プロダクトデザイナー分野への転職は「プロダクトデザイナー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

プロダクトマネジャー 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.143209
企業名 社名非公開
年収 700万円 〜 1500万円
勤務地
東京都
職種 プロダクトマネジャー
業種 インターネット関連業界のプロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
ポイント ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 完全週休二日制転勤無し3年以上連続成長企業年間休日120日以上平均残業月30時間以内交通費全額支給中途入社5割以上育児支援制度あり20代の管理職登用実績あり女性管理職登用実績ありフレックス勤務

募集要項

仕事内容 【業務詳細】
インボイス管理サービスのプロダクトチームの一員として、ユーザー課題の把握、新規機能の企画・提案、開発の推進、マーケットへの認知などを通じてどうサービスの売り上げに貢献します。

【具体的な業務内容】
・PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と協力し、プロダクトに関するデータ、フィードバックやユーザーリサーチの結果から、ユーザーの課題を洗い出す。
・モックなどを用いたユーザーインタビューを行い、実際にユーザーの課題を解決できるかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画する。
・開発の目的や意図を開発メンバーに説明しながら合意形成し、優先順位を決めてリリースまでマネジメントする。
・PMMとリリースした機能やプロダクトのユーザー認知と利用促進を図る。
求める人材 【必須】
・プロダクトマネジャーとしてプロダクトに向き合い、企画・改善をしてきた経験
・ユーザーとの対話やリサーチなどを通じてその課題をファクトとしてつかむ能力
・ERP/会計システムサービス提供企業での勤務経験

【以下いずれか必須】
・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー
・プロダクトデザイナーと共に、ユーザー体験を細部まで想像しながら議論できるリテラシー
・Figmaなどを使ってワイヤーフレームを作成できる能力

【歓迎スキル】
・SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験
・SaaSのセールスやマーケティング、CSの現場での業務経験

給与・待遇

給与 年収 7,840,000 円 - 15,050,000円
経験、能力等に応じて個別に決定します。
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション プロダクトマネジャー
待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・社員持株会

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
※1日当たりの標準労働時間8h
休日・休暇 ・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇

その他

選考プロセス 書類選考ー面接2~3回ー内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2007年6
従業員数 1,169名 ※2022年831時点
事業内容 働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売

■法人向けクラウド名刺管理サービス:7000社を超える企業が導入する業界シェアトップサービス
■個人向け名刺アプリ:会員数200万人突破!累計200万ダウンロードの人気アプリ
■クラウド請求書管理プラットフォーム
■契約書データ化ソリューション
■法人向けセミナー管理システム

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。