生体情報モニター分野への転職は「生体情報モニター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

電気設備のエンジニアリング業務 日立造船株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/11
ジョブNo.405638466
企業名 日立造船株式会社
勤務地
東京都品川区南大井6-26-3 大森ベルポートD館15階JR京浜東北線「大森」駅より徒歩4分
職種 電気設備のエンジニアリング業務
業種 総合電機業界のプラント設計
ポイント 東証プライム上場/サステナブルな社会の実現に貢献する老舗重工業メーカー
契約社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や
基幹改良工事(大規模修繕)における電気計装エンジニアとして、
電気計装設備の設計・見積・発注・現地施工管理を担当していただきます。

【職務詳細】
電気計装設備の定期的な保守点検を計画から施工管理及び改善提案まで
一連の業務を行います。
設計業務が約6割で、現地施工管理は4割程度となります。
電気設備は、受変電設備、電力監視設備、低圧配線設備、動力配線設備、
無停電電源装置等により構成されており、計装設備は、
計算機制御システム、工業計器、公害監視装置、ITV装置等となります。

基幹改良工事における設計業務を行った後に、施設に納めている
電気設備等の定期補修や基幹改良工事における現場監督(一部現場所長)
として、工程管理・安全管理・品質管理を通して計画通りに
工事が行われているか、管理監督をしていただきます。
現場にもよりますが30名程度の協力業者を管理監督していただきます。
求める人材 【必須】
 以下のいずれか必須
・第三種電気主任技術者
・1級電気工事施工管理技士
・電気工事経験又は電気工事における施工管理(現場監督)業務経験
・機械工学/土木工学/都市工学/衛生工学/電気工学/建築
 いずれかの学科を卒業された方

【尚可】
・監理技術者(建設業)

給与・待遇

給与 年収:420万~820万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6・12月)
昇給:年1回(7月)
雇用・契約形態 契約社員
募集ポジション 電気設備のエンジニアリング業務
待遇・福利厚生 時間外勤務手当、勤務手当、通勤費(同社規定)、各種保険完備、財形貯蓄、介護・育児休業制度、寮、社宅、診療所、保養所など
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:8時45分~17時35分
休日・休暇 【年間休日124日】完全週休2日制(土日祝)夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護・育児休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定
サービス詳細・特徴 【環境事業】ごみ焼却・リサイクル施設、水・汚泥処理施設、エネルギー回収システム(ごみ発電設備等)、バイオマス利用システム
【プラント事業】海水淡水化プラント等各種プラント、脱硝触媒、発電設備、電力卸売
【機械事業】舶用原動機、舶用甲板機械、鍛圧機械、ボイラ
【プロセス機器事業】圧力容器等各種プロセス機器、原子力関連設備機器
【インフラ事業】橋梁、水門扉、煙突、海洋土木、シールド掘進機、防災システム
【精密機械事業】プラスチック機械、食品機械、医薬機械、精密機器、エレクトロニクス・制御システム
【その他】運輸・倉庫・港湾荷役
転職コンシェルジュからのコメント ◎正社員登用90%以上!プライム上場
◎ごみ焼却発電プラントの世界シェアNo.1
 造船業にて培った技術を応用し、「エネルギー」と「水」の環境分野において、
 「サステナブルで、安全・安心な社会の実現に貢献するソリューションパートナー」
 として果敢な挑戦を続けています!
◎充実した研修制度と福利厚生により安定して長期就業が可能
◎老舗メーカーながらに自由な社風で働きやすい環境

企業情報

企業名 日立造船株式会社
設立 1934年5月
従業員数 11,400名
資本金 454億4236万5005円
事業内容 【事業の内容】
環境保全装置、プラント、水処理装置、機械、プロセス機器、インフラ設備、防災システム、精密機械等の設計、製作等
【会社の特徴】
■同社は1881年、創業者である英国人が大阪の地で創業して以来、様々な歴史を重ねてきました。2002年には造船部門を分離、新たなスタートを切りました。現在は、“ものづくりとエンジニアリングの特性を活かした、豊かな地球環境と社会基盤づくり”に貢献する企業を目指しています。
■同社グループで、「技術と誠意で社会に役立つ価値を創造し、豊かな未来に貢献します。」という企業理念をグループの絆として結束し、それぞれの事業分野において強みとなる特徴を持って地球と人のための挑戦を続けています。
■同社の経営戦略の注力事業である環境事業における中核は、ごみ焼却プラントであり、同社は1965年に発電設備付ごみ焼却プラントを納入して以来、多くの納入実績を持っています。欧州で実績豊富なInovaを同社子会社化しており、ごみ焼却施設納入実績において、世界トップクラスのメーカーです。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。