プラント設計分野への転職は「プラント設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/17 更新
閲覧済み

ごみ焼却施設における焼却炉設計 JFEエンジニアリング

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.418817
企業名 JFEエンジニアリング
年収 650万円 〜 1400万円
勤務地
神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地
職種 ごみ焼却施設における焼却炉設計
業種 建設・土木業界の建築設計
ポイント JFEエンジニアリング社での業務は、私達の生活に必要不可欠なインフラの構築を通じて、社会貢献度が非常に高い業務となります。
在籍社員の約20%がキャリア入社で、これまで培ってきたスキルやノウハウを最大限に活かしながらご活躍いただける環境となります。
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■ごみ焼却プラントの焼却炉部分の設計をご担当いただきます。

<具体的には>
・焼却炉本体、支持架台、燃焼ダクト等炉周り機器の詳細設計、機器仕様決定、購入品ベンダー調整、施設内のレイアウト設計 等
・実施 PJ の設計業務に加え、応札前の基本設計、研究・開発から構想設計
求める人材 【必須要件】
■燃焼プラントにて機械設備の設計経験をお持ちの方
※機械設備=ボイラー、タービン、配管、タンク、等

【歓迎要件】
■ごみ焼却施設にて設備設計の経験をお持ちの方
■焼却炉の設計経験をお持ちの方
■公害防止管理をお持ちの方

給与・待遇

給与 650-1400万円
※前職での経験・能力を考慮して決定します。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ごみ焼却施設における焼却炉設計
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(定期券代相当額の事前支給を改め、出社実績に応じた事後支給となりました。)、時間外手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度より21日付与、有給休暇取得率70%を推奨※取得実績:19.1日/22日)、慶弔休暇、特別休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無 
【面接回数】2~3回 ※部門や職種によって異なります。

企業情報

企業名 JFEエンジニアリング
事業内容 【概要・特徴】
大手鉄鋼グループ「JFEホールディングス(株)」傘下の総合エンジニアリング企業。長い歴史を持つ日本鋼管(NKK)と川崎製鉄のエンジニアリング部門の統合により、2003年に誕生しました。環境/エネルギー/インフラ/機械・システムなど幅広い分野に事業を展開し、景気や社会情勢の影響を受けにくい安定性を有しています。また交通や物流、上下水などのインフラ建設においては、日本国内で培った技術力を活かし、発展途上国の成長にも貢献しています。

【注力分野】
エネルギーを供給するLNG基地や天然ガスパイプライン、ごみによる発電機能を備えた環境プラント、地熱・太陽光・バイオマスなどの再生可能エネルギー発電、橋梁など大型建造物の提供や研究開発など、さまざまな分野で環境都市作りに取り組んでいます。ガスパイプライン建設では国内シェアNo.1であり、橋梁においては国内外に2,000橋以上の実績があります。また、近年では農業プラントやメディカル分野にも進出しています。

【働き方】
7月上旬~9月の上旬まで週休3日制を導入している企業となります。また、全社的な平均残業時間もおよそ20時間程度と非常に働きやすい環境がございます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。