高分子材料分野への転職は「高分子材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

プラスチック材料のリサイクル技術開発(ケミカルリサイクル) |【栃木】 株式会社本田技術研究所

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10281137
職種 プラスチック材料のリサイクル技術開発(ケミカルリサイクル) |【栃木】
社名 株式会社本田技術研究所
業務内容 【募集の背景】
Hondaは、この地球上で人々が持続的に生活していくため、「環境負荷ゼロ」の循環型社会の実現をめざし、これまでの「Triple
ZERO」を超えた、より高い取り組み目標を掲げます。「カーボンニュートラル」「クリーンエネルギー」「リソースサーキュレーション
」、

の3つを1つのコンセプトにまとめた「Triple
Action
to
ZERO」を中心にして、取り組みます。この取り組みによって、可能な限り地球資源の消費を抑制し、環境への負荷のない社会を目指す中でより先進的なリサイクルに関する研究を進め、サステナブルマテリアル100%での製品開発に共にチャレンジする仲間を募集しています。

【具体的には】
※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
■プラスチックのリサイクル技術開発(有機化学実験/試作物評価、分析、機械学習)
●実験計画の作成
●実験の実行
●実験結果の評価と考察
●次回の実験に向けたアクションプランの作成
※試験装置・設備を用いて実験を行い、設備仕様や反応条件を完成させることがミッションとなります。また、試験装置・設備をご自身で改造し、実験することもございます。

※様々な開発部門、お取引様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

【参照記事】
■三菱ケミカル株式会社×Hondaの取り組み
・アクリル樹脂の水平リサイクル実証実験は【こちら】

【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。
・各種分析機器
・一般的なWindowsソフト
・CATIA
・ASPENなど化学シュミレーター等
求める経験 【求める経験、スキル】 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方
●化学(有機合成)の知識・経験

【あれば望ましい経験、スキル】
●有機化学材料の物性評価や分析などの実務経験
●設備/機器の機械設計経験

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで成果をあげることが出来る方
勤務地
栃木県芳賀郡芳賀町
年収 450万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■週休2日制
■夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■その他制度
■社員寮
■社員寮
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。