プロダクトデザイナー分野への転職は「プロダクトデザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/20 更新
閲覧済み

環境・建築照明の空間デザイナー兼技術営業【EW ライティング事業部】|《東京汐留》 パナソニック株式会社

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10416743
企業名 パナソニック株式会社
年収 550万円 〜 1000万円
勤務地
東京都港区東新橋1-5-1
職種 環境・建築照明の空間デザイナー兼技術営業【EW ライティング事業部】|《東京汐留》
業種 総合電機メーカー/技術営業(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 募集者の名称

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社



配属部門

ライティング事業部 エンジニアリングセンター 東京エンジニアリング部



●担当業務と役割



照明デザインスキルを武器として、顧客開発と掌握、新価値創出と照明提案をしながら件名推進を能動的に行ってもらいます。

・自ら顧客(設計事務所,建設会社設計部等の意匠設計担当者他)を掌握し、件名情報を収集します。

・情報入手した件名に対し照明デザイン提案を行い、あかりによる空間の価値を高めます。

・商品開発部門への市場情報発信と商品情報のフィードバックを行います。



●具体的な仕事内容



・ターゲットとなる件名を明確にし、その件名を提案できるようにに顧客訪問を行います。

・意匠設計者から依頼された計画に対して、照明デザインのコンセプトを立案し、パナソニックの照明器具を用いた照明配置プラン、照明納まり図の作成、特注器具デザインを行います。

・照明デザインを行ったプランを顧客に説明・打合せを実施し、設計図書への採用を働きかけます。

・営業と連携し、現場での設計変更への対応や、モックアップによる照明実験を行います。

・納入件名の撮影を行い、納入事例集の作成や各種アワードに応募。それらを活用し、新たな件名活用につなげます。

・新商品の創出につながるように、商品企画・商品デザイン部門に対して市場側から顧客要望や新商品アイデアを提起します。



●この仕事を通じて得られること



・首都圏の大型建築プロジェクトに参画するチャンスがあります。

・具体的な建築プロジェクトへ参画することを通じて、照明デザインスキルが磨かれます。

・社外の一流の設計者やデザイナーと交流することができます。

・社会の照明デザインの一翼を担い、世の中の光環境の向上に貢献できます。



●職場の雰囲気



・ベテランから若手まで様々な年代の人が活躍しています。中途入社の方も多く働いています。

・デザイン系学部出身者、建築系学部出身者、電気系学部出身者等で協力しながら推進しています。

・顧客への訪問、現場打合せなど出かけることが多い職場ですが、適宜テレワークを組み合わせて推進しています。

・照明デザイン,照明計画に興味、関心が高い人が集まっており、時には議論し、協力して進めています。



●キャリアパス



・首都圏だけではなく、名古屋、大阪で勤務し、現地のプロジェクトを推進してもらう可能性もあります。

・照明提案業務の経験を十分に積んだ後に、商品企画部門や商品をデザインする部門やへ異動する道もあります。
求める人材 【必須】

・オフィスやホテル、店舗、病院などにおける建築照明デザインの実務経験
3年以上

・周囲を巻き込んでスムーズに推進できるコミュニケーション力



【歓迎】

・オフィスやホテル、店舗、病院などにおける建築照明デザインの実務経験
5年以上

・建築設計の関連知識

・プロダクトデザインの実務経験

・パソコンの使用経験(2DCAD、3DCAD、パワーポイント、フォトショップ、イラストレーター)

・英語語学力(TOEIC550点以上)



【人柄・コンピテンシー】

・照明デザイン,演出照明に対する興味関心

・粘り強さや難題にたいする打開力がある

・周囲とスムーズにコミュニケーションがとれる

・件名開発活動に対する積極性

・仕事に対して受身ではなく、積極的に自ら考え行動できる。

・新たな方法を考える創造力

給与・待遇

給与 550万円 ~ 950万円
■通勤手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 環境・建築照明の空間デザイナー兼技術営業【EW ライティング事業部】|《東京汐留》
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒適性検査(SPI)⇒最終面接⇒内定
企業会社特徴 ◆パナソニックの名前は、Panasonicのブランド名とともに、世界的に知られています。しかし現状に甘んじることなく、つねに新しいビジネスモデルを創造していくのがパナソニックのDNAです。

パナソニックには家電などの民生商品から、ネットワークを含むシステム商品、電子部品などのデバイス商品まで、幅広い事業領域と商品・サービス群があります。これらをベースに、システムやネットワークを組み合わせるトータル・ソリューションビジネスを展開できるのがパナソニックの大きな特徴です。

パナソニックは単なる「製造業」ではない「超・製造業」をめざしています。

当社は夢ある企業をめざして、快適なデジタルライフに貢献すべく、21世紀も革新をつづけます。

企業情報

企業名 パナソニック株式会社
設立 13119
資本金 2,594億
事業内容 ◆エレクトロニクス関連機器の開発、生産、販売、輸出

情報機器、無線機器、通信機器、計測機器などの分野ではつねに世界トップクラスの技術を誇っています。とくにデジタル放送システムやモバイルコミュニケーションなど、デジタル社会に欠かせない分野で、松下の技術が注目されています。



◆家庭用電化機器の開発、生産、販売、輸出

今後くらしの主流となるネット家電の普及に力を入れています。



◆住宅関連機器の開発、生産、販売、輸出

ネットワークライフを実現する新しいくらしを提案しています。



◆産業用機器の開発、生産、販売、輸出

産業用ロボットや医療用機器など松下の最先端技術が生かされています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。