資材調達|転勤なし/未経験歓迎/月平均残業10~20日/創業80年以上の老舗【埼玉県】 株式会社小金井精機製作所
企業名 | 株式会社小金井精機製作所 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
埼玉県入間市狭山台4-16-13
|
職種 | 資材調達|転勤なし/未経験歓迎/月平均残業10~20日/創業80年以上の老舗【埼玉県】 |
業種 | 自動車部品/購買/資材調達 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 備品および工具の調達をお任せ致します。デスクワークがメインです。 【詳細】 ■見積依頼(会社の選定) ■価格や納期の相談 ■届いた備品や工具の確認・受入れ ■受入れ後倉庫への移動・管理 ■注文書の管理 【業務の特徴】 ■当社が手がける製品は、試作品や小ロット品など全てお客様のオーダーに合わせた「フル・カスタマイズ製品」です。コストや品質を見極めが調達の腕の見せ所です。 ■会社の利益を出す方法は2種類。「収入を増やす」「支出を減らす」調達は後者の方法で利益を出します。しっかりと品質を保った上でどれだけ無駄なコストを減らせるか。仕入れ先と適正な取引ができるかがカギです。 ■年に数回、上司の推薦で海外の見本市などに参加するチャンスもあります。毎年40名程度が参加しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必要条件】 ■基本的はPCスキルをお持ちの方 ■資材調達職としてキャリアを形成していきたい方 【求める人物像】 ■「モノづくりに関わってみたい」「自分の可能性に挑戦したい」という思いをお持ちの方 ■人とコミュニケーションをとることが好きな方 |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 450万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 資材調達|転勤なし/未経験歓迎/月平均残業10~20日/創業80年以上の老舗【埼玉県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■駐車場 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:20 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 1次面接(対面) ⇒ 最終面接(対面) ⇒ 内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【次世代電動車エンジンとは】 エンジン単体の性能向上だけではなく、電動ユニットと組み合わせることを前提にエンジンと電動ユニットがそれぞれの得意領域で最適に機能することを目指すものです。これに関連して、ダウンサイジングエンジンの開発も行っています。ダウンサイジングエンジンとは、エンジンの排気量を小さくしながらターボチャージャーなどの過給機を使い、従来のエンジンと同程度の出力やトルクを維持する、または向上させる技術のことです。 【インディカー・マシンとは】 アメリカで人気のオープンホイールレーシングカーで、特にインディ500(Indy500)レースで知られています。最高時速380km以上を出すことが可能です。 【企業の特徴】 ■世界有数のメーカーから認められる技術力 取引先は国内外の有名自動車メーカーがメインであり、F1レースでは当社の取引先が表彰台を独占することもあります。また、カーボンニュートラル実現のカギを握る次世代エンジンの試作・製造を得意としており、最新鋭の生産設備により高精度・短期間・低コストでのものづくりを可能にしています。 ■身近な製品を扱っている点 モータースポーツ向けの自動車・二輪向け部品然り、乗用車や飛行機など身の回りの様々な機会に同社の製品が使用されているため、日常生活の中でやりがいを感じる機会も多いかと思います。 ■充実の成長サポート 世界トップクラスのクオリティを誇る製品を生み出すには、最先端の情報を適切にキャッチアップし、それを実現するための技術力を磨くことが重要です。当社では年齢などに関係なく、海外見本市の視察や海外メーカーとの交渉の機会を積極的に提供し、グローバルな広い視野と技術力を習得できるようサポートしています。社員を大切にした就業環境づくりにも注力しており、2017年には優れた雇用環境を持つ会社として、経済産業省の「ダイバーシティー経営企業100選」にも選ばれました。 |
企業情報
企業名 | 株式会社小金井精機製作所 |
---|---|
設立 | 16041 |
資本金 | 80百万円 |
事業内容 |
【事業内容】 F1やMotoGPなどのレース用部品や、次世代電動車エンジン部品の製作を行っています。世界中の名だたる企業に高精度部品を提供し、「KOGANEI」ブランドで海外の企業からも高く評価されています。近年では、インディカー・マシン、MotoGPマシン、環境にやさしいダウンサイジングエンジンから、ジェットエンジン部品、航空宇宙機器など幅広く製品の開発を行っています。 【詳細】 ■F1、インディカーエンジン サーキットを疾駆するレースマシンの心臓部であるエンジンを構成する高精度部品がKOGANEIで生み出され、世界のレースシーンで真価を発揮します。 ■次世代ハイブリッド カーボンニュートラルを目指す上で肝になる次世代ハイブリッドエンジンの製品造りを行っています。 ■2輪、MotoGPエンジン 軽量化、耐久性、バランスといった多くの要素で高い完成度が要求される2輪、MotoGPエンジンにもKOGANEIの高精度部品が組み込まれています。 ■航空機ジェットエンジン部品 難削材(チタン、インコネル)を使用した航空機ジェットエンジン部品の精密機械加工を行っています。 【取引先の例】 本田技研工業、日産自動車、IHI、川崎重工業、三菱重工業など、自動車・航空機メーカー各社。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。