プロセスエンジニアリング分野への転職は「プロセスエンジニアリング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

技術系職種| 電動パワートレイン開発領域(オープンポジション)【神奈川県】 株式会社日産オートモーティブテクノロジー

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10367758
企業名 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
勤務地
神奈川県厚木市岡津古久560-2 日産自動車(株)テクニカルセンター内(NTC)
職種 技術系職種| 電動パワートレイン開発領域(オープンポジション)【神奈川県】
業種 自動車/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 ★応募ポジションを限定されない方は、こちらの求人からエントリーください。

適性に応じたポジションにて幅広く打診可能です。



【募集中ポジション】

・電動パワートレイン開発

・プロジェクトマネジメント

・統合コントローラ(HEVC/PCM)制御開発?

・電源ユニット設計

・高電圧バッテリコントローラ(BMS)開発

・高電圧バッテリのプロジェクトマネジメント

・高電圧バッテリパック内部品設計

・高電圧バッテリ安全計画業務

・高電圧安全・システム計画 等



【組織について】

・2018年からガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを搭載したパワートレイン開発から電動車用パワートレインに順次シフトしており比較的新しい部門になります。



電動パワートレインの開発者だけでなく、エンジン、変速機、動力伝達系部品、制御開発に携わった経験のある様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、協力し合いながら切磋琢磨する風土が根付いています。



【電動パワートレイン開発領域で働く魅力】

・日産自動車の電動パワートレイン開発の一員として開発業務に従事し、世界最先端の製品開発を共にリードし、業務を通して自己の成長を実感できます。



・製品開発に特化している企業であるため、自ら設計した製品を日常生活の中でも目にし、また、お褒め言葉を聞くことでエンジンニアとしてのやりがいを感じることができます。
求める人材 【以下いずれかのご経験をお持ちの方】

・工学系の知識がある方

・電気電子の知識だけでなく、機械、構造、材料、制御工学系を学ばれた方

・電気電子の知識だけでなく制御または回路の知見をお持ちの方

・メカトロ製品の設計経験をお持ちの方



【歓迎要件】

・英語の語学力をお持ちの方

給与・待遇

給与 450万円 ~ 890万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 技術系職種| 電動パワートレイン開発領域(オープンポジション)【神奈川県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒WEB適性検査+最終面接⇒内定
企業会社特徴 【日産グループ/世界で走る「日産」のクルマを開発】

■同社は日産自動車グループで日産車の開発・設計を主な業務としています。

日産は先行開発、先進技術開発を主に手掛けており、多くの自動車開発・設計は日産オートモーティブテクノロジーが請け負っております。

そのため開発・設計に関する部署が多く、手を動かしエンジニアとしてキャリアを構築されたい方には非常にマッチする会社です。

話題の「日産サクラ」はコンセプトこそ日産が作成していますが、日産オートモーティブテクノロジーが1から開発・設計を行い量産化までおこなっており、性能・コスト・デザイン・環境面、すべてにおいて高い評価を得ており、国産車の電気自動車(EV)人気ランキングでサクラは1位となっています。



【魅力的なクルマづくりのための高い技術力】

■クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されています。それらをクルマとしてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。私たちは、開発に関わる全ての領域において、クルマを構成する全ての部品やコンポーネントを開発することができると共に、1台のクルマを責任を持って開発し、まとめ上げる技術を持っています。



【世界トップレベルの品質と効率/充実した教育プログラム】

■世界トップレベルの効率の良さと高品質を追求してゆくために、豊かな感性と高い技術力を身につけた人材が欠かせません。そのために、同社では充実した教育プログラムと必要なキャリア形成を通じて、計画的な個人の成長を支援しています。

企業情報

企業名 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
設立 1985年11月
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

■自動車の商品企画・デザイン/開発・設計/実験

・自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等の設計製図とデータ作成の受託

・上記に関する実験、測定の受託

・自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等、技術図面などの翻訳の受託

・上記に関する技術提供および付帯関連する一切の業務

・上記に関する発明考案、デザイン、ノウハウ、技術情報等に付帯関連する一切の業務

・上記に関する業務、及びその他の業務を対象とした労働者派遣事業



【主要取引先】

・日産自動車株式会社

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。