二酸化炭素回収設備ESCAPに係る受注前の計画設計及び受注後のPJ推進 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
福岡県北九州市
勤務地最寄駅:鹿児島本線/九州工大前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
|
職種 | 二酸化炭素回収設備ESCAPに係る受注前の計画設計及び受注後のPJ推進 |
業種 | プラント・エンジニアリング業界のプラント設計 |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【募集背景】 複数の入札案件を予定しており、二酸化炭素回収設備ESCAP?案件を担当者する人員を増やすべく採用します。 【業務内容】 二酸化炭素回収設備ESCAP?に係る受注前の計画設計及び受注後のプロジェクト推進を担っていただきます。 具体的には省エネ型二酸化炭素回収設備(ESCAP?)の計画/プロセス設計、見積り業務、及びプロセス技術開発業務、受注確定後は実行設計業務をご担当いただきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・化学系プラントの設計や設備導入管理の経験を有すること 【歓迎要件】 ・Aspenなどプロセス計算ソフトの活用経験 |
給与・待遇
給与 |
・年収800万円~1200万円 ・残業代:固定25時間分※超過分の支給あり ・昇給・昇格:年1回(4月) ・賞与支給:年2回(6月・12月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 二酸化炭素回収設備ESCAPに係る受注前の計画設計及び受注後のPJ推進 |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・退職金 ・寮、社宅 ・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00) |
勤務時間・休日
勤務時間 |
所定労働時間7時間30分 休憩50分 フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
---|---|
休日・休暇 |
■年間124日(2023年度) (内訳) 土曜・日曜・祝日 年末年始・会社創立記念日 ■有給休暇 入社半年経過後10日~20日/年(入社年度は入社日に応じて付与) |
その他
選考プロセス | 書類選考ー面接3回ー合格・処遇面談ー入社 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1974年 |
従業員数 | 単独1,585人 連結4,485人(2022年3月末現在) |
事業内容 |
<製鉄プラント> 製銑設備、製鋼設備、連続鋳造設備、圧延設備、鋼板処理設備、環境・省エネ対応型設備 <環境・エネルギー> 廃棄物発電プラント、下水汚泥固形燃料化システム(ジェイコンビ?) オンサイトエネルギー供給、電力小売、風力発電 、バイオマス発電プラント、地熱発電関連プラント(地熱蒸気生産設備、バイナリー発電システム)、省エネ型二酸化炭素回収設備(ESCAP?)、エネルギープラント(LNG・LPG・原油受払基地、貯蔵設備等)、水素ステーション 洋上風力発電設備建設、石油・天然ガス生産設備(海洋プラットフォーム、海底パイプライン) 陸上パイプライン(天然ガス・石油・都市ガス等)、水道施設(パイプインパイプ工法、馬蹄形トンネル、水管橋等) <都市インフラ> 総合建築(工場・倉庫等)、システム建築 、特殊鉄構(超高層・大空間鉄骨、木・鋼ハイブリッド構造) 免制震デバイス、土壌・地下水浄化 橋梁商品 海洋インフラ整備(港湾・空港整備、浮漁礁等) |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。