プラント設計分野への転職は「プラント設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【千葉県/千葉市】《未経験者歓迎》化学プラント・上下水道設備【設計】年休123日 株式会社北葉エンジニアリング

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10514446
企業名 株式会社北葉エンジニアリング
年収 250万円 〜 400万円
勤務地
千葉県千葉市中央区今井2-14-13 第1布施ビル1F 105号
職種 【千葉県/千葉市】《未経験者歓迎》化学プラント・上下水道設備【設計】年休123日
業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船/その他設備設計
正社員

募集要項

仕事内容 <仕事内容>

■未経験歓迎

■希望に合わせてプラント部(化学メーカーなどのプラント設計)または上下水道部(下水処理や浄水場などの公共施設の設計)の業務をお任せ



【具体的には】

■化学プラントの設計業務

■下水処理、浄水場などの設備設計業務

■現場調査、図面作成、各種計算書や仕様書など書類作成業務

■3Dスキャナー、3DCADを使った設計およびプラントモデリング業務

※使用ソフト:2DCAD:AutoCAD、3DCAD:Plant3D、Excel、Word等(基本の操作方法から丁寧に教えます)



<人を大切にする会社です>

・結婚や出産、入学などのおめでたいライフイベント時には会社から祝金を支給しています。

・社員はもちろん、そのご家族も同社にとっては大切な存在だからです。



・そして、同社では定年を一律65歳に設定していますが、再雇用制度を利用すれば最長70歳まで働くことが可能です。

・70歳になれば古希祝金も支給されます
求める人材 <対象となる方>

手に職を付けて活躍したい方



【転勤なし/地域に根付いて働けます】

・未経験入社の若手社員から経験豊富なベテラン社員まで幅広い層の社員が揃う同社ですが、社歴に関係なく全員が協力し合いながら働いています。



・技術者として腰を据えて長く活躍できる環境です。少しでも気になった方はぜひご応募ください。

給与・待遇

給与 280万円 ~ 380万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■資格手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【千葉県/千葉市】《未経験者歓迎》化学プラント・上下水道設備【設計】年休123日
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス <採用プロセス>

①書類選考

②面接(予定2回)

③内定
企業会社特徴 株式会社北葉エンジニアリングは“設計・解析から現場対応・機器製作・人材派遣までワンストップで請け負う小規模~中規模のエンジニアリング企業”として差別化を図っています。

大手化学メーカーや上下水道事業の中核サプライヤー

 JFEグループをはじめ大手企業・官公庁を中心に高難度プラント・水処理設備の設計・改修を長年手掛け、安定的な受注実績を維持。

設計~現場まで一貫対応

 設計業務だけでなく、自社で現地調査や3Dレーザースキャナー測量を行い、CADデータ化→構造解析やレポート作成→装置製作手配まで“自社主導”で完結。柔軟な小回り・短納期と“現場感”を両立。

最先端の設計業務プロセスに対応

 3D-CAD(AutoCAD PLANT 3D等)、3Dスキャナー導入や自社開発Excelプログラムほか最新ソフト・機器積極導入で「デジタル設計・DX」にも積極対応。他社を一歩リードする3Dモデリング設計も自社の強み。

資格・技術力重視×働きやすさ

 化学/危険物/衛生/特殊分析など多彩な“法令系”設計資格保有者が多数在籍。若手~ベテランまでスキルアップや資格取得を会社が強力サポートする体制。

人を大切にする企業文化

 ライフイベントに会社からお祝い金の支給、産休・育休や再雇用(最長70歳)など福利厚生と家族重視の文化が根付く。定年も65歳と長く、70歳まで再雇用可能、古希祝いも行うなど社員・家族へ厚い配慮。

転勤なし/地元志向可・UターンIターン歓迎

 勤務地は千葉市中央区本社が原則。“地域に根付いて技術者として長く働きたい”志向の方にフィット。リモート選考や住居相談対応も可能。

企業情報

企業名 株式会社北葉エンジニアリング
設立 39753
資本金 300万円
事業内容 株式会社北葉エンジニアリングは、化学プラントおよび上下水道を中心とした各種プラントや公共施設の設計に特化したエンジニアリング会社です。主な事業領域は以下の通りです。

プラント機器、配管、架台設計

 ┗主に化学プラントや上下水道(浄水場・下水処理施設等)の塔槽類(タンク・プラント機器等)、配管、架台などの設計、及び新設・既設を問わず現場調査・改造工事に対応しています。配管設計では系統図、配管図、アイソメ図、配管サポート図などを作成。機器類設計では圧力容器、熱交換器、貯槽、廃熱関連機器、スタック設計等を行っています。



構造解析・計算書作成業務

 ┗タンクや架台、配管ラックなど各種構造物の強度計算と構造解析を実施。有限要素法(FEM)による応力解析や、特殊な強度計算(JIS・JPI・ASMEや消防法など)、耐震・耐風設計も対応。実際の現場調査から3D計測も含めた一連の報告資料作成も請け負います。



設計機器の製作

 ┗設計のみならず、設計成果をもとにした装置や設備の製作にも対応し、自社ネットワークを活用した協力メーカーと連携した“一気通貫”で納入まで管理します。フィンチューブ式熱交換器、インコネル・SUSなど高耐食性材料による製品実績あり。



3D測定および3Dレーザースキャナー事業

 ┗現場設備の精密な三次元計測に3Dレーザースキャナーを導入。点群データ取得~干渉確認・レイアウト設計・CADモデル化まで行い、設備改造・プラント設計の高度化・効率化を支援しています。



技術エンジニア派遣

 ┗一般労働者派遣事業:プラント設備の設計者や現場管理者等の派遣にも注力。客先常駐・客先プロジェクトへの参画実績をもち、柔軟体制で技術者供給を行っています。



その他

 ┗各種現場調査・強度図面作成・圧損計算・熱応力計算・圧力容器計算・応力解析など、化学プラント~上下水道の設計計画、施工図作成、数量・容量計算、特記仕様書や設計書作成、各種計算レポートまで一貫対応可能です。



使用ソフト

 2D設計: AutoCAD 3D設計: AutoCAD PLANT 3D、Rebro 2023 構造解析:Stan-3D、midasNFX 圧損計算・応力計算等は自社開発Excelプログラムも併用。



主要取引先

 JFEケミカル(株)、JFEスチール(株)、川重商事(株)、(株)東京エネシス、成田空港給油施設(株)、(株)東京設計事務所、日本水工設計(株)、三機工業(株)、水道機工(株)など大手・準大手プラント/エンジ配管/建設/設備/水処理系企業・公共分野。



保有資格

 高圧ガス製造保安責任者(乙種機械/甲種化学)、危険物取扱者(甲種)、第1種衛生管理者、消防設備士3類、特定化学物質取扱者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、圧力設備診断技術者(レベル1)など、設計者の差別化・品質向上のため多種多様な資格取得を推進。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。