ポリマー分野への転職は「ポリマー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

【東京】クラレノリタケデンタル化学物質管理担当者 株式会社クラレ

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10495674
企業名 株式会社クラレ
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー クラレ東京本社内
職種 【東京】クラレノリタケデンタル化学物質管理担当者
業種 総合化学/品質管理(有機/樹脂・高分子)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

医療機器規制を理解した化学物質規制対応の専門家として、同社事業の品質保証、法規制対応を推進する役割を担っていただきます。



【お任せしたい業務】

入社後、化学物質規制への対応では、規制情報の監視・収集や分析、規制対応における関係部署との連携した対応活動などに取り組んでいただきます。



【キャリアパスイメージ】

■3年後のイメージ

各国の規制に基づく社内規定、基準類について自律的に作成・改訂が可能となり、品質システムの運用における、関係部署への指導ができるようになっていただきたいと考えています。

各部署の役割、責任の理解に基づく連携、協働をスムースに行えることを期待します。



■5年後のイメージ

化学物質規制への対応を行う、後進者を束ねる組織のリーダーとして活動していただき、その時代の法規制環境や事業ニーズの理解に基づく課題を自ら立ち上げ、プロジェクトを推進できる人材になっていただきたいと考えています。

なお、事業の内容から、海外における子会社・代理店、業務委託先や規制当局などとのグローバルな活動も期待しています。



【業務のやりがい】

当事業はおよそ100か国に展開しており、地球規模の規制動向の把握が要求されます。それだけに世界の法規制情報の動向や医療機器ビジネスに関する知識、スキルを獲得でき、会社への貢献にとどまらず、ご自身の専門的キャリア形成に大きな糧となります。また、新しい地域への事業展開、製品の開発や品質前ジメントシステムの開発に貢献できるため、仲間たちとの協力による達成感を味わうことができ、やりがいを感じる仕事です。



【募集背景】

同社事業のグローバル展開から、欧州(EU)を尖端とする様々な国・地域の最新の法規制強化への社内体制の変革・整備が必要となり、募集する運びとなりました。
求める人材 【必須(MUST)】

・学歴 大卒以上

・語学 各国代理店、各国当局との英語によるコミュニケーションが可能であること(目安TOEICスコア600以上)

・職務経験 化学物質関連法規制に基づく化学物質管理業務の実務経験(少なくとも2~3年)

・知識 化学、化学物質法規制(REACH、TSCA、化審法、安衛法等)



【なお可(WANT)】

・欧州医療機器規制(MDR)の知識、対応経験

・各国代理店、各国当局との英語による会話・文章でのコミュニケーションが可能であること

・英語での専門的文書の作成能力

給与・待遇

給与 700万円 ~ 940万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■赴任手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】クラレノリタケデンタル化学物質管理担当者
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 企業文化「世のため人のため、他人のやれないことをやる」、ありたい姿「独自の技術に新たな要素を取り込み、持続的に成長するスペシャリティ企業」を理念に掲げ、独創の挑戦で数々の製品を世に生み出しています。



【グローバルネットワークの構築】

同社は1986年、米国合弁会社での<エバール>の現地生産開始で足がかりを築き、世界的な市場の広がりに応える形で生産・販売の現地化を果たしてきました。2014年にデュポン社の酢ビ関連事業を買収したことで、そのネットワークは拡大し、「適地生産・適地販売」の方針のもと、独創的な技術を駆使した海外事業を展開しています。



【高い市場シェアを誇るクラレグループの製品 ※一部抜粋※】

クラレグループでは数多くの世界トップシェア製品を生み出しております。

■水に溶ける樹脂、ポバール(世界シェア35%)

■世界で初めて事業化した合成繊維、ビニロン(世界シェア80%)

■急成長を続ける、光学用ポバールフィルム(世界シェア80%)

■プラスチックでは最高レベルのガスバリアー材、エバール(世界シェア65%)

■人工皮革のロングセラー、クラリーノ(世界シェア25%)

■クラレ独自のエンジニアリングプラスチック、ジェネスタ(世界シェア100%)

企業情報

企業名 株式会社クラレ
設立 9649
資本金 890億円
事業内容 同社は当時の先端技術であった人造絹糸レーヨンを企業化することを目的に1926年に創立されました。また、第二次世界大戦後の1950年には、我が国初の国産合成繊維として世界に先駆けてPVA(ポバール)繊維ビニロンの工業化に成功し、日本における化合繊産業の草創期を切り開きました。



【主な事業内容】

■化成品・樹脂事業

PVA樹脂クラレポバール、PVAフィルム〈クラレポバールフィルム〉、EVOH樹脂〈エバール〉、メタアクリル樹脂〈パラペット〉、人工大理石〈ノーブルライト〉、熱可塑性エラストマー〈セプトン〉〈ハイブラー〉、香料、医農薬中間体他

■繊維事業

合成繊維ビニロン・〈クラロンK-II〉、人工皮革< クラリーノ >< アマレッタ >、ポリアリレート繊維<ベクトラン>、ポリエステル、不織布〈クラフレックス〉、面ファスナー〈マジックテープ〉他

■機能材料事業

耐熱性ポリアミド樹脂〈ジェネスタ〉、液晶ポリマーフィルム〈ベクスター〉、活性炭<クラレコール>、工業膜、PVAゲル〈クラゲ-ル〉他

■メディカル事業

歯科材料〈クリアフィル〉シリーズ、医療器材(中空糸型人工腎臓、吸着型血液浄化器、血漿交換療法システム)他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。