プロセスエンジニアリング分野への転職は「プロセスエンジニアリング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【滋賀】【制御機器事業部】サーボモーター開発_?筐体設計_リーダー/メンバー(商品事業本部) オムロン株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10460253
企業名 オムロン株式会社
年収 650万円 〜 1000万円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
職種 【滋賀】【制御機器事業部】サーボモーター開発_?筐体設計_リーダー/メンバー(商品事業本部)
業種 総合電機メーカー/筐体設計
正社員

募集要項

仕事内容 【募集背景】

消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。



【部・チームの業務概要】

配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発、技術開発を担当しています。パワーエレクトロニクス、デジタル回路設計、筐体設計など幅広い技術を保有するメンバからなる組織です。



<参考>取り扱い商品:https://www.fa.omron.co.jp/products/category/motion_drives/



【具体的な仕事内容】

サーボドライバのハードウェア開発(筐体設計)をご担当いただきます。

具体的には、商品構造全体を構想し、電気設計や生産性、ユーザビリティ、デザイン、コストも考慮しながら、製品として一つの形にまとめ上げます。大電流を扱うため、通常の筐体設計に加え、ヒートシンクや成形電線など機構的な設計が多いことも特徴です。



【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】

・サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決

・顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現

・開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立



【この仕事の魅力】

筐体設計の魅力

・デザインやユーザビリティ、サイズなどを通じて、製品の外観的印象や他社との違いを表現することができること

・電気設計との空間の取り合い・放熱・絶縁距離・コスト・加工業者の特徴、製造上の要件等、様々な制約要因を全体最適でまとめあげ、一つの形にしていくこと
求める人材 ◆必須条件【経験】

・プラスチックの射出成型を使った筐体設計経験

・アルミダイキャスト・アルミ押出しでの部材設計経験

・金型メーカでの試作/成形トライの立会経験



◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等

CAD:Solidworks

CAE:樹脂流動解析、熱解析、振動解析等

各種形状計測装置、3Dプリンタなど



◆配属先の課・チームの人数や雰囲気

*総勢:24名

*リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用)

部門にはサーボドライブの開発担当(筐体・ソフト)、モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップも可能です。

転職経験者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバが馴染みやすい雰囲気があります。新技術情報の共有、社外セミナーの共有、勉強等を通して、メンバ内で相互研鑽する風土があります。



◆歓迎条件

・CAEを活用した樹脂流動解析、振動・衝撃解析、熱解析スキルを保有している。

・IEC/ISOなど国際的な製品安全規格の適応設計や申請手続きの経験がある。

・海外のサプライヤとの折衝経験、管理経験がある。

・英語または中国語で、設計に関するコミュニケーションができる。

・リーダとしてプロジェクトマネジメントした経験がある。



◆歓迎する人物像

チームメンバやエレキなど関係する設計者、商品企画部門・生産部門・品質保証部門と互いの立場や制約を理解した上で、プロジェクト目標達成という視点で自らとるべきアクションを決定できる。

給与・待遇

給与 650万円 ~ 1000万円
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【滋賀】【制御機器事業部】サーボモーター開発_?筐体設計_リーダー/メンバー(商品事業本部)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■その他休暇

その他

選考プロセス 面接回数2回
企業会社特徴 ≪世界35ヶ国以上で約36,000人が働くオートメーションのリーディングカンパニー≫



創業以来オムロンは、人や社会を便利に快適にするためには何が必要かを考え、「われわれの働きで、われわれの生活を向上し、よりよい社会をつくりましょう。」という社憲のもと、さまざまな事業を展開してきました。そこには、社会に暮らす一人ひとりの立場にたった「人間視点」と、新たな価値を創造する「ソーシャルニーズの創造」が企業のDNAとして根付いています。



また、オムロン独自のコアコンピタンスである「センシング&コントロール」を通じて、各種製品をつくりだす生産の場や、人々が暮らす街や働く場、そして健康を維持増進する家庭や病院などで、常に新しい価値を創造し、時代を切り開くソリューションを提供しています。

企業情報

企業名 オムロン株式会社
設立 17654
資本金 641億円
事業内容 【事業内容】

■制御機器、FAシステム事業(インダストリアルオートメーションビジネス)

■電子部品事業(エレクトロニクスコンポーネンツビジネス)

■車載電装部品事業(オートモーティブエレクトロニックコンポーネンツビジネス)

■公共・交通・セキュリティ事業

■その他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。