PostgreSQL分野への転職は「PostgreSQL転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

ル【府中勤務】オープン系SE※原則フルリモート/中堅SI/WLB◎/安定性/全商流/社員 株式会社システムエグゼ

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10443177
企業名 株式会社システムエグゼ
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
東京都府中市寿町1-1-3 三ツ木寿町ビル6階
職種 ル【府中勤務】オープン系SE※原則フルリモート/中堅SI/WLB◎/安定性/全商流/社員
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 同社は独立系のシステムインテグレーターとして、アプリケーション開発だけでなくITインフラ事業を展開する数少ない企業の一つです。



製造業や広告代理店向けの業務アプリケーション構築の強みを活かして、上流工程からの案件参画、クラウド基盤を活用した

アプリケーション構築案件への参画が可能です。

また、エンドユーザ様からの直請け案件が9割を占めており、

中~大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。

主要顧客は、大手製造業・広告代理店の国内最大手の企業様が多数です。



【業務内容】

大手エンドユーザー様向けの業務アプリケーション構築業務:

システム提案、上流工程(要件定義・基本設計)、開発など幅広い業務を経験できます。



▽実績例

■製造業向け生産管理システム構築(Java/.net開発、Oracle)

■広告代理店向け社内基幹システム構築(AWS/OCI、Typescript、Java)



【案件アサイン方法】

まずはご本人のキャリアパスや希望する技術領域や役割をお聞きした上で、アサインいただく案件を決定しております。

エンジニアとしての成長を目指す上で、少し難易度を上げたプロジェクトをお任せするケースもあるかもしれませんが、

チームでフォローする体制が整っていますのでご安心ください。



【業務の進め方】

基本は少人数のチーム制(5名程度)で、プロジェクトを遂行していただきます。コミュニケーションツールはSlackやRedmine、Teamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。
求める人材 【必須スキル・経験】

■Java/C#を利用したWEBアプリケーション開発経験(3年以上)

■OracleやPostgreSQLなどのデータベースを利用した開発経験(3年以上)



【歓迎スキル・経験】

■プロジェクトリーダー経験

■Angular/Vue.js/React等のフロント開発(Typscript)経験

給与・待遇

給与 480万円 ~ 580万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ル【府中勤務】オープン系SE※原則フルリモート/中堅SI/WLB◎/安定性/全商流/社員
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考→web面接(1回)→内定

※状況に応じて選考回数が増える場合があります
企業会社特徴 【働きやすい環境づくりを徹底!残業時間の見える化や子育てサポート「くるみん認定」福利厚生も充実】面接内で「働き方改善」を志望動機のひとつに挙げることは、あまり望ましくない風潮があるかと思いますが同社の面接では、「働き方改善」を志望動機のひとつに挙げて頂いてOKです。社内文化として、それだけWLBの充実の重要度が浸透している証拠です。<数字で見るシステムエグゼ>残業時間:15h程度(50%以上の社員が月平均10h以下の残業です)年間休日:124日以上育休/産休復帰率:100%平均勤続年数:7年2カ月有給休暇日数:入社時15日付加。(4月入社の場合)※最大で50日(繰越分含む)の取得が可能です福利厚生面では、退職金制度や確定拠出年金制度をはじめ、ベネフィットステーション制度、慶弔見舞金制度、出産・育児支援制度など充実した制度を整えています。また女性の働き方にも注力しており、育休は最長で3年の取得が可能、時短勤務もお子様が小学3年生になるまで延長可能となっております。その他、残業時間の見える化や毎月第3金曜日は15時退社「エグゼフライデー」など様々な社員の働きやすさ向上のため施策を日々取り入れています。<参考URL>https://recruit.system-exe.co.jp/company/benefits/https://www.system-exe.co.jp/20241107https://www.system-exe.co.jp/saiyoblog01/【充実した教育制度】同社では「新人研修」「階層別研修」「キャリア研修」「社外セミナー」「役員塾」と様々な観点から研修制度のご用意しております。また、ITに関する知識・技術、プレゼンテーションなどのヒューマンスキルを磨くための研修が年間20以上開催されています。社外研修は、外部で行われている研修を受講し、業務に関する知識・技術を取得しています。研修参加費用は会社で支援しています。また、役員自ら講師となりアーキテクトやプレゼンテーションの知識を学べる役員塾や、全社員対象としてIT最新動向やIT知識を学べる全社勉強会を毎月開催しており、ノウハウ共有が盛んな環境です。その他、資格支援制度も充実しており難易度の高い資格では30万円支給されるものもあります。

企業情報

企業名 株式会社システムエグゼ
設立 35827
資本金 4億7,500万円
事業内容 【設立以来黒字経営】

同社は1998年の設立以来、黒字経営を続けています。

3名で企業としてのスタートをした同社ですが、社員数は現在700名を超え、コンペでは大手ベンダーと競合するプライムベンダーに成長しています。



【事業内容】

同社は「損保・生保」「会計」「生産管理」「医療」という特定業務と「ITインフラ」「データベース」「ビジネスインテリジェンス」「クラウド / IoT /セキュリティ」という得意の技術分野に力を注ぐことで業務知識と開発力を蓄積してまいりました。また、グローバル戦略にもいち早く取り組み、アジア地域を中心に海外進出企業をITでサポートし、ビジネス拡大を支援いたします。



◎業務ソリューション

同社では設立以来、損保/不動産/製造/医療に特化し、専門性に高いソリューションを展開しています。大規模案件では数十億規模の案件を元請けとして受注する等、技術力の高さ、クライアントからの信頼も得ています。



◎グローバルソリューション

ベトナム・タイ・ミャンマー等のアジア地域を中心に海外進出企業をITでサポートし、ビジネスの拡大を支援しています。創業以来培ったノウハウと実績を海外拠点でも活かし、高品質なシステム開発を提供しています。



◎製品開発/販売

同社が得意としているデータベース分野をはじめとして、お客様の課題を解決に導く各種製品・サービスを開発し提供しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。