法人営業|家庭用品ルート営業(プライム上場)【大阪府】 株式会社クレハ
企業名 | 株式会社クレハ |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル5階
|
職種 | 法人営業|家庭用品ルート営業(プライム上場)【大阪府】 |
業種 | 総合化学/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■職務内容 家庭用品のルート営業(本部商談・代理店営業)を担って頂きます。対象エリアは近畿関西中四国で、ご経験とスキルにより決定致します。 大手スーパーやドラッグストア等の本部バイヤーとの商談がメインです。顧客を回る営業スタイルではなく、3か月先の販売計画と企画の打ち合わせ・商品導入に向けた提案活動をお任せ致します。顧客の動向と世の中のトレンドを見ながら交渉を行い、営業活動頂きます。 代理店と共に営業活動をすることも有り、協力しながら販売促進に尽力いただきます。 ■就業環境 直行直帰や在宅勤務も可能です。公共交通機関での移動が多いですが社有車移動の場合も御座います。 5年程度での転勤の可能性が御座います。人によっては10年在籍されている方もおり、部署状況と自己申告により決定します。 有給休暇は初年度14日、最高20日を付与します。時間単位有給・転勤休暇、慶弔休暇、生理・育児・介護休業などの制度も充実し、長期的に活躍している社員が多数です。 ■家庭用品の商材 ・家庭用ラップ『NEWクレラップ』 当社が日本で最初に発売した、数々の受賞歴を誇る家庭用ラップです。 ・キッチン用品『キチントさんシリーズ』 「いつもの家事を心地よく」をコンセプトに、ハウスワークを効率よくサポートします。 ■組織構成: 配属先は計14名(営業所長、所員13名)で構成されています。 |
---|---|
求める人材 | ■必須条件: ・日用品や家庭雑貨、食品分野でのルートセールス経験(3年以上) ・顧客データと市場データを分析し、顧客特有の問題点の特定、原因の分析および課題解決をした経験 ・Microsoft Office(PowerPoint、Word、Excel)の使用スキル ・普通自動車運転免許 ■求める人物像: ・新しいことに積極的にチャレンジし、粘り強く行動できる方 ・目標達成にこだわり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・社内外の人との良好なコミュニケーションが築ける方 ・様々な環境変化に柔軟に対応できる方 |
給与・待遇
給与 |
480万円 ~ 740万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 法人営業|家庭用品ルート営業(プライム上場)【大阪府】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 適性試験(Web) ⇒ 一次面接(部長クラス) ⇒ 二次面接(役員クラス) |
---|---|
企業会社特徴 | ★東証プライム上場、自己資本比率70%超を誇る化学メーカーです。 ★「NEWクレラップ」製品のみならず、多岐にわたる事業で社会貢献いています。 ★年間休日120日以上、福利厚生充実など働く環境も整っています。(平均勤続年数は20.7年) 【1944年の創業以来70年以上続く老舗企業】 ■家庭でおなじみの「NEWクレラップ」は1960年から販売を続けているロングセラー商品です。またこのような最終消費以外にも機能性材料や炭素製品、食品包装材、医薬品、農薬、工業薬品などさまざまな製品群を多角的に手掛けています。当社は、「製品差別化」と「新事業創出」をキーワードとする新中期経営計画「Kureha’s Challenge 2022」に取り組み、「技術立社」企業として、スペシャリティ・ケミカル分野において差別化された製品を開発し、社会に貢献し続ける高付加価値型企業となることを目指しています。 【グローバル展開】 ■高機能材や食品包装材、医薬・農薬など、スペシャリティの高いものが世界で求められています。マーケットの広がりに伴って海外での生産も拡大。現在、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニアの各地域に拠点を有し、海外市場の積極的な拡大を進めています。 【自社開発への強いこだわりをもつクレハのDNA】 ■現在、ほとんどの製品が自社開発により生み出されたものです。その原点となっているのが塩化ビニリデン樹脂の開発。ロングセラー商品「クレハロンフィルム」や「NEWクレラップ」もこの開発の成果として生み出されました。どこにも無ければ、創ればいい。「ナケレバ、ツクレバ。」の精神で、自社開発にこだわったものづくりを続けています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社クレハ |
---|---|
設立 | 16224 |
資本金 | 181億6,900万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■『 くるっ♪くるっ♪クレラップ』のCMでお馴染みの化学メーカーです。しかし、クレハの製品は「NEWクレラップ」だけではありません。パソコン・携帯電話・自動車の部品用素材として使われる機能性樹脂、水や空気・ガスの浄化用活性炭、工業用断熱材として使われる炭素製品、ハムやソーセージのパッケージなどの食品包装材、慢性腎不全用剤「クレメジン」、農業・園芸用殺菌剤「メトコナゾール」等。クレハは、身近な製品を直接・間接的に支えているメーカーです。 【3つの主要事業】 ①機能製品事業:エンジニアリング・プラスチックス、炭素製品、PGA樹脂等 ②化学製品事業:医薬品、農薬、工業薬品 ③樹脂製品事業:<NEWクレラップ>をはじめとした家庭用品、業務用包装材料、釣り糸 【オリジナリティのある技術開発】 ■1944年の創立以来、技術導入に頼ることなく、あくまで独自の発想で新分野に挑戦し事業を拡大してきた技術開発型企業です。企業理念の中心に「オリジナリティのある技術開発」を掲げ、それを実行してきました。クレハの研究開発費はつねに業界の中で高い水準にあり、これが同社の基本姿勢を示しています。研究開発のモットーは“BROAD BASE,BUT SPECIALITY”(視野は広く、専門性は高く)。この精神をバックに、クレハ独自の商品を数多く開発しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。