圧電材料・圧電素子分野への転職は「圧電材料・圧電素子転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

高周波デバイス開発 株式会社村田製作所

掲載開始日:2024/10/24
更新日:2025/01/11
ジョブNo.239523
企業名 株式会社村田製作所
勤務地
京都府
職種 高周波デバイス開発
業種 半導体・電子・電気機器業界のデジタル回路設計
ポイント 高周波デバイス開発
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 携わる商品:
高周波受動部品やSAWフィルタなどの無線通信用フィルタ
職務内容:
 概要
次世代通信向けの高周波受動部品やSAWフィルタなどの無線通信用フィルタの技術開発を行っていただきます。
 詳細
・電磁界シミュレーションを用いた共振モード解析、周波数応答解析とその結果分析、新構造考案
・高周波回路シミュレーションとその結果分析、新規回路考案
・新規高周波デバイス案の創出と概念実証(PoC)
・社内関連課(国内・海外)への報告・協議・打ち合わせ
・学術論文の精査、学会参加による技術動向調査
★使用ツール…FEM解析ソフト(ANSYS HFSS、COMSOL、Femtet)、回路解析ソフト(ADS)や電子計測機器(ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ)
 働き方特徴
・プロセス開発部門との打ち合わせで月に1から2回、出張あり
・学会参加などで年に数回の出張あり

 業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
この仕事の面白さ・魅力 通信規格の策定動向、競合の技術動向を精査した結果を踏まえて、社内プロ...
求める人材 求める要件[MUST]
・高周波デバイスの設計開発経験(共振器構造設計、フィルタ回路設計など)
求める要件[WANT]
・回路解析ソフト(ADSなど)やFEM解析ソフト(ANSYS HFSS、 COMSOLなど)活用経験(モデル化、モデル精度検証・精度改善検討など)
・高周波電子回路(~GHz)の設計開発経験
・圧電体応用デバイスの設計開発経験
・受動デバイスの高周波計測(ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザの使用経験、小信号、大信号特性評価)経験
・能動部品を含む高周波回路設計の設計開発経験

給与・待遇

給与 経験と能力等を考慮し当社規定により優遇いたします。 ■昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 高周波デバイス開発
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 健康保険組合、企業年金基金、財形貯蓄制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、管理住宅制度、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設通勤手当、超過勤務手当、扶養家族手当、住宅手当、役付手当

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(基本は土・日・祝、当社カレンダーにより若干異なります)夏期休暇、お盆、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇

その他

選考プロセス 面接2回、適性検査・1次面接→2次面接 【交有】

企業情報

企業名 株式会社村田製作所
設立 1950年12月
従業員数 73165名
資本金 694億4400万円
売上高 1兆6401億5800万円
事業内容 ファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売。 
ファンクショナルセラミックスをベースに、パソコンやケータイ等の電子機器に使われる電子デバイスの研究開発・生産・販売を行っています。世界中のメーカーに最先端を提供するのが、村田製作所の事業です。同社が作り出す小さな部品は約90%が海外市場での売上げです。そのため海外には約70もの生産・販売拠点があり、仕事もグローバルです。B to Bということもあり、一般にはあまり知られていないですが、実は世界市場において多くの商品で圧倒的なトップシェアを誇っています。

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。