プロセスエンジニアリング分野への転職は「プロセスエンジニアリング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/06 更新
閲覧済み

研究開発<IoT利活用による「ものづくり」のスマート化> 東証プライム 、総合電機メーカーの情報通信技術開発を担う日系企業

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.348070
企業名 東証プライム 、総合電機メーカーの情報通信技術開発を担う日系企業
勤務地
神奈川県大船五丁目1番1号
職種 研究開発<IoT利活用による「ものづくり」のスマート化>
業種 総合電機業界の統計解析エンジニア
ポイント 同社の情報通信分野を司る研究所です。実装~新規開発~使用検討を担当する各製作所と違い、基礎研究~応用研究~実装といった上流部分に専念できる数少ない求人です。安定した企業ながらも、新領域にも積極的に取り組んでいて、人工衛星やロケット、防衛関連など最先端技術の製品化にも強みを持っています。まだまだここには書ききれないオススメポイントがありますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■「ものづくり」をスマート化する技術に関する研究開発やその推進を担当していただきます。
求める人材 【必須要件】※下記いずれか必須
・生産システムおける経験
・IoTシステムにおける関連開発経験
・機器/設備の稼働データに関するデータ分析経験
※クラウドまでの経験者は尚可

【歓迎要件】
・ディスクリート製造の生産システム立ち上げ、改善経験
・ソフトウェア開発のプロマネ経験
・(PLCの)LD言語、ST言語、SFC言語等の知識/経験
・IoTシステム構築に関する一般的な知識

給与・待遇

給与 600-1000万円
■月給:23万円~
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 研究開発<IoT利活用による「ものづくり」のスマート化>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など
寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、退職金、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:11:00 - 14:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)週休2日制(同社カレンダーによる)※特別休日3日間含む、祝日、GW、夏季休暇、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇(20日~25日/入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日))、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI・適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】一次面接 最終面接

企業情報

企業名 東証プライム 、総合電機メーカーの情報通信技術開発を担う日系企業
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、総合電機メーカーの情報通信技術開発を担う研究所。
グループの全事業に関わる情報・通信技術の開発拠点として、IT分野を中心に新事業の創出を積極的に推進しています。

【研究概要】
人工衛星から、生活に身近な家電、目に見えない情報の安全まで多様な研究開発を実施。
IoTや人工知能をどのように活用するかといった研究なども行なっており、さまざまな業界から注目を集めています。

【人材育成】
同研究所では、同社のグローバルな成長に向けて、世界で戦える人材の育成に注力しています。
世界中の大学や研究機関との連携を積極的に進め、研究員間の多様な価値観から生まれるイノベーションを促進し、革新的な新しい技術の研究開発に挑戦しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。