圧電材料・圧電素子分野への転職は「圧電材料・圧電素子転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

電気設計(リチウムイオン電池巻回機) CKD株式会社

掲載開始日:2024/07/09
更新日:2025/02/13
ジョブNo.JOBID47401
企業名 CKD株式会社
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
愛知県小牧市応時2-250
職種 電気設計(リチウムイオン電池巻回機)
業種 精密機器業界のデジタルIC設計
ポイント 電気設計(リチウムイオン電池巻回機) ・東証プライム上場/創業80年超の安定&成長企業! ・「人を生かす経営」を掲げ、社員の成長を手厚くサポート! ・ワークライフバランス重視の、充実の福利厚生&社内制度!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内育児支援制度あり社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 【ミッション】
入社後、OJTを通して実務、同社製品などご理解頂き、徐々に業務・組織に馴染んでいただき、将来的には、部門の中核メンバー、マネジメントなども含めさらなるご活躍を期待します。

【仕事内容】
「リチウムイオン電池巻回機」の電気回路設計または、ソフト設計業務をご担当いただきます。ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
同じ製品設計の繰り返しではなく、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計となります。

【魅力ポイント】
・事業競合は国内数社のみで、当社の技術力をもとに高い市場シェアを獲得しています。安全な電池を作るための異物混入対策など高品質なモノづくりと、お客様の生産性向上に貢献する高速な巻回機開発は、お客様から高い評価をいただいています。
・機械1台の価格は数億円とプロジェクト規模が大きく、やりがいを感じられます。
・顧客との仕様検討→設計→試作品検証・解析→納入調整→納入後フォローと、上流から下流まで一貫して担当するため幅広いスキルが身に付きます。(期間は全体で約1年半程度)
※一人で全てを対応するわけではなく、メイン担当者とメンバー複数名…のような形でチームで工程・フェーズごとにフォローしあっています。
設計補助⇒簡易的な設計⇒顧客との仕様打合せ…と、段階を踏んでお任せしていくため経験が浅くても問題ありません。

【職場環境】
産機技術部は4グループに分かれており、リチウムイオン電池巻回機を取り扱う1Gに配属となる予定です。
1Gは機械設計、2Gは電気設計を担当しています。
2Gは約10名程度が在籍しており、20代の若手から60代のシニアスタッフまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。
求める人材 <必須>
・PLC制御によるソフト設計および電気回路設計またはハード設計の経験をお持ちの方
・高専卒もしくは大卒以上の方

<歓迎>
・産業機械の開発経験がおありの方
・顧客との仕様検討や企画段階の経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:24万円~33万円
予定年収:450万円~700万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気設計(リチウムイオン電池巻回機)
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、家族、住宅、技術、営業)
・昇給年1回
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度
・各種研修、教育制度
・資格取得奨励金制度
・財形貯蓄
・住宅資金融資制度
・社内食堂
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・ボランティア休暇
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 勤務時間/8:30~17:15
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均20時間程度
休日・休暇 <年間121日>
・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 部門・体制強化の為
ガソリン車規制の動きが活発化する中で、多くの自動車メーカーがハイブリッド自動車・電気自動車の増産を発表し、2035年には車載向けリチウムイオン電池の生産が世界的に拡大すると予想されています。
そういった背景から、リチウムイオン電池生産設備に対する投資も増加しており、当社が製造・販売を手掛ける「リチウムイオン電池用巻回機」も世界的に需要が高まっています。
「カーボンニュートラル」「脱ガソリン車」をキーワードに、巻回機の生産効率・品質を上げることが非常に重要となっており、組織強化のための増員採用を行います。

企業情報

企業名 CKD株式会社
設立 1943年4月
従業員数 2431名
資本金 110億1600万円
事業内容 自動機械装置、駆動機器、空気圧制御機器、空気圧関連機器、流体制御機器など機能機器の開発・製造・販売・輸出

●東証プライム市場上場、創業80年を超えてなお成長を続ける自動化技術のリーディングカンパニー!
あらゆる業界における「自動化」に貢献している同社。
2023年には創業80年を迎えた企業でありながら、多くの業界と接点があるために成長を続けています。
今後もグローバルな生産・販売体制を強化していく方針です。

●「人を生かす経営」を掲げ、社員の成長を後押し!
会社の持続的な成長を実現するために、各種研修制度や資格取得奨励金制度があります。
社内公募制度や、新規事業の立ち上げ提案制度など、挑戦の機会が多数あります。

●ワークライフバランスを重視した、充実の福利厚生&社内制度!
年間休日121日/月平均残業時間20時間程度と、仕事と私生活のバランスを取りやすい環境です。
家族手当や住宅手当などの社内制度もあり、勤務地によっては家具付き借上げ寮の利用、里帰り手当の支給を受けられます。

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。