631【新潟】バイオ技術の研究開発 株式会社ダイセル
企業名 | 株式会社ダイセル |
---|---|
勤務地 |
新潟県
|
職種 | 631【新潟】バイオ技術の研究開発 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学) |
ポイント | 631【新潟】バイオ技術の研究開発 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
ダイセルグループ製品を中心とした化学品のバイオ化及びその技術開発は当社の事業成長にとって必要であり、ここ数年で社内外とのサステナブルに関係する協業テーマが急増しています。本ポジションでは、バイオ分野の研究開発テーマにおいて、微生物、酵素、遺伝子を取り扱う実験業務及び研究開発テーマの推進を担当いただきます。 【詳細業務】 微生物(特に細菌)のゲノム編集技術の開発並びに技術の利用方法、応用先など出口戦略の検討 共同研究先など大学教授、社内外研究者とのテーマの推進 メンバーへのバイオ技術分野に関わる知識、スキルの指示・指導 その他、ゲノム編集に限らない社内のバイオ技術課題に関わる実験 |
---|---|
求める人材 | 【必須】以下いずれかのご経験を有する方 ■微生物・酵素・遺伝子に関する学部・学科をご卒業の方 ■微生物・酵素・遺伝子の取り扱い及び利用に関わる専門知識と実務経験を有する方 ■研究開発経験を有する方 ■TOEICスコア600点以上 【歓迎】 ■上記要件に加え、製造・生産、企画などの経験を有する方 ■海外研究者との協業経験を有する方 ■重合反応、加圧反応などの研究をされていた方 ■プロセスケミストとしてのご経験(例えば医薬品合成等のプロセス開発の経験)を有する方 |
給与・待遇
給与 |
350万円~600万円 ※モデル年収:30歳 年収580万円/35歳 年収700万円 ※管理職採用の場合:年俸制900万円~ |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 631【新潟】バイオ技術の研究開発 |
待遇・福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険住宅手当、通勤補助、他 参)住宅手当として25000円%2F月支給 プラス賃貸の場合 家賃×2%2F3-25000円(上限75000円)を毎月支給(支給対象には企業規定あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~16:30 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日) 祝日 年末年始 GW その他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考→SPI(WEB)→1次面接→最終面接→内定 ※交通費支給あり |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社ダイセル |
---|---|
設立 | 1919年9月 |
従業員数 | 11104名 |
資本金 | 362億7544万円 |
売上高 | 5580億5600万円 |
事業内容 |
【事業内容】 有機合成事業:酢酸及び各種有機合成品・ファインケミカルズ・医薬原体・中間体・合成樹脂エマルジョン 等 セルロース事業:酢酸セルロース・アセテートトゥ・水溶性高分子・微小繊維状セルロース 等 合成樹脂事業:ポリアセタール・PBT・LCP・PPS・COCAS・ABS樹脂及びアロイ樹脂・スチレンシート及び加工品 等 火工品事業:自動車エアバッグ用インフレータ・発射薬・ロケットモーター・パイロット緊急脱出装置 等 新事業:逆浸透膜・限外濾過膜、生分解性プラスチック、次世代レジスト材料 等 【関連会社】 国内:ポリプラスチックス株式会社・ダイセルミライズ株式... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。