医薬品ライセンシング分野への転職は「医薬品ライセンシング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【大阪】事業企画担当(JCLaaS) 西日本旅客鉄道株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10464206
企業名 西日本旅客鉄道株式会社
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
職種 【大阪】事業企画担当(JCLaaS)
業種 鉄道業/プロジェクトマネージャー
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務概要:

持続可能な社会実現に向けて中期経営計画で掲げる総合インフラマネジメント「JCLaaS事業」を推進していただきます。

※「JCLaaS事業」とは、鉄道インフラを長期運営してきたJR西日本グループの組織能力をフル活用すると共に、パートナー企業の皆様とのアライアンスを活かして、道路・橋梁、上下水道、公共施設等の社会インフラにまつわる課題解決に取り組み、官・民・市民が未来をともに創る社会の構築を目指します。

当社、NTTコミュニケーション株式会社、株式会社みずほ銀行、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社日本政策投資銀行の6社が業務提携契約を締結し、推進中。





■業務内容詳細

各自治体またはステークホルダーの調査/発掘およびコミュニケーションや関係構築を元に、ニーズや課題を把握し、当社アセットを活かした課題解決スキームを提言し、プロジェクト案件の組成につながる企画・提案を行っていただきます。



(変更の範囲)業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。



■ミッション

「JCLaaS事業」は、現在の社会システムにイノベーションを興し、将来世代の豊かな暮らしや経済成長を支える社会インフラへの再構築に取り組み、官・民・市民が共に参画する未来共創型の社会の構築を目指します。



具体的には、2030年までに100を超える自治体等において事業を展開することを目標としています。

地域に根差すパートナーや、インフラの専門性を有する皆さまとの連携はすでに開始しており、2024年4月からは京都府福知山市において、同市の上水道維持管理の包括民間委託事業に参画しています。





■組織について

・若手からベテラン層まで、40名程度の幅広いメンバーが所属。

・JR西日本で経営企画や鉄道事業運営に携わってきたメンバーに加え、他会社や自治体等で、インフラマネジメントを担当し、社会人採用として入社されたメンバーなど、バラエティに富んだメンバーが揃っています。



■当ポジションの特徴

・当面の間は、JCLaaS事業に従事いただき、その後はご本人様の希望や能力、適性等を勘案の上、当社グループを支える人財としての活躍を期待します。

・当社は鉄道事業運営で培った地域からの信頼や技術アセット、広範囲に亘る管理・運営能力等を保有しています。これらを活かし道路、橋梁、上下水道、公共施設等を広域的、包括的にマネジメントを担うことを通じて、地域のくらしの持続可能性を高め、地域の産業化につなげる事業に取り組んでいます。





■「JCLaaS」の名称に込めた思い

「JCLaaS」の先頭の「J」は、日本全域にわたる取り組みという意味での「Japan」の「J」であり、官・民・市民がともに参画する、「Join」の「J」という意味も込めています。「C」と「L」については、「Community
Life」の頭文字をとったもので、持続可能な「地域のくらし」に貢献していきたいとの思いに加え、「C」には世代を超えて私たちの生活を支え続けるという意味での「Continuous」や、持続的社会の実現において重視される循環の「Circular」の意味も込めています。最後の「aaS」は、「as
a
Service」を意味し、社会インフラを物理的に残し続けるということのみならず、サービスとして提供し続けるという考え方への転換を意味しています。
求める人材 【必須】

■自治体、コンサルタント会社、ゼネコン、不動産会社等にてインフラ※1や公共施設※2
の業務経験をお持ちの方


1:上下水道、道路、橋梁 等

※2:教育文化施設、スポーツ施設、公園 等



【歓迎】

■自治体と連携し、官民連携(PPP・PFI)事業の案件形成を経験またはプロジェクトを進めた経験をお持ちの方

■技術士(建設部門、上下水道部門等)・建築士(一級、二級)・施工管理技士(土木、管工事等)の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 484万円 ~ 969万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】事業企画担当(JCLaaS)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■借り上げ社宅制度
■その他制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 応募 → 書類選考 → 1次面接(WEB) → 最終面接(対面) → 内定
企業会社特徴 【会社特徴】

JR西日本は鉄道を中心とした事業を展開しており、安全を第一に、お客様から安心・信頼していただける企業となることを目指した事業運営を進めています。また、毎日約500万人ものお客様にご利用いただいている広大な鉄道ネットワークや、約1,200もの「駅」という拠点を活かし、物販・飲食、ホテル、ショッピングセンター、不動産などの各種関連事業を展開することで、地域の発展や活性化に貢献しています。



【私たちの志】

「人、 まち社会のつながりを進化させ、心を動かす。 未来を動かす。」

私たちは、

これからも安全、安心を追求し、高め続けます。

人と人、人とまち、人と社会を、リアルとデジタルの場でつなぎ、

西日本を起点に地域の課題を解決します。

そして、持続可能で活力ある未来を創り、その先の一人ひとりが思い描く暮らしを

様々なパートナーと共に実現していきます。



【JR西日本が実現したい未来】

「安全、心で人と地球にやさしい交通」

「人々が行きかう、いきいきとしたまち」

「一人ひとりにやさしく便利な暮らし」

「持続可能な社会」

企業情報

企業名 西日本旅客鉄道株式会社
設立 31868
資本金 226,136百万円
事業内容 【事業内容】

■鉄道■物販・飲食■ショッピングセンター

■不動産■ホテル

多岐に渡る事業を展開をしております。

【支えるー運輸事業】

~鉄道インフラを多角的に支える~

技術系社員の働くフィールドを知る。

鉄道、駅業務・清掃整備、旅客自動車輸送・船舶、機械・車両等設備工事、電気工事・製造、建築・土木・建築コンサルタント



【創るー創造事業】

~JR西日本は何を創るのか~

地場産業の振興、子育て・医療・介護等の事業を通じ、

地域の活性化と安全で豊かな社会に貢献。

物販・飲食、流通・百貨店・各種物品販売、不動産販売・賃貸、ショッピングセンター運営、ホテル・貸自動車・旅行



【セグメント別売上比率】

■モビリティ業 8,337億円

■流通業    1,659億円

■不動産業   2,049億円

■旅行業等   1,908億円

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。