心臓ペースメーカー・除細動器(ICD・AED)分野への転職は「心臓ペースメーカー・除細動器(ICD・AED)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/21 更新
閲覧済み

防災照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】|【新潟】 パナソニック株式会社

掲載開始日:2025/02/20
更新日:2025/02/21
ジョブNo.10416716
企業名 パナソニック株式会社
年収 550万円 〜 1000万円
勤務地
新潟県燕市 大川津字島畑1115番地
職種 防災照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】|【新潟】
業種 総合電機メーカー/アナログ(電源・パワーエレクトロニクス)
正社員

募集要項

仕事内容 募集者の名称

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社



配属部門

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 技術開発センター



●担当業務と役割

・主な担当業務は、非常灯・誘導灯に搭載する「LED照明用電源の回路設計」、「二次電池駆動による非常時点灯回路設計」「設計確認」、「搭載する器具の企画担当・開発担当との仕様整合」となります。

・事業部門の商品ロードマップ達成に向けた技術開発と、設計品質に基づいた品質第一の観点から、回路設計者への期待は高まっています。

・回路設計だけではなく、事業観点からの仕様提示、よりモノづくりがしやすい設計を探求し、関連部署との連携強化も期待します。



●具体的な仕事内容

・パナソニック照明器具のマザー工場である「新潟工場」内にある、「デバイス開発部門」での回路設計・開発になります。

 防災照明シェアNo1の器具に搭載するLED電源回路及びバッテリーによる駆動回路の設計を担当いただきます。

・ACDC、DCDC回路の回路方式選定、電子部品選定、公差バラツキを考慮した設計品質確認を行い、公的規格を遵守し商品化時期を考慮した開発推進を行っていただきます。

・各職能が拠点集結しているメリットを活かして、商品企画との仕様整合や、器具開発とのマッチング確認、作りやすいモノづくり設計に向けた製造部門との整合にも活躍の場を広げていただきます。



●この仕事を通じて得られること

・近年急増している自然災害発生時に「あかり」があることへの「安心」を提供することで、社会へのお役立ちができます。また、回路効率とQCDバランスなど、設計の自由度もあります。

・日本を代表する企業で、照明シェアNo1の主力商品の心臓部である「LED電源回路」の設計・開発を担当いただくことで様々な回路方式の設計経験を積むことができます。

・日常生活に欠かすことのできない照明にかかわり、ご自身の開発商品が様々なところで使用されていることを実感できます。



●職場の雰囲気

・20代から50代まで年代の偏りは少なく、課間でもフラットに議論・相談を行ってます。

・施設・防災照明課は実験室での電気実験や、設計業務がメイン業務ですが、設計仕様整合など、関係部門との打合せ・テーマ調整も活発に行ってます。

・電気実験が多く、関連部署との商品方向性や設計仕様整合もあるため、在宅よりも出社して業務を進める形です。

・開発テーマの難易度にもよりますが、開発進捗管理を上司と設定し、類似テーマのメンバーと協力して個人に任された設計範囲を担当していくやり方です。

・フランクに会話ができるメンバーなので、わからないことは気軽に相談できる職場です。



●キャリアパス

・基本的には初期配属の部署の仕事に従事いただきますが、ライティング事業部では屋外照明や演出照明、住宅用、店舗用の照明もフルラインナップしており、スキル拡張でのキャリアパスを準備してます。

・エレクトロニクス設計のみならず、無線・クラウド通信での照明制御も他拠点にて推進しているので、マルチスキルが習得しやすい環境です。

・新潟拠点内においても事業部門や製造部門との連携がありますので、技術をベースとしたマネジメントにも挑戦いただけます。
求める人材 【必須】

・アナログ電気回路設計業務の経験3年以上



【歓迎】

・ACDC、DCDC回路設計業務の経験のある方

・商品化テーマが3テーマ以上経験のある方

・バッテリー駆動回路設計の経験がある方

・設計評価業務の経験のある方

・C+、C++組込みマイコンソフトウェア設計経験があればなお良い



【人柄・コンピテンシー】

・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる

・未経験分野にもチャレンジでき、常に学ぶことができる

・主体的に課題解決を実行し、目標に向けて、計画~決断~実行ができる

・他部署の関連メンバーをリスペクトしつつも、ダメなものはダメと言える交渉力がある

・物事を多面的に考えることができ、ロジカルに物事が判断できる。

給与・待遇

給与 550万円 ~ 980万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 防災照明用 LED照明電源の回路設計・開発【EW ライティング事業部】|【新潟】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒適性検査(SPI)⇒最終面接⇒内定
企業会社特徴 ◆パナソニックの名前は、Panasonicのブランド名とともに、世界的に知られています。しかし現状に甘んじることなく、つねに新しいビジネスモデルを創造していくのがパナソニックのDNAです。

パナソニックには家電などの民生商品から、ネットワークを含むシステム商品、電子部品などのデバイス商品まで、幅広い事業領域と商品・サービス群があります。これらをベースに、システムやネットワークを組み合わせるトータル・ソリューションビジネスを展開できるのがパナソニックの大きな特徴です。

パナソニックは単なる「製造業」ではない「超・製造業」をめざしています。

当社は夢ある企業をめざして、快適なデジタルライフに貢献すべく、21世紀も革新をつづけます。

企業情報

企業名 パナソニック株式会社
設立 13119
資本金 2,594億
事業内容 ◆エレクトロニクス関連機器の開発、生産、販売、輸出

情報機器、無線機器、通信機器、計測機器などの分野ではつねに世界トップクラスの技術を誇っています。とくにデジタル放送システムやモバイルコミュニケーションなど、デジタル社会に欠かせない分野で、松下の技術が注目されています。



◆家庭用電化機器の開発、生産、販売、輸出

今後くらしの主流となるネット家電の普及に力を入れています。



◆住宅関連機器の開発、生産、販売、輸出

ネットワークライフを実現する新しいくらしを提案しています。



◆産業用機器の開発、生産、販売、輸出

産業用ロボットや医療用機器など松下の最先端技術が生かされています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。