【小牧】設備・工場ユーティリティ保全 NGKセラミックデバイス株式会社
企業名 | NGKセラミックデバイス株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 【小牧】設備・工場ユーティリティ保全 |
業種 | その他メーカー業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品) |
ポイント | 【小牧】設備・工場ユーティリティ保全 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】日本ガイシ主力製品(電子部品)を手掛ける生産工場において工場安定稼働に向けての工務/保全業務全般(工場UTY管理、設備保全、工事業者管理等)をお任せいたします。 【詳細】 生産設備・機械保全業務 生産設備の安定稼働・品質維持に必要なメンテナンスや調整を行います。 ・生産設備点検・部品取替 ・治工具も含めた改善設計・製作・修繕 ・シーケンサを用いた電気、及び機械保全 ・設備のトラブル処置、再発防止措置 社内施設のメンテナンス ・空調衛生設備などの総合管理、運転監視、定期点検 ・機械の導入や補修 ・電気工事などにおける協力業者との打ち合わせ ・工事作業の手配、社内ルールに沿った工事作業、安全面・機密事項の管理 など 【小牧工場について】 高性能電子回路向けウェハーや積層圧電アクチュエーターを生産しています。均一な材料混合や焼成によるひずみなど不具合発生要因が多く、プロセステクノロジーが重要な世界となるため、これらを実現する設備の精緻な稼働は非常に重要です。 【教育制度】 〇職場の特性に合わせたOJT等による専門教育の他、各階層に応じた下記... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■工場ユーティリティや設備保全のご経験がある方 《勤務体系》 5勤2休(昼勤)8:20~17:20、(夜勤)20:20~5:20 4勤2休(昼勤)8:20~17:20、(夜勤)20:20~6:20 ※5勤2休・4勤2休は担当内容や状況によって異なります。 ※5勤2休は土日休み。祝日は稼働日となります。 ※休憩時間:50分 |
給与・待遇
給与 |
460万円~560万円 ※ご経験や年齢によって当社規定に沿って決定いたします。 ※賞与年2回(6月・12月)※2023年度実績 4.97ヵ月分 ※深夜手当て含む |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【小牧】設備・工場ユーティリティ保全 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当(通勤距離相応の定額) 時間外手当 休日勤務手当 深夜勤務手当 交替勤務手当 家族手当 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:20~17:20 |
---|---|
休日・休暇 | 年末年始 ゴールデンウィーク 夏季連休 年次有給休暇 積立休暇制度 リフレッシュ休暇制度 慶弔などの特別有給休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考⇒一次面接・適性検査⇒二次面接⇒内定 ※応募時に顔写真が必要となります。 |
---|
企業情報
企業名 | NGKセラミックデバイス株式会社 |
---|---|
設立 | 1984年8月 |
従業員数 | 1342名 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 | 340億円 |
事業内容 | 《日本ガイシ主要子会社(出資比率100%)、同社の主力製品生産および量産技術開発の中核を担います》 【事業内容】 電子部品に関わるセラミックス製品の試作、製造、販売 【製品】 車載用高精度NOxセンサー用セラミック素子 親会社である日本ガイシが世界で初めて開発した、自動車排ガス中の窒素酸化物の濃度を測定できるNOxセンサー。その基幹部品であるセンサー素子を製造しています。 半導体製造装置用セラミックス 半導体製造装置に使用されるセラミックヒーターを製造。デジタル社会に向け長期的な需要が見込まれる半導体業界向け製品であり、現在世界シェアNo.1を獲得しています。 圧電... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。