新素材・新材料分野への転職は「新素材・新材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

業界未経験歓迎【東京】海外営業◎残業5H程度/年休124日/専門化学メーカー ハイモ株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10505674
企業名 ハイモ株式会社
年収 450万円 〜 650万円
勤務地
東京都千代田区丸の内3-4-1
職種 業界未経験歓迎【東京】海外営業◎残業5H程度/年休124日/専門化学メーカー
業種 総合化学/海外営業
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

■海外顧客向けの自社製品の販売活動

・製紙会社向け工程用薬剤や、廃水処理薬剤の販売

・一般工場向けの排水処理用薬剤の販売

・受注状況確認と、ユーザー情報収集、新規PR活動

・納入製品の性能確認や、適合性確認。効果確認のため必要に応じてテーブル試験等の実施

■新規顧客の掘り起こしとしての市場調査。新規取引先ルートの開拓

■適合性確認のための開発部門との打合せ、納入業務での生産部門との調整等

■海外輸出における貿易に関する業務全般



【配属先】

本社 海外営業部:3名



【配属後】

製品、見積作成、輸出入の研修を受けていただきます。



【働き方】

・残響ほぼ無し

・完全週休二日制(土日祝)

・年間休日124日

・年に4,5回海外出張あり(最長で一週間程度)
求める人材 【必要な経験・スキル】

■TOEIC
スコア
500点以上(必須)

■法人営業経験 目安:3年以上

■基本的な
PC
スキル(ワード、エクセル、パワーポイント)



【歓迎する経験】

■高分子凝集剤や、化成品等の営業経験

■製紙技術・薬剤に関する知見(工程用薬剤や、廃水処理薬剤に関する知見・技術)

■一般廃水処理技術や、使用薬剤に関する知見

■貿易の流れについての理解

■英語に抵抗がない方

 └英文で
E
メールのやりとり(必須)、英語での商談や技術会議(尚可)

給与・待遇

給与 450万円 ~ 650万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 業界未経験歓迎【東京】海外営業◎残業5H程度/年休124日/専門化学メーカー
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:40
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考 → 一次選考(適性検査・一次面接 いずれも web) → 最終面接(対面)
企業会社特徴 ※2026年4月より、合併により「SNFハイモ株式会社」に社名変更致します



【「水」をキーワードに、環境を守り続けて60年以上】

1961年の創業から現在まで「水」をキーワードに、水質の改善と汚濁防止に貢献してきました。

集められた排水は、ある薬品を加えることで水と汚泥等に分けられ、澄んだ元の姿に戻り、自然に返されます。この薬品こそが当社が日本で初めて独自技術で製造、販売を開始した高分子凝集剤「ハイモロック」です。

今後も機能性高分子の技術からなる分野をコアとして、各領域でのテクノロジーを追及し、様々なニーズへお応えして参ります。さらにそこから波紋のように拡がる自由な発想力で、人々の平和を豊かにする新たな技術を開発し、新たな市場の創出を目指します。



【ニッチな分野で、高いシェアを誇る安定企業】

排水用の薬剤を専門で扱っているのは当社のみです。専門メーカーとして、長年多くの顧客と取引を継続しています。現在、国内では6000社以上の民間企業や各都道府県市庁に当社の製品をお使いいただいており、ニッチな分野でもありますが非常に高いシェアを誇っています。

企業情報

企業名 ハイモ株式会社
設立 22372
資本金 2億8,196万円
事業内容 ■水処理分野 高分子凝集剤(排水処理薬品)

全国各都道府県・市区町村の下水処理場の排水処理工程でご使用いただいております。また、鉄鋼・食品・化学・自動車・繊維・IT等々の製造工程で水を使用する製造業でも、排水を処理する際にご使用いただき、水質の改善や汚濁防止に役立っています。機能性の高い製品は、優れた効果を発揮するとともに作業現場の環境改善や合理化、省力化を実現しています。



■紙化学品分野 製紙用薬剤(歩留向上剤等)

紙パルプ産業の生産性と品質向上を目指して、各種薬剤を提供しています。その中で水に溶けた紙パルプの原材料を効率よく「紙」にするための薬剤が歩留向上剤です。



■高分子応用分野 

○土木用薬剤(粉塵低減剤・法面緑化工法用添加剤等)

トンネル・ダム・地下街などの土木工事は大型化する一方で、省力化・効率化を求め、また、環境保護という大きな課題を背負っています。掘削工事現場での粉塵を低減する等土木工事の効率施工を支援し、環境保護に効果を発揮する薬剤を提供しています。

○生化学分析用ゲル(電気泳動ゲル)

高分子凝集剤と同じ原料からなるゲルは、医療機関や大学の研究機関で、蛋白質の分析用品として使用されています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。