光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

【大阪(本町)】画像認証アルゴリズムの研究・開発 ●未経験歓迎●年休125日 バイオニクス株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10499280
企業名 バイオニクス株式会社
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号 本町リバーサイドビル2F
職種 【大阪(本町)】画像認証アルゴリズムの研究・開発 ●未経験歓迎●年休125日
業種 機械部品/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

■血流認証装置及びシステムの開発と製造を行う当社にて、画像認証アルゴリズムの研究・開発・改修
を担当していただきます。C言語系の開発言語の基礎知識があれば未経験でもご成長いただけます



【本ポジションについて】

小さな装置の中のカメラ、そのカメラが撮影した”画像”は認証の最重要要素です。当社が独自に開発した認証アルゴリズムは、自社製品の品質を決める大事な部分。これからも次々に新しい製品を世に出していく当社にとって、今回の採用は非常に重要なポジションです!



【70歳定年】

再雇用制度有で73歳の方も嘱託雇用中です◎
求める人材 ★未経験歓迎★

~「C言語×研究開発」にチャレンジしたい方必見!~



【必須】

●C言語系の開発言語の基礎知識のある方



【歓迎】

○AIなどの知識

○血流認証に対する興味

○学生時代の研究などにじっくり取り組んだ方



【企業の魅力】

ものづくり屋であるがための、商品企画/機構設計/回路設計/光学系設計/制御ソフトウェア開発/認証アルゴリズム開発などの技術陣に加え、購買・品質管理/製造/営業/カスタマーサポート/24時間365日体制コンタクトセンター/経営企画及び管理部門も整え、少数精鋭体制で事業に取り組んでいます。「自分で考え、勉強し、試す」とアグレッシブな方、ぜひ共に事業発展につながる研究・開発にチャレンジしましょう!◎

給与・待遇

給与 360万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪(本町)】画像認証アルゴリズムの研究・開発 ●未経験歓迎●年休125日
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 【面接回数】1~2回(目安)
企業会社特徴 バイオニクス株式会社は「血管(静脈・血流)」に着目した唯一無二の認証技術を保有し、セキュリティ/生体認証業界に独自ポジションを築いています。同社の血流認証技術は偽造や盗難リスクが極めて低く、体調や個体差を受けにくいため幅広い年齢・属性に対応できる点で他技術との差別化を果たしています。「鍵やカードを持たない日常」を提案し、ユーザーの利便性・管理コスト削減に貢献。さらに見守り機能付きで、お子さま・高齢者・介護施設等における安全強化にも活用されています。社会的弱者や高齢者の暮らしの安心・安全を守るという社会貢献志向は、企業理念に直結。血流認証を入口としたIoT連携、健康データ管理、医療連携など多分野展開により“命を守る企業”として位置付けられます。主要実績は国内大手デベロッパー・管理会社案件多数、他にも自治体・病院・公共施設への導入事例あり。研究開発型企業として、技術改良や新規用途開発にも積極的。2019年~電池式製品(AQUBIOシリーズ)投入や、バイタルデータ取得機能・パーソナルヘルスレコード(PHR)測定等の開発、金沢大学などアカデミック連携も注目されています。社長自身の介護経験に起因した“安全な社会創造”への強い思いが原点。数少ない血流認証分野のパイオニアであり、先端技術と社会的課題の解決を融合したユニークベンチャーです。

企業情報

企業名 バイオニクス株式会社
設立 36892
資本金 1億6,800万円
事業内容 バイオニクス株式会社は人体の血管・血流情報を活用した独自の血流認証技術を基軸とし、個人を識別する生体認証機器、システムの研究・開発・製造・販売および保守を行う企業です。同社の認証技術は近赤外線LEDで指を透過させ、内部の血管像を高品質カメラで撮像、画像処理・独自アルゴリズムによる判定で個人認証を実現します。これら技術は、従来の生体認証(指紋・顔・虹彩等)に比べ、血流という体内情報を用いることで偽造・流出が著しく困難なことが最大の特徴です。認証精度や安全性だけでなく、健康情報(血中酸素飽和度・脈拍等)の取り込みも可能で、ヘルスケア分野、介護・見守りサービスへ応用拡大。具体的な取扱製品としては専有部玄関用「AQUBIO シリーズ」、共用部用「Bio-COBRA」「VA-300」、PHR測定器「Bio-EGG」などがあり、大手マンションデベロッパーや住宅デベロッパー、管理会社などを主要取引先に、全国のマンション約250棟(約15000戸)、法人向け約400社(導入台数2500台超)の実績を誇ります。商品企画~設計・開発・営業・保守サポートまでを一貫して自社対応しており、画像処理・映像伝達、データ管理等のソフトウェア技術も内製。また、健康寿命延伸に関する研究開発や大学・他機関との共同開発も推進しています。今後はIoT(Internet of Things)社会のセキュリティソリューションや医療・介護・見守り分野での市場拡大に注力しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。