医薬品ライセンシング分野への転職は「医薬品ライセンシング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/19 更新
閲覧済み

【横浜】グローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略策定/年休126日/フレックス制度あり 日立ヴァンタラ株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/19
更新日:2025/09/19
ジョブNo.10416786
企業名 日立ヴァンタラ株式会社
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
職種 【横浜】グローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略策定/年休126日/フレックス制度あり
業種 その他メーカー(機械・電気・素材・化学)/事業企画、事業統括(事業管理、事業推進含む)
正社員

募集要項

仕事内容 <募集背景>

・データインフラ事業の専業会社設立に伴い、また成長著しい生成AIを軸としたグローバルな事業成長戦略体制を強化

・顧客DX市場、殊に生成AIを発端としたデータインフラ需要の急速な拡大を受け、戦略立案、事業成長に貢献できる人財の獲得にて組織を強化し事業機会の早期獲得を実現するため。



<業務内容>

【職務概要】

・データインフラ事業の中期成長戦略を立案。

・グローバル、サービス事業化、マネタイズ等の観点から成長戦略を具現化、実行。



【職務詳細】

・中長期データインフラ事業戦略の立案、その為に必要な競合調査、エコシステム・パートナ調査分析を実行。

・コア・ノンコア事業領域の策定、Build/Buy/Partner戦略オプションの検討と戦略立案・具現化。

・M&A戦略策定と実行。



<仕事の魅力>

・外資系、日系両方の長所を併せ持つ日立ヴァンタラ株式会社の事業立上げに直接寄与し、拡大するデータインフラ市場における事業成長に貢献が可能。

・グローバル含む幅広いステークホルダとの議論を通じて、世の中の最新動向や顧客・市場の生の声に触れる機会あり。

・成長戦略立案、M&Aやパートナリングを通じて幅広いスキルを習得、また事業に対する経営的視点を身に付けることが可能。



<配属組織について>

【概要】

・日立ヴァンタラ社は顧客のDXを支えるデータインフラ事業を専業とした、2023年10月に設立した新会社です。

・既にグローバルに事業展開しているHitachi Vantara LLCとの一体経営により、日本を含むグローバルにデータインフラ事業を展開していきます。

・本組織はこのグローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略を立案する部署となります。



【ミッション】

・グローバルに展開するデータインフラ事業の成長戦略の策定

・戦略立案の前提となるターゲット市場や競合他社の分析と仮説立案

・社内外、国内外の多数ステークホルダとの合意形成

・データインフラ事業の成長を加速するためのM&A、パートナリング戦略立案と実行



<働く環境>

【配属組織について】

・総勢9名。企画業務のみならず、様々なバックボーンを持った人財が在籍、相互にスキルアップを図ることが可能。

・チーム内では誰もがフランクに意見出来る雰囲気があり議論も活発。



【働き方について】

・業務とプライベートのバランスを重要視し、個人の事情に応じた働き方を許容。このため出社は強制でなく必要に応じて実施(週1-3回程度)。

・リモートワーク主体ながら必要に応じて対面議論をするなど、臨機応変に対応。



【想定ポジション】

主任クラス

※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
求める人材 <必須>

・IT業界における戦略的思考に基づいた事業成長戦略検討の実務経験

・IT業界におけるM&A戦略立案・実行の実務経験

・各種ステークホルダとの合意形成を纏めていけるだけのコミュニケーション能力とリーダシップ

・グローバル事業の戦略検討に必要な英語力(目安:TOEIC700点以上)



<あれば歓迎する経験・スキル>

・IT業界における市場・顧客の動向、及び要件調査・分析経験

・グローバルM&Aやパートナリング経験

給与・待遇

給与 600万円 ~ 950万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【横浜】グローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略策定/年休126日/フレックス制度あり
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:20
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

企業会社特徴 新生Hitachi Vantaraについて

日立のITプロダクツ事業部門とHitachi Vantaraは、ビジネスに欠くことのできないデータを大規模に蓄積・活用する高性能・高信頼なミッションクリティカルのストレージソリューションを展開する中で、世界トップクラスの仮想化やデータ保護など関連技術を磨いてきました。

現在、急速に拡大するデータインフラストラクチャ需要に対応するため、それら独自技術の強みを生かし、ミッションクリティカルな大規模データの処理において安全性、高性能・高信頼性、コスト優位性を実現するオンプレミスとクラウドをシームレスに組み合わせたハイブリッドクラウドストレージの先駆的な開発を進めています。こうしたニーズにより迅速に対応していくため、最先端のデジタル市場を有する北米を中心にグローバルに統合されたオペレーションに移行し、日米一体運営でエンジニアリング、開発、製造を組み合わせることで、

イノベーションの加速、アジリティの向上、高効率な市場投入を実現します。

また、戦略に沿ったパートナーエコシステムを構築し、戦略アライアンスによる生成AI共通基盤の開発を推進することで、日立のテクノロジーに関する価値向上とともに、データマネジメントを含むデータインフラストラクチャサービスをさらに強化していきます。



https://www.hitachivantara.com/en-us/resources.html#vid=6254227163001

企業情報

企業名 日立ヴァンタラ株式会社
設立 45231
資本金 100億円
事業内容 ストレージを中心としたデータインフラストラクチャ製品、データマネジメントソフトウェア、ハイブリッ

ドクラウド基盤およびそれら関連サービスの設計・開発、日本国内の販売、運用、監視及び

保守

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。