光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

電気施工管理 株式会社高環境エンジニアリング

掲載開始日:2024/11/05
更新日:2025/02/11
ジョブNo.404869067
企業名 株式会社高環境エンジニアリング
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3代々木TRビル5F JR山手線「代々木」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 電気施工管理
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント 【大和ハウス・フジタグループ】年間休日123日/ワークライフバランス◎
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にて下記業務をお任せします。

【職務詳細】
主に鉄道軌道内の危険監視カメラの設置工事およびメンテナンス工事等の管理業務を担当していただきます。
※遠隔地における工事もありますが、2週間程度で完了します。

■同社の強み・特徴:
(1)同社はインフラの補修工事に強みがあり、東部鉄道、西武鉄道を始めとした鉄道工事の案件や道路工事、上下水道の補修等の引き合いが多くあります。
同社が強みとしているインフラの補修は今後もマーケット規模としては縮小せず、むしろ今後補修工事の割合は安定して見込まれています。
(2)親会社である株式会社フジタは大和ハウスグループに所属していることもありグループ会社の特許を活かした工事や商材の販売等も行っています。

☆☆☆おすすめポイント☆☆☆
同社の施工管理技術者は株式会社フジタ出身のベテランも在籍しており、元請け企業に負けない技術力を有しています。様々な実績やベテランの経験を若手に託すための技術伝承も積極的に行っており、時代を経ても活躍が出来る状態を整えています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】  
・2級電気工事施工管理技士 

【尚可】
・1級電気工事施工管理技士

給与・待遇

給与 年収:400万~600万程度
月給制:月額260000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年1回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気施工管理
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 【年間休日123日】年末年始休暇、週休2日制、土曜(繁忙期を除いて休み)※土曜日出勤の分は後日代休としてまとめて休みを取るように奨励しています、日曜、リフレッシュ休暇

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考→面接→内定
サービス詳細・特徴 【一歩先の「安全」と「安心」を提供します】
同社は1996年12月、「建設技術と環境技術、IT技術を統合した新たな価値の提供」をめざし創業しました。
同社の事業分野は、既存インフラの基礎補強、老朽化インフラの補修・補強、監視カメラのシステム構築と運用(施工管理、災害・危険個所の監視、体表面温度測定とAIによる顔認証)等、多岐にわたります。
これらの事業に共通するものは、さまざまな技術の融合により一歩先の「安全」と「安心」を提供することです。
今後ますます必要となってくる社会資本の強靭化と老朽インフラの延命化のため、またそれらの施工管理をIT技術を用いて最適化させるために、同社は必要不可欠な役割を担っていることの「責任」や「誇り」、「よろこび」を持ち続け、サービスを提供しています。
転職コンシェルジュからのコメント ====☆オススメポイント☆====

★大和ハウス・フジタグループ★

★安定した受注があり、スキルアップや長期就業が可能な環境★

★ワークライフバランスも整う!
■年休123日/残業35H

企業情報

企業名 株式会社高環境エンジニアリング
設立 1996年12月5日
従業員数 33名
資本金 7,300万円
事業内容 【事業の内容】
■リニューアル分野■土木分野■IT分野■環境分野■実験・計測分野■生活関連分野
【会社の特徴】
【建設・環境・ITエンジニアリング技術で安全で快適な都市空間づくりを行っています!】
同社は親会社である株式会社フジタが開発したさまざまな新技術の外販を目的として1997年12月に創立された会社です。
コンクリート構造物の耐震補強やメンテナンスを行う建設事業、作業所や鉄道沿線の監視カメラのコンサルタント、販売事業などを柱とした幅広い事業を展開しています。
現在、社会は「人口減少と高齢化」「気候変動と自然災害」「食糧エネルギー問題」等の課題対応が迫られています。このような環境の中で同社は、これまで培った高度な技術とノウハウ、関連商品、技術開発力により上記課題の解決に挑戦し続けています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。