光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/23 更新
閲覧済み

【播磨】化学プロセス機器の設計職 株式会社神鋼環境ソリューション

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.241734
企業名 株式会社神鋼環境ソリューション
年収 450万円 〜 900万円
勤務地
兵庫県
職種 【播磨】化学プロセス機器の設計職
業種 その他メーカー業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 【播磨】化学プロセス機器の設計職
正社員 フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ◇化学・
食品・
医薬等の業界向けに製造プロセスの中核となる反応や蒸留、ろ過・
乾燥等における各種機器設計業務に従事いただきます。

新製品開発R&D:新グラス・
新機種開発業務

グラスライニング製:撹拌槽型重合機・
反応機、熱交換器、貯槽、ろ過器等

耐食金属製:撹拌槽型重合機・
反応機、粉体混合・
乾燥機、薄膜蒸発機

上記製品を組み合わせた小規模プラント設計

各製品のスケールダウン・
スケールアップテスト及びブラッシュアップ
※GL(グラスライニング)技術とは…金属とガラスという異なった二つの材料を複合させ、金属の表面改質を企図した技術。高度な耐食性と製品の純度が要求される医薬・
電材を中心に化学工業分野で多岐に活用されています。トップメーカー(国内シェア50%超)として実績有。

【出張について】
 ・
国内出張あり
  期間:数日/回、1~2回/月
  場所:国内全域
 ・
海外出張あり
  期間:1~2週間/回、1~2回/年
  場所:欧米、東アジア、南アジア、東南アジア等

【職種の変更の範囲】会社の定める業務
求める人材 【必須条件】

化学プロセス分野等における機械設計の経験者(4力学(材料・
流体・
熱・
機械)の知識あれば尚良し)

とにかく前向きで海外に対しても物怖じせずチャレンジ精神が旺盛な


【歓迎条件】

機械設計という枠にとらわれず、幅広い知識を持ち好奇心旺盛な方

化学プロセスに精通し、“モノづくり”に魅力を感じている方

顧客・
関係部署・
メーカ等との調整能力に長けている方

給与・待遇

給与 450万円~850万円
※現職処遇により応相談・社員平均年収:742万(平均年齢:44歳)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【播磨】化学プロセス機器の設計職
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当【福利厚生】・提携保養所等、財形貯蓄、団体生命保険、クラブ活動、育児休業制度、介護休業制度  社宅・独身寮(条件有)

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 週休2日制(土・日祝)※年に数回、土曜出勤日あり 慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、有給休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→面接2回+性格適性検査(WEB)→内定

企業情報

企業名 株式会社神鋼環境ソリューション
設立 1954年6月
従業員数 2919名
資本金 60億2000万円
売上高 1124億円
事業内容 【水処理関連事業】※設備の設計・建設・施工・運転および維持管理
■水処理:工業用水及び上・下水道の設備。超純水・純水・工場用水及び廃水の処理設備
■バイオマス:下水汚泥・食品等有機廃棄物の資源化設備・工業用・空調用冷却塔
【廃棄物処理関連事業】※設備の設計・建設・施工・運転および維持管理
■廃棄物処理・リサイクル:都市ごみの焼却・溶融施設(流動床式ガス化溶融炉、ストーカ式焼却炉、流動床式焼却炉、プラズマ溶融炉)
【化学・食品機械関連事業】※産業用機械の設計・製造・施工・販売及び修理
■プロセス機器:グラスライニング製機器・重合機・反応機・分離精製装置・粉体機器・高純度水素発生...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。