プロセスエンジニアリング分野への転職は「プロセスエンジニアリング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

Javaエンジニア・アーキテクト(美容領域担当)<リーダーポジション> 株式会社リクルート

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10420442
企業名 株式会社リクルート
年収 600万円 〜 1100万円
勤務地
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー(40階)
職種 Javaエンジニア・アーキテクト(美容領域担当)<リーダーポジション>
業種 人材紹介/職業紹介/プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB)
正社員

募集要項

仕事内容 『ホットペッパービューティー』などを主要プロダクトにもつ美容領域において、プロダクト開発に携わっていただきます。Webアプリケーションのアーキテクチャ設計から実装リリースにいたるまで、開発をリードしていただくことがミッションです。新規プロダクトの立ち上げやEOSL/技術負債のハンドリング、より良い技術・アーキテクチャの導入検討など、幅広い場面でテックリードとして活躍していただきます。



【詳細】

■システムの要件定義~運用

■開発全体のレビュー

■プロジェクトマネジメント

■プロジェクトに合わせた開発プロセス最適化



【携わるプロダクト例】

初期配属はホットペッパービューティーのサーバサイドをご担当いただく予定です。将来的にはご志向性に合わせて、美容関連の幅広いプロダクト開発に携わっていただく予定です。



【ポジションの魅力】

■自らの意思を開発に反映できる環境

大規模システムのリアーキテクチャなどの技術課題へのチャレンジにおいて、開発プロセスやチームの動き方に意思を反映し、改善することができます。

より良いプロダクト、組織づくりを牽引いただく重要ポジションです。



■「ビジネスをどう成功させるか」という視点で開発ができる

サービスの企画担当と日々コミュニケーションしながら、ビジネス成功にコミットしたシステム開発を推進していただきます。

受け取った設計書通りにコードを書くのではなく、「どうすればビジネスとして成功できるのか」「どうすればもっとユーザーが喜ぶのか」といった視点で、開発業務だけにとどまらない企画提案をしていける点も魅力のひとつです。



■将来的に様々なサービスに関わることができる

リクルートが展開する多岐にわたるプロダクトの開発に横断的に関わることができます。

人材領域・販促領域、新規サービス・既存大規模サービスなど、事業領域やビジネスフェーズが多様なため、直面する課題も異なります。このような幅広いサービスにおける開発経験が積めることは、最大の魅力だと考えます。
求める人材 【必須経験・スキル】下記全てのご経験・スキルをお持ちの方

■JavaもしくはKotlinでのサーバーサイド開発3年以上

■Spring
Frameworkを用いた開発経験

■コードレビューの経験

■システムにおける要件定義~運用の経験



【歓迎スキル・経験】下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方

■ToC及びToBのシステムにおける要件定義~運用の経験

■技術選定の経験

給与・待遇

給与 603万円 ~ 1048万円
■通勤手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション Javaエンジニア・アーキテクト(美容領域担当)<リーダーポジション>
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接(3回程度)・適性試験・コーディングテスト→内定
企業会社特徴 ■マーケット全体に向き合い「不」を解消する

創業以来、人と社会の不満、不便、不安といった「不」を解消し、より良い未来に向けて邁進してきました。私たちは、新しい価値の創造を通じ、社会からの期待に応え、一人ひとりが輝く豊かな世界を実現します。



■まだ、ここにない、出会い。/より速く、シンプルに、もっと近くに。

私たちは、個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。いつでもどこでも情報を得られるようになった今だからこそ、より最適な選択肢を提案することで、「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。



■日本から始まり、グローバルNo.1を目指す

リクルートは人材領域でグローバルNo.1になることを宣言します。世界No.1を実現するための手段として「株式公開」を選択し、2014年には東京証券取引所市場第一部上場を行いました。財務戦略の多様性、グローバルでの信頼性、経営の透明性の向上を基盤として再構築し、M&Aをはじめとした成長に向けた各種投資も積極的に実行しています。

※海外売上比率:46%/連結売上高:2兆3,107億円 (2019年3月時点)



■米国シリコンバレーの技術研究拠点「Megagon Labs」

人工知能、データマネジメント技術、機械学習などの分野において世界中からトップレベルの技術者が集まり、未来のイノベーティブなサービスの創出を実現する新技術の研究開発に取り組んでいます。2017年6月には、データサイエンティストの業務プロセスの中で最も重要といわれるデータ準備工程を削減できるPythonベースのスキーマ及びデータ統合のオープンソースエコシステム「BigGorilla」をリリース。「Megagon Labs」の東京拠点でも研究者採用し、自然言語処理などの研究を進めています。

企業情報

企業名 株式会社リクルート
設立 23224
資本金 3億5千万円
事業内容 ■国内外の販促メディア事業

■日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット

■メディア&ソリューション事業の管理 / 事業推進



■リクルートグループの事業体制

リクルートグループの事業体制は、3つの戦略ビジネスユニット(Strategic Business Unit、以下「SBU」)で構成されています。リクルートホールディングスがガバナンスやモニタリングなどの持株会社機能に集中する一方、個々のSBUが自律自転してスピーディに事業戦略を遂行できる体制を確立することで、企業価値の向上を目指しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。