各種治工具設計 および 板金金型設計 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 700万円 |
勤務地 |
静岡県
|
職種 | 各種治工具設計 および 板金金型設計 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の機械・機構設計(機械) |
ポイント | 各種治工具設計 および 板金金型設計 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
業務内容 当課はエアコンや冷蔵庫を製造する際に使用する治工具・金型の設計を行っております。 主な業務は以下です。 ・板金・プラスチック金型の設計、図面製作 ・各種治工具の設計、図面製作 ・三菱電機との仕様打ち合わせ ・外注先との仕様打ち合わせ ・量産時の対応(実機での検証業務含む) L量産トライなど ・金型・治工具の品質改善活動 三菱電機の製作所及び海外拠点で使用する板金・プラスチック製品の各種金型の仕様決め、型設計、型調達、量産立上までの技術サポートなど幅広く業務の経験を積むことが出来ます。 組織構成 三菱電機の静岡製作所内で業務を行っていただきます。 フロアに金型・治工具設計者は25人在籍しており、 三菱電機エンジニアリング株式会社の社員はそのうち8人います。 フロアには中途入社の社員もいますので、フォロー体制も整っています。 ※平均残業時間:15~30時間 採用背景 当社は三菱電機グループのモノづくりを支える技術パートナー企業として、三菱電機製品の開発・設計を行っています。家電~社会インフラ~宇宙まで「開発・設計」で社会... |
---|---|
求める人材 | ■必須条件 ~いずれか必須~ ・機械設計のご経験がある方 ・真空成形金型のご経験がある方 ・専用機設計(機械装置)のご経験がある方 ・板金プレスの金型設計のご経験がある方 ■歓迎条件 ・3D-CAD(NX その他)を使用した設計経験者 ・2D-CAD(AutoCAD)を使用した設計経験者 ・機械工学全般に精通した方 ・射出成形金型の設計経験者 ・製造技術経験者(製造ライン、板金成形、射出成形 等々) ・プレス加工・射出成形に関する各種資格を取得されている方 ・英語力をお持ちの方「ビジネス文書の読み書き可」 |
給与・待遇
給与 |
450万円~700万円 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 各種治工具設計 および 板金金型設計 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、住居手当、寮社宅、カフェテリアプラン、社員持ち株会、財形貯蓄、報奨金制度(新規製品開発時、特許取得時毎)、共済会、親睦会、給食費補助、契約保養施設 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:15~16:45 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)有給休暇、5月・夏期・年末年始休暇(それぞれ10日前後連休あり)、年次有給休暇(20日~25日)、特別休暇(結婚・忌引・配偶者出産・リフレッシュ等) |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接(1次面接:対面、2時面接:WEB形式) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1962年2月 |
従業員数 | 5637名 |
資本金 | 10億円 |
売上高 | 1076億円 |
事業内容 |
≪三菱電機(株)100%出資の設計開発企業≫ 幅広い分野に様々な製品を供給する三菱電機グループの中核を担う、戦略的技術パートナー企業として活躍しています。設計開発を専門に事業展開しており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。 【事業内容】 冷蔵庫、家庭用エアコン、オフィス・店舗用エアコンなどの開発・設計および取扱説明書・技術マニュアルの編集・制作、冷熱・冷凍環境応用機器の開発および品質管理、EMC・安全認証取得サービス |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。