光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/27 更新
閲覧済み

物流拠点設備のメンテナンス/保守/保全【茨木】 アマゾンジャパン合同会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81003510
職種 物流拠点設備のメンテナンス/保守/保全【茨木】
社名 アマゾンジャパン合同会社
業務内容 「物流拠点設備のメンテナンス/保守/保全【茨木】」のポジションの求人です
Amazonの入荷・出荷のプロセスを行うフルフィルメントセンター(FC)には、世界トップクラスの物流設備が導入されています。FC内に張り巡らされたコンベアで商品を運搬し、棚入れ、梱包、仕分けといったあらゆるプロセスを自動化・効率化のために機械によって行っております。
JP-RME(Reliability and Maintenance Engineering)部門は、日々物流設備の保全と保守、改善を行い、お客様に満足いただけるように努めております。

今回JP-RMEで募集する職種はFCに導入されている物流設備の保全と保守、および設備の安全性や生産性を向上させるための改善を担当いただくMaintenance Technicianとなります。

Maintenance Technicianの具体的な業務は以下となり、チームで行うことになります。
1.FCに導入されている物流設備の保全作業
2.物流設備で発生したエラーや故障などに対応する保守作業
3.物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための改善作業
4.新規に開発された各種設備・装置の稼働状態の監視と開発担当へのフィードバック
5.上記1~3に必要な整備用具の管理
6.上記の作業とFCでのオペレーションを安全に行うための施策の実施
これらの業務を確実に実行することによりFCにおける生産をサポートし、Amazonの発展に貢献していただきます。

入社後、まずは物流設備の保全・保守を担当いただきます。未経験の作業に関しては、教育システムに則って学んでいただけます。その後、改善や安全対策、効率化施策を手掛けることで今までのキャリアの中で培ってきたスキルを応用し、幅広い領域で活かしていただくことができます。

※公共交通機関が運行しない時間帯でも交代勤務に出社できるようお願いいたします。
※本ポジションはシフト勤務(土日祝、夜勤対応)になります。シフト構成は月末までに翌月2ヶ月分のシフトを決定しており、希望休も考慮いたします。

【取り扱う設備の一例(FCによって異なる)】
■Amazon Robotics(商品棚を持ち上げて移動させるロボット)
■荷合わせシステム(同じお客様が注文された商品…
求める経験 【必須要件】
■工具(ハンドツール、ドリルなど)や測定機(ノギス、マルチメーター、クランプメーター等)の使用経験
■機械や電気関連の保全や保守、または整備士や生産技術のご経験
【歓迎要件】
■物流設備の保全、保守経験
■フィールドエンジニアの経験
■機械工学基礎知識 または、電気工学基礎知識
■労働安全衛生基礎知識 (製造工場・生産設備での安全知識)
■機械部品の取扱経験・知識(モーター・エアシリンダー・動力伝達機構・バルブなど)
■電気部品の取扱経験・知識(インバーター・光学センサー・BCR・温度センサーなど)
勤務地
大阪府 茨木市茨木フルフィルメントセンター
年収 経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 週休二日有給休暇(初年度最大14日)、パーソナル休暇(年間最大5日)、育児休業、産前産後休業 、介護休業 、慶弔
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。