光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/19 更新
閲覧済み

ポジションサーチ(ソフトウェア開発/回路設計/組込) 株式会社小糸製作所

掲載開始日:2025/04/15
終了予定日:2025/06/15
更新日:2025/04/16
ジョブNo.JOBID48926
企業名 株式会社小糸製作所
年収 450万円 〜 650万円
勤務地
静岡県静岡市清水区北脇500番地(静岡工場)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
職種 ポジションサーチ(ソフトウェア開発/回路設計/組込)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の制御設計(その他)
ポイント 創業から108年、海外12カ国でグローバル展開している自動車用ヘッドランプメーカー
・年間休日日数121日、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます
・世界的なサプライヤーとして世界各国に製品を提供しています
・売り上げの2/3が海外で構成され、営業利益率は10%以上と安定した経営
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内育児支援制度あり社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 【ミッション】
スキルやご志向性を踏まえ、選考を通して配属先を決定します。
〇電子開発部:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の先行開発
1)ソフトウェア開発
・画像処理に関わるソフトウェアの開発
2)回路設計(デジタルorアナログ)
・画像/映像/データ処理回路設計、電子機器用電源/駆動回路設計 等
〇電子技術部:LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けた開発
3)組み込みエンジニア:ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発

【仕事内容】
・仕様検討や設計開発など上流工程をメインで担当。
※正社員、派遣社員、外注とで業務の役割棲み分けをしています。
レイアウト設計や評価・検証に関する業務は外注や派遣社員へお任せしているので、上流工程に携わることができます。
・開発テーマごとに各チーム(ハードチーム・ソフトチームなど)プロジェクトメンバーが数名アサインされ、業務を進めていきます。

【職場環境】
・現場でのOJT(マンツーマンで指導)が中心となります。
約3年で一人立ちを想定しておりますが、担当案件を持った後も先輩がしっかりフォローしますので安心下さい。
・技術講座が年間80~90件ほどあり、定時時間内で自分でスケジューリングして受講が可能。
テキストもあり社内のベテランエンジニアから教わることができます。
求める人材 <必須>
・高専卒以上
※以下いずれかを満たす方
・電気電子出身者
・何かしらの電気電子の要素を持った業務経験がある方
・C、C++、LabView、MATLAB/Simlinkの知見

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:21万8000円~30万円
年収:450万円~600万円
※経験・能力による
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ポジションサーチ(ソフトウェア開発/回路設計/組込)
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給年1回
・賞与年2回
・有給休暇
・育児休暇
・特別休暇
・各種手当あり(残業、家族、住宅手当)
・寮、社宅(自己負担あり)
・食堂利用可
・厚生年金基金
・退職金制度
・試用期間有 6ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム/10:10~15:00)
勤務時間/8:10~17:00(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/50分
残業時間/有 月平均時間30時間
休日・休暇 <年間121日>
・週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※年数回、土曜出社あり

その他

募集背景 部門・体制強化の為

企業情報

企業名 株式会社小糸製作所
設立 1936年4月
従業員数 4,230名
資本金 14,270百万円
事業内容 自動車照明器、航空機部品、電子装置・部品等の製造・販売

小糸製作所は、自動車、鉄道、航空機などの照明機器を提供し、安全・安心な社会の実現に貢献しています。
創業以来の「光」をテーマに、未来を照らす技術を追求し、グローバル展開を果たしています。
ワークライフバランスを重視し、育児休暇や教育支援制度を充実させ、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整備しています。
経営理念は顧客ニーズの創造と社会貢献、従業員の成長支援、社会との共存共栄を重視しています。
未来志向の企業文化と働きやすい環境で、個々の能力を最大限に発揮できる職場です。

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。