光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

資材調達|転勤なし/第二新卒歓迎/鉄道車両向けの情報通信機器が国内トップシェア/事業安定【東京都】 八幡電気産業株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10499639
企業名 八幡電気産業株式会社
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都大田区大森東1-17-1
職種 資材調達|転勤なし/第二新卒歓迎/鉄道車両向けの情報通信機器が国内トップシェア/事業安定【東京都】
業種 電子部品/購買/資材調達
正社員

募集要項

仕事内容 【エージェントのおすすめポイント】

■鉄道向けの情報通信機器が業界シェア90%以上を誇るニッチトップ企業です。参入障壁が高いビジネスであるため、事業の安定性が高いです。

■バリアフリー化や防犯意識の向上に伴う新たな情報通信システムの導入需要、海外では環境問題への意識の高まりにより鉄道への期待が高まっており、将来性も高いです。

■「次は品川~」という車内アナウンスやドアチャイムなど、日常生活で耳にする機会が多い製品であり、商材をイメージしやすいです。

■転勤なし、土日祝休み、年間休日120日と働きやすい環境です。転勤の心配をせず長期的に就業したいという方におすすめの求人です。



【業務内容】

鉄道車両向けの情報通信機器(放送装置、ドアチャイム、防犯カメラなど)の資材調達をお任せ致します。



【詳細】

■仕入業者との商談/交渉/仕入計画/納期管理(業者数は約100社、常時動きのある取引先は約30社程度です)

■取引先管理/評価等

■取引に関する社内書類作成業務

■社内関係各部署との折衝/ヒアリング

■新規部材、サービス仕入先/商品仕入先との調整



【組織構成】

30代、40代で構成される5名の組織です。風通し良く分からない部分は気軽に質問することができる環境です。



【働き方データ】

■休日:土日祝

■年間休日:120日

■残業時間:平均30時間/月

■有給休暇:平均10.5日消化/年

■在宅勤務:制度あり

■転勤なし

→働きやすく、平均勤続年数は10年以上と長いです。
求める人材 【必須条件】

機械や電子部品に関する、以下いずれかの経験が1年以上ある方

■資材調達

■内勤営業

給与・待遇

給与 400万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 資材調達|転勤なし/第二新卒歓迎/鉄道車両向けの情報通信機器が国内トップシェア/事業安定【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査→1次面接(面接60分、クレペリン60分)→最終面接(対面30分)→内定

※技術部門は最終面接時に電気の基礎(20分)試験有

※適性検査が不合格の場合、1次面接は実施いたしません
企業会社特徴 【企業の特徴】

■事業の安定性の高さ

同社は業界シェア90%以上を誇るニッチトップ企業です。鉄道の新線が出来る場合には殆ど全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績を挙げています。参入障壁が高いことも安定した収益を得ることができている一因であり、無借金経営を続けています。



■事業の将来性の高さ

国内では、バリアフリー化や防犯意識の向上に伴う新たな情報通信システムの導入が推進されており、既存製品の買い替え、改良だけでなく、新製品の開発も積極的に行っています。また、世界全体で見ると、環境問題が対する意識が高まり、新興国が経済発展を遂げる中、鉄道への期待が強まっています。同社もそのような流れの中で海外案件の獲得を急速に進めており、今後は更なる業績の拡大を見込んでいます。



■身近な場所に使用されている製品を扱っている点

「次は東京~」などの車内放送には、同社の製品が使用されています。業界シェア90%以上を誇りますので、皆さんが普段乗車することがある、かなり多くの鉄道に製品が使用されていると考えて良いかと思います。ドアチャイムや新幹線の車内放送など、日常生活の中でも耳にする機会が多い製品であるため、やりがいを感じやすいです。

最近では九州のリゾートトレイン、4年に一度の国際競技大会需要による観光用車両などの幅広い案件を受注しており、関西空港線や近鉄京阪奈線などローカル線もカバーしています。日本全国どこに行っても当社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上に繋がります。

企業情報

企業名 八幡電気産業株式会社
設立 18933
資本金 32百万円
事業内容 【事業内容】

車内放送システムや無線システムなどの開発から製造、販売、アフターサービスまでを一貫して行っている、鉄道車両の情報通信機器メーカーです。



【詳細】

JR・私鉄各社鉄道車両の以下のような製品の開発~アフターサービスまでを行っています。



■車内放送装置 ■自動放送装置 ■セキュリティカメラシステム ■非常通報システム



【製品の例】

https://www.yawatadenki.co.jp/products.html

└列車の中のどのような箇所に使用されているのか画像で見ることができるため、製品のイメージを膨らませやすいです。



【先輩社員インタビュー】

https://www.yawatadenki.co.jp/recruit/fellows.html

└鉄道が元々好きだった方からそうでない方まで、様々な社員が在籍しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。