光学材料分野への転職は「光学材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/17 更新
閲覧済み

(リチウムイオン電池)評価装置の構成検討~評価・コンサル 社名非公開

掲載開始日:2025/05/13
終了予定日:2025/07/14
更新日:2025/05/14
ジョブNo.250513MN81162609
企業名 社名非公開
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
京都府
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 (リチウムイオン電池)評価装置の構成検討~評価・コンサル
業種 ガラス・化学・石油業界の評価・検査(機械)
ポイント パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【ミッション】
クライアント向けの電池(主にリチウムイオン電池)に関する諸特性評価・考察及び報告及び評価に向けた、センサー、電源負荷装置、レーザー測定装置など複数機器を組み合わせた評価システムの開発をお任せいたします。

【具体的に】
■顧客のリチウムイオン電池に関する評価課題に応じて、電池評価に必要なセンサー・電源装置・測定機器の構成検討、組み合わせ
■評価システム(ハード/ソフト/メカ)の仕様設計
■試験装置の立ち上げ、動作検証、トラブルシューティング
■リチウムイオン電池の評価(充放電、熱分析等)
■評価から得たデータの分析、顧客への提案
(※)リチウムイオン電池の評価は入社後にOJTにてキャッチアップ頂くことが可能です。
求める人材 【必須要件】
■基本的な電気・機械知識
■電気・電子機器または評価・試験装置に関する構成検討や導入経験、組み合わせた試験システム等のご経験

【歓迎要件】
●マクロ、Python、C等の言語を用いてデータ整理

給与・待遇

給与 年収 570 ~ 889 万円
※予定年収は年俸(基本給)に想定される業績賞与および1年間の残業代を加えた年収として記載
※業績賞与は組織業績、個人成績に応じて支給(想定賞与額年俸の2.5か月分相当以上(過去3年間実績))
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション (リチウムイオン電池)評価装置の構成検討~評価・コンサル

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇(12/30~1/3)、創立記念日(5月1日)、有給休暇(入社初年度は、入社直後10~1日を付与 。入社月により付与日数が異なります。入社翌年度は4月1日に11日を付与)、慶弔休暇、その他特別休暇、介護休業制度、医療休暇(年間40~80時間)など

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1987年
従業員数 165
資本金 300百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。