プロダクトデザイナー分野への転職は「プロダクトデザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

ルート営業|転勤なし/年間休日127日/個人ノルマなし/平均勤続年数12年以上【埼玉県】 株式会社ユーテック

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10498255
企業名 株式会社ユーテック
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
埼玉県越谷市神明町1-233-1
職種 ルート営業|転勤なし/年間休日127日/個人ノルマなし/平均勤続年数12年以上【埼玉県】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

段ボール製造機の法人営業をお任せ致します。



【詳細】

■顧客への定期連絡

■メンテナンス、機械の改良(自動化や生産効率の改善など)提案

※機械の販売もございますが、メンテナンスがメインのため収益が安定している環境です。



【補足情報】

■1人あたり20~30社のクライアントを担当

■99%が既存顧客への営業、新規営業も既存顧客の紹介や展示会経由での開拓

※顧客先は全国の為、宿泊を伴った出張があります。



【入社後の流れ】

アフターメンテナンスの工事や先輩社員の商談に同行し、機械の知識を学んでいただきます。現状知識をお持ちでない方も丁寧に教えますので、ご安心ください。



【働き方データ】

■休日:土日祝

■年間休日:127日

■残業時間:20~25時間程度/月

■転勤なし

※アフターメンテナンスに同行してもらう場合には、土日祝日に出勤して頂きます。その為、休日は平日に振り替えて頂きます。

※担当エリアは全国です。出張手当や宿泊費の支給がございます。ノルマはございません。

→働きやすい環境のため、社員定着率は90%以上、平均勤続年数12年と長いです。
求める人材 【必須条件】

営業の経験がある方(商材不問)

給与・待遇

給与 400万円 ~ 500万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ルート営業|転勤なし/年間休日127日/個人ノルマなし/平均勤続年数12年以上【埼玉県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■駐車場

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:25
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考 → 1次面接(対面) → 最終面接(対面) → 内定
企業会社特徴 【企業の特徴】

■事業安定性の高さ

同社は特に化粧品を入れるような美粧系の段ボール製造機に強く、国内シェアの5割以上を誇ります。特に、段ボールの波型を作る段ロールの製造ノウハウを持つ企業は少なく、同社の貴重なコア技術となっています。また、段ボールを製造するには9つの種類の機械を連結して50m~100mの製造ラインを構築する必要がありますが、同社はその全ての機械を扱っています(正確には1種製造していないものがありますが、他社の外注しており販売自体は9種まとめて行うことが可能です)。このように製造ライントータルで提案を行うことができることも、他社との差別化ポイントとなっています。



■単価が高い製品

同社が取り扱っている機械は、1台につき数千万~1億円以上もする高額な機械で100%オーダーメイドになります。機械は本社工場と株式会社梅谷製作所の一部設備を借りて製造していますが、最新鋭の段ロール専用研磨機などが導入されており顧客のニーズにあった製品を作ることが可能です。受注から納品までの期間は数年に渡ることもあり、プロジェクトを完遂したときのやりがいはひとしおです。

企業情報

企業名 株式会社ユーテック
設立 36130
資本金 5,000万円
事業内容 【事業内容】

■段ボール製造機械の開発、製造、販売、修理

■段ロールの新規製作、再生、交換工事



【段ロールとは】

段ボール製造機械である シングルフェーサに搭載されているロールで、紙を波型に成形する役割を持ちます。段ボールの厚紙に挟まれた波型の部分はこの機会を用いて成形されています。上段ロールと下段ロールがペアで機能し、互いに噛み合いながら紙を通すことで、紙を波状に折り曲げて段ボールの中芯となる波形を作ります。



【製品の例】

■段ロール ■シングルフェーサ ■スプライサ ■ミルロールスタンド ■グルーマシン ■スリッタースリッター ■スリッタースコアラ ■ヘリカルカッター ■生産管理装置

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。