【神奈川】エラスレン(塩素化ポリエチレン)組成物の製品開発チームリーダー_25012BC 株式会社レゾナック
企業名 | 株式会社レゾナック |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【神奈川】エラスレン(塩素化ポリエチレン)組成物の製品開発チームリーダー_25012BC |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学) |
ポイント | 【神奈川】エラスレン(塩素化ポリエチレン)組成物の製品開発チームリーダー_25012BC |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
<業務概要> エラスレン(塩素化ポリエチレン)を基礎原料とし、各種添加剤を配合したコンパウンドの新規グレード/用途開発、既存製品の生産支援をチームリーダーとして牽引いただきます。 <業務詳細> 以下業務において、リーダーとしてチームをまとめ牽引いただきます。 ・ エラスレンに新機能を付与するために配合検討、成形、物性評価に関するメンバーマネジメント 製品開発の流れ(一例) 顧客要求物性確認⇒配合設計⇒成形(シート、ペレット等)⇒物性評価⇒スケールアップ試作⇒顧客評価合格⇒製品 ・ エラスレンの開発方針策定 ・ チームメンバー2名の業務分担や進捗管理 ・ 他部署(営業部門、生産管理、購買部門等)への情報共有及び連携 ・ 試作を担う委託会社との連携、試作の評価・ 改善の検討 ・ メーカー等への訪問、営業同行 <配属予定部署で製造しているエラスレン(塩素化ポリエチレン)について> エラスレンは、レゾナックが取り扱っている塩素化ポリエチレンの商品名です。世界の生産をほぼ中国が占めている中、中国以外では唯一レゾナックが取り扱っている製品であり、塩化ビニール添加剤や電... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 樹脂製品・ ゴム製品・ ポリマー製品いずれかの開発経験(配合、混錬、成形技術の開発経験、製造経験) 【歓迎】 ・ リーダーとしてチームを率いた経験 ・ 樹脂成型品の性能評価技術(引張弾性の測定など) ・ エラスレンの取り扱い経験 ・ 難燃剤、耐候性付与材など高分子材料への添加剤の知識、添加後の物性変化などの実務実績 |
給与・待遇
給与 |
500万円~900万円 ※経験、年齢などを基に決定致します。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【神奈川】エラスレン(塩素化ポリエチレン)組成物の製品開発チームリーダー_25012BC |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険時間外手当 転勤別居手当 育英補助 他 【福利厚生】独身寮・社宅(適用条件有) 保養所・契約施設 各種社会保険 財形貯蓄(年金・住宅) 社員持株会 共済会 マイホーム取得補助制度 他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接、適性検査 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社レゾナック |
---|---|
設立 | 1962年10月 |
従業員数 | 23840名 |
資本金 | 1821億4600万円 |
事業内容 |
持ち株会社レゾナック・ホールディングス(東証プライム上場)の事業会社として、2023年1月1日に誕生。 【事業内容】 半導体前工程材料、半導体後工程材料、ハードディスク、SiC、自動車部品、アルミ機能部材、基礎化学品、黒鉛電極、リチウムイオン電池材料、機能性化学品、樹脂材料、コーティング材料、セラミックス ■半導体製造工程における前工程~後工程まで、1社で材料群を有していることが当社の強みです。特に昨今の半導体技術革新において高い注目を集める「後工程(パッケージ)」では他社を圧倒的に引き離し世界No.1(売上・シェア・種類)ポジションを有します。 ■半導体能力を最大限に引き出... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。