製造プロセス管理分野への転職は「製造プロセス管理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

【秦野】生産管理~熱交換器の世界トップ級シェア~◇管理職経験者歓迎◇(プライム上場) 株式会社ティラド

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10467637
企業名 株式会社ティラド
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
神奈川県秦野市曽屋937
職種 【秦野】生産管理~熱交換器の世界トップ級シェア~◇管理職経験者歓迎◇(プライム上場)
業種 自動車部品/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 ~独立系優良サプライヤー・連結4,600名規模/自動車・2輪車用ラジエーター(熱交換器)で世界トップシェア~



■職務内容

同社の二輪車、空調機向け熱交換器の生産拠点である秦野製作所の生産管理としてご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せします。



<計画グループ>

・新規量産品を円滑に立ちげるための生産準備管理

・効率的な生産計画の立案

・販売予測や、中期計画を基に課題点の抽出と対応検討

<業務グループ>

・受注管理業務

・製品保管・出荷管理業務

<受入グループ>

・部品、材料の発注と受入

・部品、材料の在庫管理



■働き方

平均勤続年数15年以上、月平均残業23時間、若手のうちから裁量が与えられる環境で一人一人が働きやすい環境を整備しています。



■職務の特徴・魅力

◇2020年より成果主義人事制度を導入し、年功序列で評価するのではなく、成果や実力による評価基準を設けています。若いリーダーや、チャレンジ精神あふれる方の入社を期待しています。※世界シェアを誇る2輪車用ラジエーターは、入社2年目の社員がアイディアを出し実現した事例です。

◇国内における既存設備の更新や米国、アジア及び中国の子会社における新規受注品の生産設備を中心に、昨年度は56億円の積極的な設備投資を行っています。



■同社の特徴・魅力

◇1963年創業、東証プライム上場の独立系優良サプライヤーである同社は、グループ連結4,600名規模で、日本以外にも世界主要マーケット3箇所(北米・中国・アジア)に開発拠点を置く、熱交換器世界トップシェアメーカーです。

◇国内完成車メーカー全てと取引関係にあり、また建機分野においては圧倒的なトップシェアを持っている独立系サプライヤーです。高いシェアが技術力の高さを証明しており、現在も積極的に次世代の技術開発に努めています。

◇今後は環境・エネルギー・電子関連分野へ積極的に進出をしていきます。燃料電池は今後さらにハイブリッドカーで使用される事が期待でき、多量の熱を発する電池をコントロールする重要な部品の一つとして位置づけられ、開発も積極的に行われています。
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件

・メーカーでの生産管理経験5年以上



■歓迎条件

・自動車関連業界での生産管理経験

給与・待遇

給与 620万円 ~ 900万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【秦野】生産管理~熱交換器の世界トップ級シェア~◇管理職経験者歓迎◇(プライム上場)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【戦略・ビジョン】地球環境を配慮した世界No.1熱交換システムメーカーを目指して!

■ティラドが世界に誇る熱交換技術。エネルギー効率の要であり、温室効果ガス発生抑制に必要不可欠な技術でもあります。1936年の創業以来、エネルギーを効率的に引き出すカギとなる温度コントロールを探求してきました。蓄積された知識やノウハウは、今、地球温暖化防止に貢献する技術として生かされようとしています。使用燃料や生活スタイルが変わっても、エネルギーの利用があるところには必ず熱交換の需要があります。これからもティラドは、社会のエネルギー効率を上げる使命に挑み続けていきます。



【技術力・開発力 】熱交換といえばティラド!

■ティラドは次世代の暮らしをリードする高性能熱交換器の開発に取組んでいます。自然冷媒を利用したエコキュート(給湯システム)や快適空間を提供するエネファーム等の家庭用燃料電池向けの熱交換器。更に、街で見かけるハイブリッド車や排ガス規制に対応したディーゼル車にもティラドのラジエーターやEGRクーラー等が搭載されています。又、5年後、10年後の世界を見据え、様々な最先端分野のニーズを先取る開発にも積極的です。電気自動車向けの製品や天然ガスを利用する改質システムはその一例です。未来に届く熱交換の技術。「熱交換といえばティラド」の活躍は将来にも広がります。

企業情報

企業名 株式会社ティラド
設立 13455
資本金 85億70百万円
事業内容 ■ティラドは、独立系の熱交換器総合メーカーです。

自動車や建設機械用の熱交換器でシェアを伸ばし続けており、中でもパワーショベル用、自動二輪用熱交換器シェアは世界トップです。

目指すのは、「地球環境を配慮した世界No.1熱交換システムメーカー」。

日本政策投資銀行からも「環境への配慮に対する取り組みが先進的」と評価されるなど、進化を続ける「歴史のある新しい会社」です。



【主な取引先】

■トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車、スズキ、ダイハツ工業、ヤマハ発電機、マツダ、日野自動車、日産自動車、ジャトコ、コマツ、三菱重工業、キャタピラージャパン、日立建機、ヤンマー、クボタ、住友建機、豊田自動繊機、コベルコ建機、ダイキン工業、シャープ、パナソニック、アイシン精機、富士電機リテイルシステムズ、三菱電機、ヤンマー、三洋電機(敬称略)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。