生産技術職 東証プライムの化学メーカー系列のエンプラメーカー
企業名 | 東証プライムの化学メーカー系列のエンプラメーカー |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
静岡県宮島973
|
職種 | 生産技術職 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の生産技術・製造技術(化学) |
ポイント | 同社はグローバルに展開しており、現在急激な成長を遂げています。同社はグローバルに展開しており、現在急激な成長を遂げています。化学プラントは大きなエネルギーや原料を消費しています。生産安定化は一見すると小さな努力に見えますが、1%の改善が時には数億円単位の改善に繋がる可能性のある、やりがいのある仕事です。 |
正社員
年間休日120日以上資格取得支援制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■国内、海外の化学プラントの生産安定化、生産高度化を推進する、生産革新の取り組みを進める実務担当者として以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・国内外の重合プラント、コンパウンドプラントのプロセスデータ解析に基づいた安定化方針立案 ・プラントの安定を維持するための運転作業標準化の推進 ・データ活用(化学工学的、統計的)によるプロセスモデル化、ソフトセンサ構築 ・プロセス安定化、生産高度化を実現するためのIoTを含めた要件定義、提案 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※以下の全てを満たす方 ■プロセス産業での生産・製造技術、または設備設計経験3年以上 ■化工系、化学系、機械系のバックグラウンド(要 化学プロセス経験) ■英語(管理職での採用の場合):TOEICスコア600程度 【歓迎要件】 ■化学工学の基本的な知識・経験 ■英語 中級(ビジネスレベルで使える方) |
給与・待遇
給与 |
600-976万円 ※残業代は別途支給いたします。 ※管理職での採用の場合、管理監督者となり残業代支給はございません。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 生産技術職 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、地域手当、時間外手当、帰省費(条件有)、海外出張手当($20、宿泊費、交通費実費支給)、在宅勤務手当 財形貯蓄、資金貸付制度、寮・社宅(45歳まで)、退職金 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:25(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI) 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライムの化学メーカー系列のエンプラメーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 大手化学メーカーグループに属するエンジニアリングプラスチック(エンプラ)メーカー。 液晶ポリマー、ポリアセタールなど、さまざまなエンプラ製品の開発・製造を行なっています。 また、素材提供のみならず、顧客側の設計、開発段階から携わり、製品の活用方法の提案や解析の支援も行なっています。 【強み】 同社の複数の製品が国内外で高シェアを獲得しており、自動車、携帯電話、プリンター、水廻り用品など、幅広い分野で使用されてます。 【職場環境】 風通しのよい職場です。 中途社員数の割合は約4割、平均勤続年数は15年以上で、長く安心して働けるよう、企業年金、財形貯蓄、住宅に関する補助などの制度が充実しています。 出産・育児、介護に関する制度は法律を上回る期間が適用されます。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。