パワーエレクトロニクス分野への転職は「パワーエレクトロニクス転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/26 更新
閲覧済み

【静岡】生産技術・製造技術(HEV・BEV用モーター加工/四輪) 社名非公開

掲載開始日:2025/04/22
終了予定日:2025/06/26
更新日:2025/04/26
ジョブNo.407199291
企業名 社名非公開
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
静岡県
勤務地変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
職種 【静岡】生産技術・製造技術(HEV・BEV用モーター加工/四輪)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター)
ポイント 世界トップクラス企業★グローバル企業としての変革に携われます!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度ありフレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
新規車種向けモーターの生産技術担当として、企画・設計・設備仕様の検討をお任せいたします。また電動化事業における次世代BEVモーターの新規生産ラインの基盤構築を推進いただきます。また新機種の開発初期段階からモーター製品開発部門、設備設計部門とコミュニケーションをとり業務を行って頂きます。

【職務詳細】
HEV(ハイブリッド車)、BEV(バッテリー)用モーター製造(ステーター生産)における以下の業務などに携わっていただきます。
●設備の仕様確立、量産に向けた設備導入
●図面を基にした製品の工法検討・量産性確認
●新技術の手の内化
●製造ライン早期立ち上げに向けた推進

【開発ツール】
●プロジェクト管理: Teams
●開発言語:Python, C言語, C++, HTML, CSS, JavaScript
●使用ツール:django, Node.js, React, Next.js, PostgreSQL
●分析ツール:MotionBoard
●開発環境:VSC, docker, linux(Ubuntu), windows server, AWS 
(※今後、追加・変更予定あり)


【業務内容変更の範囲】
専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
求める人材 【必須】
●製造業におけるモーターに関連する業務経験(開発/設計/生産)をお持ちの方。

【尚可】必須条件を満たしたうえで下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方
●生産設備における電気または機械設計のご経験者
●モーター生産ラインの企画・設計・立ち上げ経験

給与・待遇

給与 年収:450万~1000万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験・能力を考慮の上決定します
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【静岡】生産技術・製造技術(HEV・BEV用モーター加工/四輪)
待遇・福利厚生 キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なる
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 ※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
標準労働時間帯8:30~17:30(標準労働時間:8時間)
休日・休暇 【年間休日121日】週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇16日~20日/年※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日※続柄に応じて付与)、特別休暇

その他

募集背景 事業拡大の為
選考プロセス 書類選考→一次面接→二次面接→内定(条件面談)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1948年9月
従業員数 32,443名(単体)/194,993名(連結)
資本金 860億円(2018年3月末現在)
事業内容 【事業の内容】
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。