年の設立から、香港・マカオ、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、日本で事業を展開しています。アジアでの実績をもとに、2017年4月から日本でも事業を開始しました。 【医療保険】 病気やケガは、常に身近にあるリスクです。入院・手術などによる出費に備えるための商品を提供しています。 【がん保険】 治療期間が長期にわたる場合や高額な治療費がかかる場合など、経済的な理由で治療をあきらめてしまうケースもあります。いま、がんは治る病気になりつつあります。だからこそ、がん治療をあきらめず、がんと向き合うための商品を提供しています。 【死亡保険】 万が一のとき、のこされたご家族が安心して暮らしていくための備えを考えておく必要があります。大切なご家族のための“必要な保障”を準備できる商品を提供しています。 【養老保険】 万が一に備えながら、将来への資産形成ができる保険です。 【こども保険】 大切なお子さまの教育資金などを計画的に準備できる保険です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。