【岐阜】生産技術 株式会社アソウ・アルファ
企業名 | 株式会社アソウ・アルファ |
---|---|
勤務地 |
※プロジェクト先により異なる
※プロジェクト先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
|
職種 | 【岐阜】生産技術 |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター) |
ポイント | 福利厚生、教育制度充実!社員の働きやすさを追求し続ける会社です! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて、生産技術をご担当いただきます。 【職務詳細】 世界でも高いシェア率を誇る半導体ICパッケージ基板製品の製造技術職。 主に生産工程の不良の改善などを行っていただきます。 工程を数値化し、歩留まりを改善。生産性と品質を向上、維持させる目標があります。 ■キャリアイメージ ・スペシャリスト ・ゼネラリスト ・リーダー、マネージャーなど ★ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます。 ■チャレンジポスト制度 ・1年目からエントリー可。チャレンジしたいことを役員クラスにプレゼンできる制度 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・製造業界で生産技術や生産準備のご経験 ・普通自動車運転免許(AT限定) 【歓迎】 ・半導体、ディスプレイなど近似業界でのご経験 ・人数問わずリーダー経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~600万程度 月給制:月額240000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給: 年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【岐阜】生産技術 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、時間外手当、出張手当、住宅手当、転居手当、技術手当、地域手当、家族手当、単身赴任手当、慶弔金、資格取得支援、研修制度、健康診断(年1回)、社内レクリエーション 等 喫煙情報:配属先により異なる |
勤務時間・休日
勤務時間 |
9:00~18:00 ※プロジェクト先により異なる |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇 (※就業先の条件に準じ変動あり) |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定 (一次面接の後に最終面接となる可能性有、選考フローご相談可) |
サービス詳細・特徴 | ■国内に5ヶ所の拠点を構えて事業を展開しており、システムエンジニアやインフラエンジニア等、最先端の技術から特殊な技術に至るまで、幅広い人材を独自に確保。複合的なニーズへの対応が可能で、企業の抱えるヒューマンリソースの問題や一歩先に踏み出す為の課題を、最適なアウトソーシングによって解決しています。 ■今後の計画では、計画では、第4次産業革命をにらみIoTやビッグデータ、AI、ロボットなど最先端の技術にふれる機会を早期に設け、高まるニーズに対して迅速に対応できる社内体制を目指しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ■同社は、創業149年、従業員数1万6025人の麻生グループの一員です!取引先は1万社以上、世界的金融危機が起きてもリストラを行なわなかった程安定した経営基盤があります! ■技術はもちろん、技術スペシャリストや後輩育成、会社のマネジメントに携わることができます。 「人を磨いて、技術を磨く」のスローガンのもと、技術的な研修に加えヒューマンスキルを伸ばす教育・研修体制も整えています。 ■福利厚生は100種類以上! 家族手当や住宅手当はもちろん、U・Iターン支援制度も整っています! |
企業情報
企業名 | 株式会社アソウ・アルファ |
---|---|
設立 | 1995年9月 |
従業員数 | 849名(2024年4月時点) |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ソフトウェア設計・開発/WEBシステム開発、通信・制御・組込システム開発/インフラの設計・構築・運用/ネットワーク構築、サーバー管理・保守、ヘルプデスク業務 など 【会社の特徴】 【同社について】 ・麻生グループの中で「人材」の柱に属する12社の1社で、IT領域を強みにしています。 ・中期計画では、2025年までに、「プロダクト事業の確立」を目指しています。人材育成による強化をベースに、注力分野の強化を行い、新たなビジネスの創出、チャレンジにより価値向上を実現したいと考えています。 ・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品を世に出すことです。 【同社グループについて】 ・グループ社数116社(2024年4月1日現在)、売上8,561億円(2024年3月期)、従業員数17,242人(2024年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。