管理|製造管理(原則転勤なし)【宮城県】 福栄肥料株式会社
| 企業名 | 福栄肥料株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
宮城県石巻市三河町16‐2
|
| 職種 | 管理|製造管理(原則転勤なし)【宮城県】 |
| 業種 | 総合化学/製造(化学) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【仕事内容】 ◇完全週休2日制◇ 当社の石巻工場にて、より効率的に肥料が製造できるよう製造管理 ・設備管理などの工場の全般業務をお任せします! 【具体的には】 ◆品質管理 ◆製造設備維持管理 ◆より効率的に肥料を製造するための条件管理 ◆肥料製造工場の生産技術の習得・新製造技術開発 ◆入社後の流れ◆ 入社後は、本社研修を行ったのち 石巻工場の着任となります◎ IT・会計・グロービス・語学などの外部講習への参加を推奨・支援しています。 スキルアップが可能な環境です◎ |
|---|---|
| 求める人材 | ◆研修制度充実◆【必須】◇理系の方 (化学・農学・理工学) ※大学卒以上 ◇普通自動車第1 種運転免許 【必須条件】 ◇化学・農学・理工学などの理系の方 (※大学・大学院卒) ◇普通自動車第1種運転免許 【歓迎条件】 ◇モノづくりに興味のある方 ◇機械を扱う事がお好きな方 ◇間接的にでも人々の生活に貢献できる仕事がしたい方 \当社で働く魅力/ ◆残業少なめ (月平均1時間) ◆年休125日&完全週休2日制でプライベート両立! ◆有給休暇の平均取得日数 14日! ◆うれしい福利厚生が充実◎ |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■地域手当 ■技能手当 ■役職手当 ■資格手当 ■赴任手当 ■出張手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 管理|製造管理(原則転勤なし)【宮城県】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■社員割引制度 ■永年勤続制度 ■駐車場 ■借り上げ社宅制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:00~16:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→1次(オンライン)→適性検査→2次(対面)→内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【当社に思い】 食はすべての人にとって最も大切なものであり、健康の根源でもあると同時に幸せの源でもあります。 その大切な食につくすことにより、広く社会に役立つ事が私達の務めであると考え、日々仕事に取り組んでおります。 【当社の特徴】 ■農業の“縁の下の力持ち”として、70年超の信頼と実績 1954年の創業以来、有機化成肥料や植物活性剤などを通じて、日本の農業を支えてきました。全国の農家と長年築いてきた信頼関係を大切にし、地域の気候や作物に合わせた製品開発で、持続可能な農業に貢献しています。 ■自社研究所と製造拠点を持つ、技術志向のものづくり企業 兵庫・宮城に製造工場と研究所を構え、製品の開発から製造、販売まで一貫体制を確立。土壌分析や新素材開発にも注力し、科学的根拠に基づいた製品づくりで農業の課題解決に挑んでいます。 ■ 安定した経営基盤と、働きやすい環境 三井物産や住友化学など大手企業との取引があり、経営は安定。年間休日120日以上、転勤なし、育児・介護支援制度も整っており、ライフステージに合わせて長く働ける環境が整っています! |
企業情報
| 企業名 | 福栄肥料株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 19998 |
| 資本金 | 11,800万円 |
| 事業内容 |
■有機化成肥料の製造・販売 動物質や植物質を原料とした有機化成肥料を中心に、環境保全型の製品開発に力を入れています。 ■被覆配合肥料の製造 肥効調整型肥料(例:マイティコート)など、効率的な肥料供給を可能にする製品を展開しています。 ■葉面散布剤の製造・販売 植物の葉に直接散布することで栄養補給を行う製品も取り扱っています。 ■飼料用焙煎大豆の製造・販売 加糖加熱処理を施した大豆油かす(ソイパス)など、飼料分野にも進出しています。 ■土壌分析・研究開発 土壌分析の計量証明事業も行っており、農業技術の支援にも取り組んでいます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。