【横浜市】ルート営業◆業界不問/直行直帰可/増収増益◎線路を走るクルマを製造/ニッチトップクラス 軌陸車テック株式会社
企業名 | 軌陸車テック株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町字具行599番1
|
職種 | 【横浜市】ルート営業◆業界不問/直行直帰可/増収増益◎線路を走るクルマを製造/ニッチトップクラス |
業種 | 自動車/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
~線路を走るクルマ「軌陸車(きりくしゃ)」メーカー/鉄道好きや車好き歓迎/テレアポ・飛び込み営業ナシ/業績好調、景気に左右されない技術メーカー/製造元は日本で数社~ 【業務内容】 同社は、車道も線路の走れるクルマ「軌陸車(きりくしゃ)」を製造しています。線路の保線作業に必要不可欠な存在として、鉄道業界を支える軌陸車のレンタル営業をお任せします。工事期間や工事の内容をヒアリングし、ニーズに合った軌陸車を提案していただきます。 【本ポジションの特徴】 ■顧客は、鉄道会社を始めとした、工事に関わっている企業になります。 ■新規営業はほとんどなく、9割がルート営業、問い合わせ対応が1割ほどです。 ※出張が発生する可能性もあります。 【組織構成】 横浜拠点では現在所長1名が在籍しております。所長と共に、営業を学んでいただきながら、将来的には営業の責任者としての活躍を期待しております。 【魅力】 ▽業界未経験からスタートできる 先輩たちもほとんどが業界未経験から活躍しています。不動産営業や家電の営業など、異業界からの転職者多数です。 ▽研修制度充実 特殊な業界になるので、まずはしっかりと知識を身に付ていただきます。軌陸車の種類やそれぞれの用途、車両選定時に必要な線路内走行のルールまで、丁寧に研修します。マニュアルで学び、その後、先輩社員の業務に同行し、実際の現場でノウハウを習得していただきます。じっくり学んでいければOKです。1年ほどかけて、一人立ちを目指します。 ▽長く信頼を築くコツコツした営業 テレアポや飛び込みをして、数字を稼ぐ!というスタイルではありません。鉄道会社をはじめとした、取引先と信頼関係を築き、長く付き合っていくイメージです。ニッチな業界なので、競合も少なく、求められる営業職として活躍できます。 【同社の魅力】 軌陸車を製造している会社自体も少なく、新規参入も難しいため非常なニッチな業界です。また鉄道という公共交通機関の関連のため、なくなることがないため今後も安定した売り上げが予想されます。その中でも同社は『お客様の要望に柔軟に対応可能』『手厚いアフターメンテナンス』に強みを有しており、大手企業からも信頼を得ています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■営業経験をお持ちの方※個人・法人不問 【歓迎経験・スキル】 ■中型免許をお持ちの方 ■製造メーカーでの営業経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 580万円 ■住宅手当 ■家族手当 ■営業手当 ■地域手当 ■役職手当 ■資格手当 ■出張手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【横浜市】ルート営業◆業界不問/直行直帰可/増収増益◎線路を走るクルマを製造/ニッチトップクラス |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年末年始休暇 |
その他
企業会社特徴 | 同社は全国の鉄道会社様・鉄道工事会社とのネットワークを持っており、各地域・各業種の顧客からオリジナル製品を求められます。 そういった顧客の要望を取り入れた軌陸車を製作するためには、最初の商談から設計・製造・納車まで合計すると約2年以上かかることもあります。 そして、納車後の修理やメンテナンスなどのアフターフォローも各拠点の自社整備工場や指定工場で請け負っています。 同社ではこのように販売後も継続して顧客のサポートをするワンストップのサービスを提供している強みがあります。 近年では同社の実績が評価され、全国から軌陸車購入の問い合わせがあり、年々生産台数を伸ばしています。 |
---|
企業情報
企業名 | 軌陸車テック株式会社 |
---|---|
設立 | 34700 |
事業内容 |
鉄道用車両(軌陸車)の製造・販売・レンタル・開発・整備をメインに行っています。 軌陸車とは・・・三転ダンプ、自積載クレーン、トラッククレーン、高所作業車、ダブルキャブテールゲートリフター、レールスクーター、油圧ショベル、アタッチメント、クローラークレーン、トロ台車 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。