研究開発 に該当する転職・求人一覧
該当件数:41件 1ページ目
勤務地 | 京都府長岡京市神足木寺町27-4 東海道本線「長岡京」駅より徒歩約15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
---|---|
年収 | 年収:430万~700万程度 月給制:月額307000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:有 |
業務内容 | 【職務概要】 同社の研究員として、技術の継承と新技術の研究開発をお任せします。 【職務詳細】 ・新型除害装置の開発 ・新技術開発のための実験、データ解析 ・構造、機能仕様の決定 ・新規装置開発のための部品作成 【製品】... |
求める経験 | 【必須】 ・電気、真空のプラズマに関する実験経験のある方 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・第1種自動車運転免許 ・本業種での業務経験 ★教育訓練制度により、様々な資格が取得出来ます。(費用... |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 【東北】宮城県 黒川郡大和町 仙台市営南北線「泉中央」駅より車で15分 ※無料シャトルバス運行 地下鉄南北線「泉中央」駅車で13分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
---|---|
年収 | 年収:500万~1200万程度 月給制:月額275800円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
業務内容 | 【業務内容】 半導体製造装置(エッチング装置)の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)や既存装置のデジタル回路およびアナログ回路設計、各種制御システム設計、電気配線設計、電源設計、モーター設計など電気電子設計全般を行います。また制御機器間... |
求める経験 | 【必須】 ■高専・大学・大学院に在籍時、電気・電子工学関連の分野を専攻していた方 【尚可】以下の領域で実務経験・知見がある方。 □半導体/半導体装置 □工作機械 □搬送機・搬送装置 □高電力/高電圧な製品 □電源系(装置の経験不... |
正社員
完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 福岡県鞍手郡鞍手町古門3109-12 筑豊本線「鞍手」駅より車で8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
---|---|
年収 | 年収:600万~700万程度 月給制:月額401000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
業務内容 | 【職務概要】 技術研究所の専門職として、黒木グループ全8工場やお客様の技術的課題に対し、解決策を提案し、実行に導く役割を担当いただきます。 【職務詳細】 ・課題解決、解決策提案:現場担当者やお客様から寄せられる、機械部品の寿命延長... |
求める経験 | 【必須】 下記、いずれかの業務経験3年以上 ・溶接工学、材料工学、機械工学または関連分野での実務経験 ・溶接技術、HIP、電子ビーム溶接等の高度な接合技術に関する実務経験 ・機械部品の耐久性向上や溶接技術の研究開発経験 【尚可... |
正社員
完全週休二日制転勤無し社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 広島県福山市引野町5-6-10 JR山陽本線「東福山」駅から徒歩1分 |
---|---|
年収 | 年収:400万~600万程度 年俸制:月額250020円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月 約3ヶ月分) 昇給:入社2年目の9月以降 |
業務内容 | 【職務概要】 液晶基板・半導体製造工程において使用される製造装置に搭載するプラズマ用高周波電源の設計を担当していただきます。入社後は、実際の製作工程を見ながら製品知識を習得していきます。経験のない方でも、電気技術の基礎研修や社内外のセミナ... |
求める経験 | 【必須】 ・高周波分野での電子回路設計経験(ソフト) 【尚可】 ・精密電子機器の電子回路設計経験 |
正社員
転勤無し完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度ありマイカー通勤可U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1 東京エレクトロン宮城株式会社本社 仙台市営南北線「泉中央」駅より車で15分※無料シャトルバス運行 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
---|---|
年収 | 年収:800万~1400万程度 月給制:月額340000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(7月) |
業務内容 | 【業務内容】 ■特定の領域において、自らの判断・提案を提供しながら、担当業務を遂行する。 加えて一部の業務では所属部署内でも難易度の高い、もしくは所属組織への成果に大きな影響を与える業務を担当する。 ■担当者として、部をまたいだ協働や... |
