高分子材料分野への転職は「高分子材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

材料開発|自動車用コネクタの樹脂材料開発【三重/鈴鹿】 住友電装株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10334829
職種 材料開発|自動車用コネクタの樹脂材料開発【三重/鈴鹿】
社名 住友電装株式会社
業務内容 【業務内容】
自動車用コネクタに使う樹脂材料(熱可塑性樹脂)の材料技術部隊。樹脂材料に関する知見・知識を用いて、樹脂材料の開発、評価、選定、改善、問題解決などをグローバルに推進する技術的統轄部門。社内関係係者、仕入先(川上、川下の双方)と連携して業務を推進し、顧客対応なども担う。

【入社後のキャリアイメージ】
1年目:OJTにて自動車用コネクタに求められる樹脂材料の評価、2年目以降:スキルアップしながら、樹脂材料に関するテーマを持ち、社内関係係者、顧客、仕入先との打ち合わせ対応などを担い、樹脂材料に関してグローバルに川上とも川下ともBtoBの業務をこなす経験を積む。

【PR情報】
車載部品の樹脂材料は、これからカーボンニュートラルなどで変化の激しい業界なので、多種多様な新しい経験を積める。また、事業部にぶら下がる材料技術部隊なので、量産中・量産間近のフェーズの業務も多く、自らの業務が形として見えやすい。
求める経験 【必須要件】
・大学で有機化学か高分子化学を専攻
・基本的な有機化学に関する知識


【歓迎要件】
・樹脂材料メーカー、車載部品メーカーなど熱可塑性樹脂材料を扱う業界
樹脂材料技術
・射出成形用の熱可塑樹脂に関する業務経験
・熱可塑性樹脂材料の知識
・社内外の関係者とのコミュニケーション能力
・様々な人を巻き込んで業務を推進していくスキル
大学で有機化学か高分子化学を専攻
勤務地
三重県鈴鹿市
年収 470万円 ~ 750万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当
勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■週休2日制
■夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考⇒1次面接(配属予定部門長)⇒SPI+最終面接(人事部長)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。