【化粧品パッケージ設計開発】幅広い経験でスキルアップ可/化粧品大手「コーセー」/年休125日・残業少 株式会社コーセー
企業名 | 株式会社コーセー |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント
|
職種 | 【化粧品パッケージ設計開発】幅広い経験でスキルアップ可/化粧品大手「コーセー」/年休125日・残業少 |
業種 | 化粧品、トイレタリー(日用品)/プロセス開発・スケールアップ |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
各ブランドのマーケティング戦略に基づき、デザイナーや国内外の仕入先様と一緒に材質・形状・構造・加飾等、化粧品パッケージとして具現化するための設計業務をお任せします。 ■業務内容 ・化粧品としてのデザインを具現化する機能性/使用性/生産性/コストの検証 ・2D/3D図面や3D造形などを用いた形状や構造の検証 ・化粧品内容物を確実に保護するための材質および構造、加飾の検討とその品質評価 ・国内外の様々な仕入先様とのパッケージ調達に向けたQCD検証とその交渉 ・商品上市スケジュールに向けた社内関連部門との調整、関連書類の作成・発行 ・品質安定化、部内スキル向上や業務改善に向けた設計標準書の作成 ※年間で50~70品目程度のご担当を頂きます。 ※折衝業務が多く生じます。 ■業務の特徴 ・一次包材(容器)、二次包材(箱や袋)の設計を幅広く経験でき、サステナブル材料など新規性の高いパッケージ開発にも携われます。 ・パッケージに関するQualityCostDeliveryの全てを担いながらデザイナーの作り上げる特徴的なデザインパッケージを、関連部門と調整をしながら新製品として具現化し市場に送り出します。 ■やりがい ・商品を構成する部品ではなく、店頭で手にする商品作りに多数携わることができ、作った商品がすぐ世の中に出たり、お客様から「使いやすい」といったお声をいただける環境です。 ・大きな予算を投資しているため、自らアイデアを出して試作・提案し採用される機会も多数あります。 |
---|---|
求める人材 | ■必須要件 以下いずれかの経験必須 (1)プラスチックを原料とした容器/包装材料開発の業務経験をお持ちの方 (2)営業職として幅広い包装資材(容器、紙、フィルム、チューブなど)を複数のステークホルダーと関わりながら提案から製品化までの経験 ■歓迎条件 ・組織マネジメント経験 ・2D、3DCADの使用経験のある方 ・海外仕入先との設計業務遂行能力をお持ちの方(英語を用いたコミュニケーション能力) ■こんな方を求めています: ・マルチタスクが得意で、様々なプロダクトに携わることにやりがいを見出せる方 ・一般消費者に届ける商品作りに関心が高い方 ・対外的なコミュニケーションがお好き(得意)な方 ■組織構成: 設計開発室…約55名規模(派遣社員含む)/男女比:半々/平均年齢は45歳程度(20代~在籍) ※デザイナーや設計開発室のメンバーや監督者と数名がタッグを組みながら進めていくスタイルで、困ったときには周囲のメンバーに気軽に相談しながら進めて頂けます。 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■出張手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【化粧品パッケージ設計開発】幅広い経験でスキルアップ可/化粧品大手「コーセー」/年休125日・残業少 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■企業年金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■社員割引制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:15~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | <オンライン面接> 可 |
---|---|
企業会社特徴 | 【同社の特徴】 ■1946年の設立以降、創業者・小林孝三郎氏の「正しきことに従う心」「最高よりも最良を」という言葉通り、化粧品一筋で前例や常識にとらわれず、商品づくりをおこなっております。 現在、多くの女性に愛用される「美容液」は、同社が初めて開発し、市場に定着させたものです。真のニーズに最先端の技術をもって応え、トレンドをリードしています。 ■「雪肌精」や「ジルスチュアート」、「エスプリーク」等、知名度の高い化粧品ブランドを多数展開。高付加価値のハイプレステージ領域及びプレステージ領域や、セルフ販売を中心にお求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品の提供をポリシーとしています。 ■流通チャネルに注目したマーケティングを推進しており、コーセーリングストアシステムを中心とした適切な販売網でお客さまに商品を手渡しでお届けする制度品販売システムを構築するなど、絶えず変化し続けるお客さまのニーズが流通チャネルに変化をもたらすことに着目し、最適な製品を最適な流通チャネルに配置する独自のブランドマーケティングを展開してきたことがコーセーの発展に繋がっています。 ※主要ブランド 『雪肌精』『DECORTE』『ESPRIQUE』『Predia』『JILL STUART』『ADDICTION』『Paul Stuart』『LECHERI』『Visee』『FASIO』『NAIL HOLIC』など、幅広い年代層向けのブランドを展開しています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社コーセー |
---|---|
設立 | 16893 |
事業内容 |
【事業内容】 ■化粧品製造・販売(取扱いブランド:DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精、VISEE、FASIO、JILL STUART等) 同社グループの事業領域は、化粧品の製造販売を中心とし、独自の高い付加価値をもつ高級化粧品を強みとしています。特に高付加価値のハイプレステージ領域や、プレステージ領域においてはもちろん、セルフ販売を中心にお求め易い商品を提供するコスメタリー領域のすべてにおいて、独自の価値ある商品提供をポリシーとしています。 また多様なニーズにきめ細かく対応するため、多彩な価値観をもつ個性豊かなブランドを、さまざまな販売チャネルを通じてお客さまにご提供していることが特徴です。 企業名を冠した「コーセーブランド」と、独自性の高い多彩なブランド群である「インディヴィデュアルブランド」 の2つに大別して、展開しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。