求める経験 | 【いずれか必須】 ■プロセス開発経験(5年以上)をお持ちの方 ■化学・鉄鋼業界といった化学系や理工系、物理系企業での研究開発(5年以上)をお持ちの方 【必須】 ■組織やプロジェクト単位でのリーダー以上のご経験 (現在、エキスパ... |
正社員
完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 大阪府 大阪市住之江区 大阪市営地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅徒歩11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
---|---|
年収 | 年収:420万~550万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 試用期間中は時給1,000円~1,500円です。 賞与:年2回 昇給:年1回 |
業務内容 | 【職務概要】 同社にて、研究開発用装置の制御設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 大企業の研究所または大学の研究室に収める真空関連装置の電気回路の設計・製図などを担当していただきます。 具体的には、制御盤設計・シーケンサ... |
求める経験 | 【必須】 ・制御設計業務経験をお持ちの方 ・第2種電気工事士の資格をお持ちの方 【尚可】 ・第1種電気工事士の資格をお持ちの方は尚歓迎です。 |
正社員
完全週休二日制U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 山梨県韮崎市藤井町北下條2381-1(藤井事業所) 山梨県韮崎市穂坂町三ツ沢650(穂坂事業所) 配属先によって異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
---|---|
年収 | 年収:400万~1000万程度 月給制:月額212000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) |
業務内容 | 【職務概要】 「東京エレクトロン」グループである同社にて、プロセスエンジニアとしてALD/CVD成膜装置・プロセス開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・半導体製造装置のプロセス開発・性能検証業務 ・顧客への装置納入サ... |
求める経験 | 【必須】 以下、いずれか1つを満たすこと ・材料系、理工系、化学系、物理系などの企業の研究開発、量産開発経験者 ・成膜関連の研究・業務を行っている方 【尚可】 ・ALD/CVDプロセス開発 1年以上 ・半導体製造装置、絶縁膜... |
正社員
完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 茨城県那珂市 常磐線「東海」駅より車で10分 勤務地変更の範囲:会社の定める場所 |
---|---|
年収 | 年収:650万~810万程度 月給制:月額675000円 給与:■時給制(記載の月給については月給換算した場合) 賞与:随時 昇給:なし |
業務内容 | 【職務概要】 プロジェクトの工程管理業務を担当します。 【職務詳細】 ・ITERプロジェクト戦略計画、コンサルティング、管理 ・日本が調達する機器の戦略的計画および管理(工程、予算、人員) 【この仕事の魅力】 核融合実験... |
求める経験 | 【必須】 ・英語(TOEIC900点相当) ・戦略的研究開発計画の立案、工程管理経験者 ・予算、人員の計画と執行経験 【尚可】 ・英語での交渉経験 ・国際紛争解決の知識 |
契約社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事U・Iターン歓迎
|
勤務地 | 愛知県半田市 |
---|---|
年収 | 600-800万円 ※上記は年収は諸手当を含む金額です |
業務内容 | 製品評価、洗浄方法の新規技術開発・高精度化、自動化等の量産支援を担っていただきます。 【具体的には】 ・新製品の評価技術構築(電気、熱、物性評価他) ・製品洗浄技術構築 ・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他) ・量産品... |
求める経験 | 【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・熱要素技術の設計もしくは評価経験 ・洗浄の技術の有知見者 ・回路の設計もしくは評価経験 ・設備の設計経験(電気もしくは機械) ・研究開発に実験評価のご経験 【歓迎要件】※5年... |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度第二新卒歓迎フレックス勤務
|
勤務地 | 東京都大田区大森北2-13-11 |
---|---|
年収 | 950-1500万円 |
業務内容 | ■新規開発中のプラズマを用いた「高度なKiru・Kezuru・Migaku技術」を体現する加工装置のプロセス開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客の要求性能に対するプロセス条件の最適化 ・新規ハードウェアの評価検証およ... |
求める経験 | 【必須要件】※下記のいずれか必須 ・半導体プロセス、装置、材料のいずれかの開発経験 ・プラズマ技術を用いた装置の開発経験 ・学生時代に上記と関連する研究をされていた方 【歓迎要件】 ・半導体プラズマプロセスの開発経験 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上第二新卒歓迎フレックス勤務
|