石油化学分野への転職は「石油化学転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

人事総務|【東京都】 株式会社エナジーO&M

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10505521
企業名 株式会社エナジーO&M
年収 650万円 〜 800万円
勤務地
東京都墨田区亀沢4-17-12 関電工錦糸町ビル1F
職種 人事総務|【東京都】
業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)/労務・給与社保
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

経営資源である「人」を効果的に活用し、企業目標を達成するための活動をプレイングマネージャーとしてお任せします。



【具体的には】

■労務・人事管理

・人事管理(評価、賃金改定、人員配置等)

・労務管理、勤怠管理総括

・システム検討(給与奉行、人事奉行使用経験者優遇)



【組織構成】

■営業総括部

・経理グループ3名

・総務労務グループ3名
求める人材 【必須経験・スキル】

■人事総務マネージャーとしての実務経験(3年以上)

■部下マネジメントの経験



【歓迎経験・スキル】

■人事総務の管理部門を幅広くご経験された方

給与・待遇

給与 696万円 ~ 740万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 人事総務|【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接:2回(部門長→社長)
企業会社特徴 当社株式会社エナジーO&Mは、2016年「再生可能エネルギー特別措置法の改正に伴う急速なO&Mニーズへの対応」として、株式会社関電工(東証PRM 1942)のグループ会社として設立されました。関電工グループ49社の中で最も若い会社となります。



我々は、関電工が運営する風力発電所、太陽光発電所、バイオマス発電所、小水力発電所のO&Mを実施し、そのノウハウを活用して一般事業者様向けのサービスを開始いたしました。そのため、再生可能エネルギーO&M会社では類を見ない、風力、太陽光、バイオマス、水力等、すべての発電方式によるO&Mを実施できるという特色を有しております。現在も人と社会に役立つ企業となるために技術を磨き実績を積み重ね、北海道から九州まで、全国150施設を超える再生可能エネルギー発電所のO&Mを実施しております。



再生可能エネルギーO&Mは、2015年に国連が全会一致で採択した「SDGs活動」に世界の企業が取り組んでおります。「ESG活動」を始め、サスティナブルな社会づくりを担うため社会に必要とされる業種であります。再生可能エネルギーを支える業務の意義に共感し、エナジーO&Mとともに羽ばたく若い力をお待ちしています。

企業情報

企業名 株式会社エナジーO&M
設立 42552
資本金 3,500万円
事業内容 【風力発電】

各地に広がる風力発電所を専門技術でサポート

再生可能エネルギーの中核としてますます期待が高まる風力発電は国内外で増加傾向にあります。

エナジーO&Mはその重要構成機器であるギアボックスやブレードの点検、保守に求められる高度な専門技術を有するエキスパートを養成。

全国各地の風力発電所の安定運用を支えています。

【太陽光発電】

太陽光発電の長期的な安定運用をトータル支援

法定点検項目のほかIR測定、IVカーブ測定などの実施によりシステムの異常や経年劣化を的確にチェックします。

また、発電効率に影響するパネルの汚損、周辺植物の生長などにも対応し、長期的な太陽光発電所の安定運用を総合的に支援します。

【バイオマス発電】

動植物由来のエコ燃料発電を24時間体制で管理・保守

バイオマス発電は動植物などから生まれた生物資源を燃料として利用し、発電します。

当バイオマス発電所は植物が光合成の際に吸収するCO2によって燃焼時に発生するCO2を相殺するエコな発電方法です。

エナジーO&Mは木質チップを燃料とするバイオマス発電所の管理・保守を行っています。

【小水力発電】

さまざまな仕様、環境の小水力発電を管理・保守

一般的に出力1,000KW以下とされる小水力発電にはさまざまな仕様があり

自然の渓流や農業用水路、既設ダムの用水路など活用します。

エナジーO&Mは多様なメーカー、方式のタービンや水車に対応し、的確なメンテナンスを提供します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。