115)【稲沢】材料分析技術者/材料技術部 材料分析室 豊田合成株式会社
企業名 | 豊田合成株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 |
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 115)【稲沢】材料分析技術者/材料技術部 材料分析室 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の解析 |
ポイント | 115)【稲沢】材料分析技術者/材料技術部 材料分析室 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】GPC、NMR、GCMS、LCMS、におい分析、TEM、FIB-SEMなどを用いた化学分析業務を担当していただきます。 【詳細】 分析データの収集・解析 報告のまとめ 顧客とのコミュニケーション プロジェクト管理、チームとの協働 ※使用ツール:GPC、NMR、GCMS、LCMS、TEM、FIB-SEMなど分析装置 ※開発部門や品質部門(市場不具合)からの分析依頼、相談に応じます。市場不具合の分析結果を次の開発に繋げるための再発防止策の提案も行うため、製品やものづくりの知識も身に付きます。またカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー、材料供給問題、BEVなど将来の環境変化に向けた分析技術の開発も行っています。 【魅力】 ・豊田合成では、これまでの高分子材料の知見(配合、練り)を活かして、高機能材料の開発とリサイクルに注力。また自社での使用だけでなく社外販売を行い、幅広く脱炭素と循環型社会の実現に貢献していくこと、材料の事業化実現を目指しています。材料分析は材料開発を支える木の根のような存在であり、材料・製品の開発推進と不具合未然防止に貢献する、... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■化学分析に関する専門知識と実務経験 ■職務内容記載のツールの使用経験 ■分析結果の解釈および報告書作成のスキル 【ご依頼】 スムーズな選考のため現職の年収の内訳(月額本給、年間賞与、各種手当等)を応募時に提示ください。 |
給与・待遇
給与 |
440万円~ 前職でのキャリア・経験・能力、ご希望を十分に考慮して決定したいと考えています。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 115)【稲沢】材料分析技術者/材料技術部 材料分析室 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当(上限10万円にて支給/家族手当:1人目:19500円、2人目以降:4000円) 残業手当 交代手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、GW・夏季・年末年始長期休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考通過後、WEB試験を実施 → 【1次選考】面接→ 【最終選考】面接 |
---|
企業情報
企業名 | 豊田合成株式会社 |
---|---|
設立 | 1949年6月 |
従業員数 | 38942名 |
資本金 | 280億円 |
売上高 | 9518億7700万円 |
事業内容 |
トヨタグループ主要13社の1社。内外装を手掛ける化成品メーカー 【事業内容】 自動車部品の製造/販売 (ウェザストリップ製品・機能部品・内外装部品・セーフティシステム製品) オプトエレクトロニクス製品の製造/販売 その他特機製品の製造/販売 【国内主要取引先】トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、日野自動車、いすゞ自動車、川崎重工業、富士重工業 等 【海外主要取引先】 フォード・モーター社、クライスラー社、ランドローバー社、オペル社 【拠点】世界18の国と地域に67のグループ会社を保有。グローバルサプライヤーとして... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。