プロセスエンジニアリング分野への転職は「プロセスエンジニアリング転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

【兵庫】太陽電池事業におけるICT・自動化等の技術開発担当(豊岡勤務) 株式会社カネカ

掲載開始日:2024/07/24
更新日:2025/02/14
ジョブNo.404990163
企業名 株式会社カネカ
年収 450万円 〜 900万円
勤務地
兵庫県豊岡市神美台157-34 JR山陽本線「豊岡」駅から車で15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【兵庫】太陽電池事業におけるICT・自動化等の技術開発担当(豊岡勤務)
業種 ガラス・化学・石油業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター)
ポイント ★プライム上場の化学メーカー★年間休日118日/福利厚生充実◎
正社員 完全週休二日制英語を使う仕事介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
入社後、まずは同社の太陽電池事業を対象に、ロボット技術・ロボット活用による各種製造ラインの自動化技術開発・自動化設備導入等の業務を担当頂きます。

【職務詳細】
具体的には、テーマの探索(作業分析~構想)、機械設計・ロボットのプログラミング作成、設備導入、試運転、導入立上げの一連のプロセスに携わって頂きます。

<募集背景>
同社では、中期経営計画に掲げる通り新規事業や既存事業の生産性向上・競争力強化に向け、サステナブルに繋がるモノづくりのDX化やDX投資を積極的に行っています。
製造現場における省人化、スキルレス化、コストダウンの実現に向けて自動化を加速させていく必要があるため、これらのテーマを共に推進いただける方を募集しています。

<キャリアパスプラン>
業務経験や各種研修制度等の活用を通じて、専門性や技術領域を拡大しながら、生産技術やプロセス開発部門における技術開発テーマのリーダーを担って頂きます。
将来的には適性や志向性も考慮の上、スペシャリストや組織管理者となっていただくことを期待しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・本業種での業務経験 
 ※機械設計(CADなど)、電気設計、
  制御システム開発(PLCなど)、自動化装置設計、
  ロボット適用技術開発(導入経験があるなど)のいずれかの業務経験

【尚可】
・高専卒以上(機械・制御系専攻)
・TOEIC 450点以上
・セーフティアセッサ、電験三種など


▽ポジション・やりがい
技術開発の主担当として、新規テーマの探索~適用を一気通貫で実施いただく重要なポジションです。
担当領域を限定しないため、専門性を磨くだけでなく専門領域を拡大していただくことができる環境です。

給与・待遇

給与 年収:450万~850万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有り
昇給:有り
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【兵庫】太陽電池事業におけるICT・自動化等の技術開発担当(豊岡勤務)
待遇・福利厚生 通勤手当(上限45,000円※超過分は1/2相当加算額支給)、家族手当(月20,000円)、住宅手当(月50,000円まで)、寮社宅(月8,000円で利用可、勤務地の徒歩圏内に独身寮やファミリー向け社宅あり)、退職金制度、社有保養施設、引っ越し費用支給、更衣室・食堂あり など
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
※フレックス勤務制度・裁量労働制度あり
休日・休暇 【年間休日日数:118日(2023年度)】土・日・祝日休み、祝日一部出勤、有給休暇10日~20日、年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護サポート休暇など [同社標準の勤務時間・休日数と比較し、労働時間の増加分に対しては手当が支給されます。]

その他

募集背景 人員強化を図るため
選考プロセス 書類選考→SPI(Web)→一次面接(Web)→最終面接(対面)→内定
サービス詳細・特徴 同社は、衣食住から医療まで幅広い事業を展開しています。トップクラスのシェアを誇るコエンザイムQ10やモバイル機器に欠かせない電子材料、さらにはアフリカの女性に大人気のファッションウィッグなども世界へ届けています。
これからも同社は、4つの”Solution Unit” (”SU”)「Material SU」「Quality of Life SU」「Health Care SU」「Nutrition SU」を事業ドメインとし、様々な優れた技術と素材開発を進めるとともに、時代のニーズに応えたソリューションを世界へ届けるメーカーを目指します。

「素材メーカー」として様々な地域・業界に対してビジネスを展開し、「情報・通信」「機能性食品」「医薬・医療」「高機能性樹脂」など将来有望な分野において“世の中になかったモノ”を提供すべく研究・マーケティングを続けています。

企業情報

企業名 株式会社カネカ
設立 1949年9月
従業員数 11,335名(連結)
資本金 330億4600万円
事業内容 【事業の内容】
化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維等 などの製造、販売
【会社の特徴】
~「カガクでネガイをカナエル会社」として、社会問題を解決するソリューションを提供~

1949年設立の同社は塩化ビニルのパイオニア的企業として事業を開始しました。
アクリル系合成繊維やMBS樹脂、MSポリマー/太陽電池/ポリイミドフィルム/光学フィルム/抗生物質中間体/血液浄化システム等の優れた製品を手掛けてきた実績を保有しています。
また、同社の強みである「画期的な製品を継続的に生み出してきた高い技術開発力」と「高い技術力をベースとしたグローバル展開」をベースに、今後求められる社会的ニーズを特定し、ソリューションを提案することにより社会的課題を解決していきます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。