製造プロセス管理分野への転職は「製造プロセス管理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/04 更新
閲覧済み

【藤沢】水素ステーションに関連するプラントエンジニアリング(担当クラス) P4023 株式会社荏原製作所

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.247421
企業名 株式会社荏原製作所
年収 450万円 〜 900万円
勤務地
神奈川県
職種 【藤沢】水素ステーションに関連するプラントエンジニアリング(担当クラス) P4023
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【藤沢】水素ステーションに関連するプラントエンジニアリング(担当クラス) P4023
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【業務内容】

液体水素ポンプを使用したプラントエンジニアリングおよびプラント開発

水素製造や水素液化に関わるエンジニアリングおよびパッケージ製品開発

※変更の範囲:会社の定める業務

【募集部門について】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニットプロセス・
装置開発部水素技術(装置機器)課

【募集背景】
 昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素遠心ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。
 また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・
実行しております。
 本募集では、水素ステーション向け液体水素昇圧パッケージの開発を図るべく、即戦力性の高い設計・
開発リーダとしてご活躍頂ける人財を求めております。

【キャリアステップイメージ】
2-3年間は、上記開発を担当者として従事いただきます。
...
求める人材 【必須】

流体昇圧・
移送設備についてのプラントエンジニアリング、配管、制御、機器全体のエンジニアリング経験3年以上

防爆等の知識、熱交換を伴うプロセス設計・
開発の経験

【歓迎】

コンパクトかつ高機能性のプラントエンジニアリングを任せられる方

コンパクトなパッケージにまとめられること

極低温の液化ガスや液体水素、水素ガスに関する知識・
経験がある方
※特に液体水素の経験があれば大歓迎。

高圧ガス保安法やASME圧力容器等の関連法規・
規格について知識があること

給与・待遇

給与 480万円~850万円
※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。年収案には、残業代20H分を含んだ金額を記載しております
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【藤沢】水素ステーションに関連するプラントエンジニアリング(担当クラス) P4023
待遇・福利厚生 社会保険完備給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~16:30
休日・休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日123日

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→一次面接(WEB)→適性検査+最終面接(WEB or 対面)

企業情報

企業名 株式会社荏原製作所
設立 1920年5月
従業員数 19629名
資本金 804億円
売上高 7500億円
事業内容 インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。
風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機
環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント
精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。