【千葉・印西】自動車用検査機器の塗装担当/年休125日・残業月5H・夜勤、転勤なし/マイカー通勤◎ 彌榮精機(イヤサカセイキ)株式会社
企業名 | 彌榮精機(イヤサカセイキ)株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 600万円 |
勤務地 |
千葉県印西市松崎台1-8-4
|
職種 | 【千葉・印西】自動車用検査機器の塗装担当/年休125日・残業月5H・夜勤、転勤なし/マイカー通勤◎ |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/製造(その他) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■業務内容: 自動車の検査機器(車検機器)の製造を行ってる当社にて塗装業務をお任せします。製品完成の流れは、部品納入→塗装→組立・電気配線となっており、塗装の部分を担当いただきます。 ■業務の流れ: 前日に塗装した製品の移動、その日塗る製品の移動、塗装を行います。重たいものはクレーンやフォークを使い、手で持てる物は手で移動させます。 塗装の種類は吹付塗装で使用する器具はスプレーガン及びエアレスとなります。 ■組織構成: 製造部製造課:男性13人 20代~50代まで幅広く在籍しており、中途入社の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 基本的には塗装業務に従事していただきますが、活躍次第で係長、管理職に登用される可能性があります。 ■魅力: ・工場内空調完備、作業服無償支給、ロッカールームあり、マイカー通勤可 ・夜勤なし、年間休日数125日、平均有給休暇取得日数12.5日(令和6年度実績)、残業月5時間程度 ■会社・求人の魅力: ・他部署とコミュニケーションをとり、連携しながら様々な業務に携われるため、幅広く深い知識が身に付きます。一人ひとりの担う役割は大きく、早い段階からいろいろな業務にチャレンジできる環境です。スピード感のある成長や管理職へのキャリアアップも充分に実現可能なので、成長意欲に溢れた職場です。 ・年間休日125日で平均残業時間月5時間と非常に働きやすい環境です。直近3か年業績も20億円前後で安定している業界トップクラスメーカーだからこその働き方です。(車検を行わない車はないため、需要が尽きることはありません。) 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
求める人材 | <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械製品等への吹付塗装の実務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・機械塗装に類似経験のある方 ・クレーン特別教育(5t未満)有資格者 ・玉掛け技能講習(1t以上)有資格者 ※上記2点の資格については、ない場合は入社後、会社負担で取得可能です。 |
給与・待遇
給与 |
370万円 ~ 570万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【千葉・印西】自動車用検査機器の塗装担当/年休125日・残業月5H・夜勤、転勤なし/マイカー通勤◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:10 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇 |
その他
企業会社特徴 | ◆目指すものは、人と車と環境のよりよい関係 「目指すものは、人と車と環境のよりよい関係」を合言葉に、時代にフィットした車社会の実現に向け、創業以来60年以上にわたり挑戦を続けてきました。当社のような車検機等の総合メーカーは、業界でも希少な存在です。だからこそ、ユーザーである自動車メーカー様や車検関連企業様が、安心して乗れる自動車をお客様にお届けする為、そして安全に乗り続けていただくために、大きな責任と期待を背負い、これからも進化を続ける日本の車社会に、そして世界の車社会に貢献していきます。 ◆時代とともに進化してきた、業界トップクラスの技術・開発力 電気自動車や自動ブレーキなどのオートメーション機能の発展により、変革期を迎えている現在。技術革新と同時に、当社の主力商品である「車検機」の市場も大きく変化してきました。高い安全性と高品質だけでなく、スピーディーな対応を実現するために発展した機器によって検査時間は飛躍的に短くなり、また以前は紙に記載していた検査結果も、今ではデータ化され、ディスプレイに表示されるのが当たり前になっています。当社は自動車メーカーやユーザーのニーズをいち早く汲み取り、こうした業界の「当たり前」を、次々と生み出してきました。2018年には新たにテクニカルセンターを敷地内に開設し、更なる研究開発を推進する環境を整えました。 |
---|
企業情報
企業名 | 彌榮精機(イヤサカセイキ)株式会社 |
---|---|
設立 | 21976 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
日本では数少ない自動車用検査・試験機器の総合メーカーとして、業界に先駆けた製品を開発するなど、豊富な実績を誇るリーディングカンパニーです。 【事業内容】 ■標準型(型式基準適用品)車検機器生産 ■特殊型車検機器開発・生産 ■車検場用全自動式検査ラインシステム開発・生産 ■各種自動車診断装置開発・生産 ■自動車メーカー完成検査用各種計測機器開発・生産 ■4柱リフト各種生産・販売 【主な納入先】 トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、三菱自動車工業(株)、マツダ(株)、本田技研工業(株)、ダイハツ工業(株)、スズキ(株)、いすゞ自動車(株)、日野自動車(株)、(株)SUBARU、全国全系列ディーラ、輸入車ディーラ、(株)イヤサカ、(株)アルティア、安全自動車(株)、全国運輸局陸運支局、軽自動車検査協会、独立行政法人自動車技術総合機構、全国整備関係教育機関、石油SS、全国大学(理工系)・専門学校・工業高校 製品は、自動車の整備及び車検や自動車メーカーによる生産・開発の際に行うさまざまな検査で使用されています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。