【岡山】ルート営業◎産業用ロボット/高額製品の提案営業で営業スキルアップ◎ トリツ機工株式会社
企業名 | トリツ機工株式会社 |
---|---|
年収 | 250万円 〜 400万円 |
勤務地 |
岡山県岡山市南区 福成2-19-2
|
職種 | 【岡山】ルート営業◎産業用ロボット/高額製品の提案営業で営業スキルアップ◎ |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 主に既存のお客様への課題解決や、効率化提案のルート営業のお仕事です。 生産財の提供、ロボット化の提案、設備導入を行います。経営者への営業も必要となります。 機械課の営業製品は500万円以上からとなっており、高額製品を取り扱いながら企業様の課題に向き合っていただきます。 【1日の流れ】 8:00~10:00 メール処理(受発注依頼など) 10:00~16:00 顧客先に伺う(1日平均2~3件) 16:00~19:00 商談資料作成、まとめ 【募集背景】 産業用ロボット総合展示場を活用した自動化の提案、高精度な加工を行い、工作機械等の販売を推し進めるための増員募集です。 【インセンティブ制度】 報奨金制度があり、月給とは別でインセンティブが支給されます。 普段の営業活動がしっかり評価されるので、給与上げたい方にはぴったりです! |
---|---|
求める人材 | 【必須】下記いずれかお持ちの方 ■営業経験(アウトバウンド) ■機械系の就業経験(機械工学等の知識) 【歓迎】 ■産業用ロボット・工作機械の営業職経験者 ■製造業に対し高付加価・高額な設備物件の営業経験のある方 |
給与・待遇
給与 |
270万円 ~ 384万円 ■通勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【岡山】ルート営業◎産業用ロボット/高額製品の提案営業で営業スキルアップ◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【会社特徴】 ■ワンストップソリューション 私たちは、お客様が抱える様々な課題を解決するには企業連携が必要だと考えています。 課題解決に関わる複数の企業が互いに連携することで、ユニット化・ワンパッケージ化を実現できます。 そこで、低コスト・高品質を維持し、満足いただけるサービスがご提供できるよう企業連携体制の充実に努めています。 ■トータルプランニング 私たちは生産財の総合技術商社として、機械工具・ロボット導入の販売に通じて、モノづくり企業の生産活動を支えるという重要な役割を担っています。安定した商品提供をお約束し、トータルプランニングで製造業の更なる発展をご支援します。 |
---|
企業情報
企業名 | トリツ機工株式会社 |
---|---|
設立 | 24563 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 |
【事業内容】 「モノづくり」に関わる生産財を幅広く取り扱っております。 現状把握からお客さまのニーズを的確に捉え、専門的な知識を活かして商品プラス独自の付加価値をご提供しています。 メーカーとお客さまの架け橋を担う当社の強みは下記の通りです。 【取扱品目】 産業用ロボット、工作機械、省力機器、切削工具、伝導装置、マテハン、測定機器、補器、電動・エアー機器、環境省エネ機器など工業用生産財全般 【トリツ機工とは】 岡山県岡山市に本社を構える、創業80周年を迎えた機械工具商社です。 商材は小物部品から工作機械・ロボットシステムまで多岐に渡り、あらゆる製造業のお客さまのパートナーとして幅広くお取引をいただき、モノづくりの現場を総合的に支援しています。 岡山県内で3拠点を展開しており、中四国初の産業用ロボット総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」を運営しております。 製造業界の人手不足解消を得意としており、時代のニーズに応えるべく積極的に活動しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。